彫刻家の独り言

北海道出身の彫刻家 黒田栄一のブログです。Yahoo!ブログ「彫刻家 黒田栄一 山のアトリエ」も見てください。

1週目終了

2011年02月27日 20時41分36秒 | 日記
出稼ぎ1週目終了。
緊張と興奮の1週間でした。
楽しかったのですが さすがに疲労は隠せません。
今日も ともかく身体を休めることに専念しました。

昨日は緊張が続いていたせいか、午前3時前に目覚めて、2時間程かけてブログを更新したつもりでしたが 何故か消えてしまいました。
がっかりして そのままにしてしまいました。

前に紹介した石井尚志彫刻展を見に銀座まで行きました。
昨日が最終日で 何とか間に合いました。
潔く 空間を生かした展示に 自分の個展を重ね合わせて 深く反省した次第です。
残念ながら石井氏には会えませんでした。

帰り際 前に私が個展をしたギャラリー・オカベに寄り「版画3人展」を見ました。
会場にいたのはかなり若い作家一人で、本に目を落としたまま顔を上げようともしません。
何のために展覧会をしているのか、私には理解できない不可解な行動でした。

次に日動画廊で「山本眞輔展」を見ました。
その値段の高さに驚きました。
あれくらいの値段で売れるようになれば楽に暮らせるんでしょうね。
いくつか有り難く学ばせていただき帰途につきました。

明日から又新たな1週間が始まります。
楽しみです。


我が家の裏の川によく来ます


もう咲いてるんですよね


帰りのホームで見かけたハリネズミ?

夢の話

2011年02月24日 04時37分56秒 | 日記
今朝の夢の話です。
ツルツルに凍った道を歩いていました。
その道は人通りも多くあります。
とある角から曲がりました。
その先には何か楽しい物があった気がしました。
下り坂を進んで行くと道はだんだん細くなり辺りは暗くなりほとんど何も見えなくなってきました。
足下には水が感じられます。
「これはマズイ状況だ。」
進むと危険であると判断し来た道を戻ることにしました。
もう真っ暗で何も見えません。
手探りで来た道を戻り始めます。
すると何故か 水がドンドン増えてきました。
流れも速くなり 水が胸より上まで迫ってきました。
そのうちに足が水底につかなくなり「もう駄目かも知れない」と思い始めていました。
必死で水をかいて 来た道を戻ろうとしているのですが、何せあたりは真っ暗で何も見えません。
人っ子一人いません。
ともかく 勘を信じてひたすら水をかきました。
すると ようやく地面に足が着いたのです。
あまりにホットしてそこで目が覚めました。
心臓は未だドキドキしていました。

これってどんな意味があるんでしょうか。
単なる恐れからなのか、何かを暗示しているのか、結構気になります。
過去こんな夢を見た時には大抵諦めてしまうか、これは夢だと夢から逃げ出すかしていましたが、今回は助かるところまでこれたので満足しています。

夢を覚えていられたら 随分楽しく有意義だろうと思うのですが、最近はほとんど覚えていられないことが残念です。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2011年02月23日 04時27分21秒 | 日記
出稼ぎ2日目終了。
毎日が楽しい。
ただ 通勤時間1時間35分はヤヤ辛いところです。
夜は8時になると眠くてもう起きていられない。
身体が慣れるまでの辛抱と心得ています。
立ち仕事なので1日にたくさん歩けるのが嬉しい。
この調子なら1ヶ月はあっという間に過ぎてしまいそうです。

今日から

2011年02月21日 04時16分42秒 | 日記
いよいよ、今日から出稼ぎです。
通勤時間が1日3時間余というのはヤヤ辛いところ。
しかし、1ヶ月ちょっとのことなので、変化を楽しむことにします。
きっと、良いことがたくさん有ると思うことにします。
最近 生活がダレ気味だったので良いカンフル剤となってくれることでしょう。

春が近いので そろそろ畑の準備もしなければなりませんが、時間を上手に使わなければ出来そうにありません。
うまくやれば、新鮮で安全なお野菜がたくさん出来るのですから 是非とも頑張らねば・・・。

