昨夜の安房地域は 大雨・強風・雷・洪水・波浪・濃霧注意報が出ていました。
海岸から200m離れた我が家でもゴーゴー聞こえる海鳴り。
雷はなかったし、うちは洪水にはならない地帯だけど。(山崩れはあるかも)
雨があがった今日は、注意報は順次解除され、
現在は強風注意報と波浪警報が出ています。

買い物ついでに見る海。 岩礁に波が ざっぱ~~ん。
盛り上がった水がラムネ瓶のような緑色に見えるのが好き。

蚊柱のような海鳥の群れ。カモメか?

お、晴れてきた♪
もっと波が凄い場所もあるけれど、見に行くのは遠慮しておく。
海岸から200m離れた我が家でもゴーゴー聞こえる海鳴り。
雷はなかったし、うちは洪水にはならない地帯だけど。(山崩れはあるかも)
雨があがった今日は、注意報は順次解除され、
現在は強風注意報と波浪警報が出ています。

買い物ついでに見る海。 岩礁に波が ざっぱ~~ん。
盛り上がった水がラムネ瓶のような緑色に見えるのが好き。

蚊柱のような海鳥の群れ。カモメか?

お、晴れてきた♪
もっと波が凄い場所もあるけれど、見に行くのは遠慮しておく。
減塩スパムとチューリップポーク
仕入れてきました。
それにしても風向きというのはスゴイね。
こちらは何ともないのに、そちら方面まで
火山灰行ったんでしょ。
>減塩スパムとチューリップポーク
お、こりゃどうも。 次回伺います~♪
ご本人不在でも買えるようにしといてね(笑)
浅間山
ほんと、時速65kmで東京湾越えて君津まで降灰があったとか。
だいたい火山灰は偏西風で東へ向かうから、長野へは行かないんだよね、幸い。