鎌倉のおじさんRunner〜

日々の出来事を綴っております。

富士登山‥その後‥。

2015-08-05 22:03:02 | たわいもないこと

そして、今日の夕暮れベランダかシルエットで剣ヶ峰と宝永山が見えます(かなりわかりづらい(笑))
ベランダ出たら蚊に刺されたぅ(笑)
コメント

富士山登山レポート・・・その後。

2015-08-05 21:03:12 | たわいもないこと
↓見える山小屋、上から9、8,7・・・ここまで見えるような(拡大してみてね)ついでに残雪、雪渓?

↓剣が峰に上がる道は相変わらずずりずりです(笑)

↓パノラマ写真にしてみました360度

↓宝永火口上から

↓宝永山端っこ

↓宝永火口真ん中

↓五合目富士の宮登山口からから眺めると、剣が峰が見えている・・・のだろう(拡大してみてね)

今回は富士宮登山口から登頂
自宅18:30発→水ヶ塚駐車場20:50着(途中買い物)
→21:30シャトルバス富士宮口五合目21:50頃着
仮眠のようなベンチに横になり身体を順応させる。
23:30頃登山開始→途中かなりゆっくり休むこと4回くらい
9合目からはさすがに酸欠と疲労でした
4:50分頃頂上
5:00ご来光~
休む
6:00頃おはち巡り開始
7:00終了~
ちょっと疲れた~
7:10分下山開始
途中暑すぎなので、長袖一枚までに減らす
元気が出る羊羹食べる
9:15分頃五合目着(かなりハイスピード下山)
途中トレラン風に小走りがきく体力で元気いっぱい
脚の疲労やや・・・で寝不足だけが疲れている原因
9:30のシャトルバス
10:05水ヶ塚駐車場着
10:30頃出発(車)
途中休憩(朝食)あまり食べると眠くなるので軽食
12:30自宅着
風呂~ビール~
昼食
爆睡~(笑)
夕食~ビール
爆睡~(笑)
朝~
でした。
コメント

富士登山レポートの合間‥テナガ君のつぶやき‥。

2015-08-05 19:10:39 | たわいもないこと
月曜には修理が終わり、リビングは再び快適空間に、なんてことでしょ~爽やかな風が吹き抜けます(ビフォーアフター風に)
コメント

富士登山レポート・・・。

2015-08-05 07:00:03 | たわいもないこと
鎌倉の朝は晴れ~
今日も暑くなりそうです~
全国的に晴れで暑くなるようですから、熱中症にはくれぐれも気をつけましょうね!
で、昨日の富士登山レポートの続きです(写真の順番は動きとは順不同)
(極力その順番で(笑))
↓頂上穏やかなハイキングっぽい風景に見えます。確かに!穏やかすぎる暖かさ

↓頂上火口です。頂上火口、実は2個ある!初めておはち巡りをして、この後知る事実となる

大沢崩れ起点に立ち下を見下ろす。大パノラマと自然の力強さを感じる。まさしくここから崩れ始め!
転がり落ちたら何合目まで落ちるんだろうという急角度。勿論足がすくむ
強風じゃないのが幸い。火山石転がしてみようかなという、心ない気持ちに襲われましたが、
↓やめました(笑)写真じゃそのでかさは伝わらない。是非観とくべき光景

火口の中道に下りてゆく・・左側にもう一個、小さめの火口が。ガイドさんが「2つあるんですよ~と」
(ツァーで行ったわけではない(笑)この手のツァーガイドは声がでかいので、ありがたく聴かせていただいた)
しかし、下りた限りはまた登り返し3700m付近でのこのアップダウン、マラソン35km付近に匹敵する苦しさ


↓定番雲海、右端は南アルプス甲斐駒ヶ岳(これもガイドさんから情報をいただく(笑))

↓宝永火口を見下ろす、帰りは宝永火口周りで帰ることにした(これも暑くて大変でしたが・・・)

↓立派な影富士これも西側に行かないと観れないね

↓3776m剣が峰での撮影に並ぶ人々・・・40分待ちとか。ここまできてまで並ぶか!でパス(笑)前撮ったことがある

再度頂上火口、これはやはり大きい方(小さい方は撮り忘れた(笑))小高い峰は頂上第二峰、その右側にもピークが、
↓その間の下に確か火口がありました~

その一、レポートにします。
また~
コメント