歩き

2011年02月17日 20時19分14秒 | 日記

昨日は2時間、今日は3時間強歩き、両踵(かかと)にはしっかり水ぶくれができた。
歩くのは実に身体にも心にもよく効く薬となりそうです。
良い香りにふと気づき、辺りを見回すと梅の花が咲いていました。
思わず鼻を近づけて その甘美な香りにしばし酔いました。
春は確実に近づいているんですね。

昨日は友人とお酒を浴びる程飲んでしまい、せっかくのダイエットに水を差してしまいましたので、その罪滅ぼしの意味もあったのです。

歩き始めると妙にクセになって もっともっとたくさん歩きたくなります。
そうすると 空想は更にドンドン広がり、どこもかしこも歩いてみたくなります。

途中 図書館にも寄り 本やCDを借りてきました。
あまりお金をかけないで1日楽しむことが出来ました。
珈琲を2杯飲んで出費が三百数十円也。
それと 今回の芥川賞の受賞作品が読みたくて文藝春秋を買い求めてきました。
以前に 知り合いの編集者の方から「面白い作家がいる」と、読んでみるように奨められていた西村賢太という作家が受賞したからです。
どんな小説を書いているのか大いに好奇心を刺激されて、散財してしまったという訳です。
これからは なるべく図書館を利用して、本集めはやめようと心密かに考えていた矢先だったんですけれど。

実験

2011年02月16日 05時31分16秒 | 日記
先日 ギャリーロアさんから壁面作品参加のお誘いを受け その方向での作品にも力を入れようと考えています。
以前から漠然と頭の中にあるいくつかの新しい作品の実験をしたいと思っています。
以前何処かで聞いた、「思いつくだけなら誰でも出来る。やるかやらないかだ。」との言葉が頭の中で響きます。
 
先輩彫刻家で国画会会員だった故大木達美さんが仰ってくれた言葉を思い出しています。
「今 日本で命をかけて彫刻をしてる人間が何人いると思う。お前は本気で命をかけて彫刻をやれ」と。
そうなんです。
まだまだ 真剣みが足りませんでした。


大木達美作品 「ピープル」 第74回国展発表作品

写真の無断使用ですが、大木さんなら笑って許して下さるだろうと勝手に想像して使わせて貰いました。

又しても

2011年02月15日 14時20分27秒 | 日記
次々と難問が押し寄せる。
今度は土台。
水漏れヶ所があったせいで、土台が傷んでいるとのこと。
修理といわれても・・・・もう、ムリです・・・
こうなったら見よう見まねで何とか自分で自衛策を講じるしかないようです。
検査員のお話から、ヒントは頂きました。
自分でも更に調べて 何とか自分の力でやってみることにします。
「災い転じて福となす。」
「ピンチはチャンス。」
そう言い聞かせて、頑張ります。

今、私の畑は雪に覆われていますが、畑には未だダイコンが数本と小松菜、巻かなかった白菜などが細々と生き残っており、我が食卓の助けとなっています。
野菜中心の食事のおかげで たいした空腹に悩まされることもなく、ダイエットも順調に進んでいます。
僅かずつですが 確かに毎日体重計の値が減っています。
急激に落ちない方が、健康上好ましいので 大歓迎しています。


「オットット ガマンガマン」

昔に自分で作った手漉き葉書にかいてみました



足踏み

2011年02月14日 21時07分53秒 | 日記
今日から地盤沈下防止とシロアリ対策、防腐対策の工事の方達が朝から家に出入りしているので、家を空けられない。
薬剤のにおいが家に充満していて、窓を全開にしていても喉は痛いし頭は痛いしで比較的においの少ない部屋に避難していた。
明日も工事は続きます。
台所の地下収納庫から出入りするので台所が使えず、栄養管理した食事が作れない。
これで 血圧対策も少し足踏みするかな~。

夕方から雪が降り始め、外は雪景色。

こんなで明日の工事が出来るのか不安。
ここへ来て色々と時間的に余裕が無いのです。

順調

2011年02月13日 09時20分11秒 | 日記
減塩生活が順調に進んでいる。
血圧は少し下がり始めているし、体重も既に2キロ以上落ちた。
こうなると、計測の楽しみから力がもらえる。
体調管理はとても大切なことだとつくづく思い知る。

タジン鍋なるものを購入したまま、使わずにしまってありました。
このタジン鍋なる物はモロッコの伝統鍋とのことで、素材の水分を使って蒸し煮するという。
昨夜、あり合わせの野菜やお魚などを入れ、適当に蒸し焼きにしてみました。
なかなか良いもんでした。
いっぱいやりながら、野菜や魚の蒸し焼きをつつくんです。
気に入りました。

我がテーブルの上にはいつもカセットコンロが鎮座しているので、材料を入れたこの鍋を弱火にしてかけておけば、いつの間にか蒸し焼きのできあがりというのは、何とも便利至極。
飲みながら 蒸し焼きをつつくのがこれからの、夜の楽しみになりそうです。


「ネコ」 黒御影石     現在貸し出し中


2011年02月11日 09時48分21秒 | 日記
辺り一面雪で覆われ始めている。
例年2月は雪が降る。
今年もご多分にもれてはいないようだ。

雪景色は何とも美しく 心が洗われるようだが、ここ東京では雪に対する免疫がないので すぐに交通機関が麻痺してしまったりするので 困った事態になることが多い。
北海道から東京の大学に来てしばらくしてから、わずかな雪で大学が休校になったので驚いたことがある。
ここぞとばかりに大学の近所の子供達と雪遊びに興じた。

我が家の軽トラックは、スタッドレスなる物をはいている。
1年に数回しか雪は降らないものの、アトリエは自宅より更に山奥にあるので、雪が降ると大変なことになる。
道の雪などもしばらくは溶けなかったりするし、路面凍結などして危険なので 随分昔から、冬はスタッドレスタイヤをはいている。
ただ、荷物を積んでいないトラックは荷台が軽くてせっかくのスタッドレスタイヤがほとんど機能しない。
そんな時は重そうな物をわざと積んで走る必要に迫られる。

少し雪が積もると、いつもご近所で雪かきが始まる。
たいした量ではないので ホオっておいたほうが早く溶けると思うのだが、我が家だけ知らんぷりをするのも心苦しくて、私もそそくさと雪かきを始めることになる。

今日は先日の「アートスクランブル展」の打ち上げも有り、午後から街に出る予定。
早目に帰らなければ 家に帰れなくなるのでは(電車、バスがとまる恐れ)・・・との不安が残る。

ケーブルテレビ撤去完了。
これでケーブルテレビの呪縛から解き放される。
何だかとても嬉しい。
毎月高額な支払いなので、見ないと損する気がして、無理に見ていた気もする。
貧乏性な私に、ケーブルテレビは重荷だったようだ。


「空を飛びたい」 大理石、黒御影石    個人蔵

またまた

2011年02月10日 08時15分34秒 | 日記
またまた ピンチ。
健康診断書で赤信号。
昨夕、出稼ぎ先から連絡がありました。
このままでは出稼ぎがパーになりそう。

それにしても最近波乱続きだな~

高血圧 ナメテました。
全く深刻に受け止めていませんでした。
でも、結構マズイ事態なのだとうっすら分かってきました。
(誰か遅いって言いました?)

これから血圧正常化作戦に燃えることにします。
ゲームだと思えば楽しいかも知れません。

診断以来、減塩に努め、酒量も減らしています。
最大の課題は継続です。

昔、ダイエットに凝った時は3ヶ月で25キロ近く落としました。
急激にやりすぎて めまいなどの不都合な症状が現れ始め、業務に支障が出始めたので中止しました。
でも、その成果は絶大で7年間の慢性肝炎が完治しました。
急激に落とす方が簡単です。
徐々に健康的に落とすことは遥に困難です。
やはり最大の難関は継続なのです。
いつしかグダグダになり、元の木阿弥状態になります。

血圧対策にもダイエットは有効なようなので 今回はゆったりのダイエットを試みます。
今までも 結構健康には留意しているつもりでしたが、かなりエエカゲンにやっていました。
ほとんど「まっ、いいか!」で、済ましてました。

さあ 楽しんでダイエットしよっと(^^)/


大理石、黒御影石  (多分お嫁入りしている気がします)

「空を飛びたい」シリーズの小品





午前0時

2011年02月09日 02時05分59秒 | 日記
午前0時、突然目覚まし時計が鳴り出した。
あまりの眠さに 動けない!!!!
しかし、無視できずに起き出して 時計を見ると未だ零時。
目覚ましは午前3時に鳴るようにセットしていたはずなのに・・・(反抗期?)
後3時間寝ようと布団にもぐり込むが、眠れないので焦れて起き出した。

今日、都庁に持って行かなくてはならない書類に取りかかる。
何だか急に忙しくなった。(お金にならないことばかりだけれど・・・)

先日来の懸案事項「地盤沈下防止」工事が決まった。
来週の月曜日から2~3日程かかるとのこと。
その間は家にいなければならない。

再来週の月曜日から出稼ぎ、ほぼ決定。

なかなか 落ち着いて制作にかかれないのが辛い。

昨日より家庭血圧測定開始・・・やはり・・・タカ~イ!!!!
夜、このままオカシク(可笑しくではない*^-^*)なるのではと、少し不安に・・

気を引き締めて 健康管理をしなければ。

最近来た案内状を紹介します。
お近くの方は是非ご覧下さい。



国画会彫刻部会員 石井尚史さんの個展案内状です。






中村眞弥子さんが参加するグループ展の案内状です。

私も見せて頂きたいと思っています。

警告

2011年02月07日 19時15分14秒 | 日記
今日 出稼ぎ用の健康診断を近くの医院に貰いに行った。
血圧を測った看護師が「高い!」と叫んだ。
次に医師がもう一度計り直し、これは「これは駄目だ、書くしかない」と、仰る。
危険水域だそうな。
それは良いとして、このせいで 出稼ぎが駄目になると計算が狂うんだがな~
まっ、イイカ!
なるようにしか ならんわい。
明日は揃えた書類を持って 出稼ぎ先に行くのです。

先日からの警告はこれもあったんだと、納得。
確かに最高ランクの高血圧でありました。
体調は至って快調なので、油断してました。

早速 食べる量、飲む量、内容、味付けに至るまで 改善策を講じ始めました。
これを維持すると、かなりの血圧改善が期待できるはずです。
加えて、何処かにしまい込んだ血圧計を見つけなくちゃなりません。




我が家の近くの樹上で一休みしてました




散歩の途中で見つけました。
もう春が近いんですね~

吉村貴子彫刻展

2011年02月06日 19時09分19秒 | 日記
今日 銀座で吉村貴子彫刻展を見せていただいてきました。
相変わらず精力的で、感心しました。
石やガラスの作品を壁面に展示するというのも面白い試みです。
意図が明確で、小気味よい程です。

作家の明るい人柄が全面に表れていました。
やはり予想通り 元気を頂いて帰ってきました。









見ていると楽しくなりますね。

何とか 

2011年02月05日 20時42分39秒 | 日記
何とか 生活立て直し2日目。
昨日より少しはましな1日?

そう信じたい。

昨年の韓国旅行でも感じたことだが、いまだに日本人に対して悪感情をもっていて、それを隠そうともしない人々がいた。
確かに、日本が韓国にしてきたことを思い起こせば、当然のことに思える。
それどころか それに比すれば 憎悪を表す人々の少なさに驚かされる程だ。

むき出しの憎悪に触れた時、頭では理解している積もりでいても、心は震え上り傷つく。
過去のこと、祖先のしたことと我々は思っても 相手はそうは思わない。
確かに我々も日本人としてその責を負うべきだという認識も必要ではないかと思う。
我々は一括りでいまだに「恨むべき日本人」なのだと認識もさせられる。

反面、経験したことが無い程の親切を表してくれた人々もいた。
道でたまたま出会っただけなのに、親切にしてくれた男性。
コンビニで、わざわざ並んでいたレジから離れて、売り場まで案内してくれた女性。
露天で話しかけたところ 信じられない程親切にしてくれた老夫婦。

我々は祖先のしたことは忘れてはいけないけれど、新しい友好関係を築いていける希望があると 信じたいし、そのための努力もしなければいけないのだろう。
自虐的歴史観などと開き直り、新たな火種を蒔くことより、草の根の友好関係を結ぶことの方が大切のように思える。

このところ 物が壊れる。
昨日はガラスのグラス。
今日は知り合いの陶芸家から求めたコーヒーカップ。
やはり 何か緊急の警告が有るのかも知れない。





吉村貴子個展案内状

大学の後輩の個展です。
明日までですがお近くの方にご覧いただけると幸いです。
彼女の作品展に行くといつも元気をもらえます。