と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

晩学の勧め・・・なんちゃって

2015年04月28日 07時45分45秒 | 生涯学習ごっこで勘違い

「広く、浅く、ふざけながら」

 

 

昨日もいい一日であった。今日もまたいい一日でありたいものである。

昨日は一日中自由であったからだ。市営のGymも休館であったから、自由気ままであったのである。ノルマもなにもない。趣味である。趣味で生きているようなものだから、のんびりとした時間が過ぎ去っていく。

定年後の世界は自由気まま。

ノルマも業績評価もない。ひまつぶしのつもりで趣味の勉強をしているだけである。

過去のことは語らないようにしている。現役時代のことである。しかし、過去を全面的に否定しているのではない。自分の過去の実績や業績、あるいは苦労を語っても、なんの意味もない。ましてや、過去の人脈と称するものにしがみついて、退職ナントカの会といったようなものにも私は参加しない。それでも、過去を全面否定したことはない。それはそれである。あるいは、この3月までお世話になった大学院も全面否定はしない。それはそれ、これはこれであるからだ。

なにもしないでぼーっとしているのも、本人の選択が働いているかぎりそれもまた勉強であると思っている。なにも退職したからと言って、趣味性の強いもの、釣りだとか、読書だとか、通信教育で大学に通うということを義務的に始めなくてもいいのであるというのが基本にある。

趣味性の高いものは、嗜好品と同じで身体に良くない。カラオケもそう。上手下手が当然出てくる。カネもねぇのに、お化けみたいなミニスカオネーチャンの店でふんだくられて財布が空になっても、オラ、知らねぇぜ!である。周囲から、「じーちゃん、気をつけなさいよ」って言われても懲りない爺もいる。

そんなに徹底的にやらなきゃいいのである。

定年後は「広く、浅く、ふざけながら」やっていればいいのである。それがある意味鉄則である。そこのところを勘違いすると、私のようになる。勘違いはいけない。なにを今更であったからである。先月まで大学院に通学していたが、博士になってみたいなんて、冗談もほどほどにしておいた方が良かった。マジに、健康を害してしまった。肺塞栓症という病気が、早期に発見されたからかえって良かったのかもしれない。それでもって、再度、趣味性の高い生涯学習にシフトしたからである。

つまり、「広く、浅く、ふざけながら」やる程度に、フィードバックしたからである。

挫折もまたいいもんである。

若い時から、挫折ばかりしてきたから、慣れっこであるけど。生き方の見直しにもいい。あるいは、書庫に溜まったゴミを処分するのにもなかなか良かった。今回も。大学院時代のゴミである。ただし、資料等はきちんとファイリングしてある。見事なくらいに。処分したのは雑書である。相変わらずである。

若い時からやっていた勉強法もずいぶん変化した。

カード方式から、ただのノート派に変わった。その代わり、ずいぶんノートはたまってきた。それなりにである。

それも趣味である。趣味だからできる。「広く、浅く、ふざけながら」やっているから、なんの気負いもない。

もう「死ぬまでのひまつぶし」である。

だからなんにも焦る必要はない。

本当にそう思っている。

こういう爺がいると許せないという方も多い。そういうのは現役時代の悪しき習慣でしか見ないからである。成果主義とか、なんとかとかと言って、定年退職してからもせっせと働くことを押しつけてくる。

まだまだ頑張れるではないか、もっと奉職せよ、組織に貢献せよと言ってくる。もう結構である。御免蒙る。

働くの反対語は、「休む」ではなく「遊ぶ」なんである。そこのところを勘違いしてはならない。

生涯学習というのは「晩学」の勧めでもある。まだ若い方でも生涯学習をしておられる方々も私の周囲には多いから、晩学というと勘違いするなと叱られそうだ。しかし、生涯学習はその本質に晩学がある。遊ぶということが本質であるからである。

伊能忠敬がそうではないか。かなり尊敬しているのだが。私は。

楽しむというとすぐ趣味と結びつけて考える人も多い。しかし、なにも高尚な趣味は要らない。費用のかかりすぎるのも良く無い。生活費を圧迫したら余計よくない。

暇をもてあましてはならないと言うような脅迫観念に陥ることはないのである。それは現役時代の論理である。暇人であっても良いではないか。趣味がなくてもいいのである。無趣味という趣味を持っていてもいい。おおいに結構。

現役時代は、自分が暇だと周囲に悟られると、罪悪だと感じたのだろう。能力が無いから、暇だと思われるのは、プライドが許さないからである。つまらないプライドである。そんなのは。上司の受けも悪くなる。出世に響くというわけであろう。

ご苦労様でございます(^_^)。

だから、もうそんなの関係ねぇ~って世界になったのだから、気にしなくておおいに結構なんである。それでも、高齢者に暇なんだから働け働けというのは、ほとんど病気である。まちがいない。病気になった私が言うのだから間違いない。

そこまで高齢者たちを追いこんではならない。

いつか君たちも来る道である。

高齢者になるのである。誰でもである。知らないだろうけど(^_^)。

あれか?

知っていても知らないふりをしているだけなのだろうかね。

わかんねぇけど。

 

 

さ、けふは、老人大学に行く。

ながら学習である。講師の話を聞いているフリをしながら、実は古文書読解作業をやる。あと、Kindleでもって、読書タイムである。内職は昔から得意だったからである。名人芸と言ってもいい。カルチャーセンターレベルの講座だし、試験もなんにもない。単位もない。行って聞けばいいだけである。半分居眠りしていようがなんにも関係が無い。

だから、お昼休みには、ちょっとwalkingもしてくる。でないと、また病気になる。午前中2時間、午後2時間の講座では身体に悪い。動かないからである。

よって、ジャージを着ていく。

あるいは持っていく。

運動靴もである。

正式な大学ではないからである。

老人クラブと一緒である。

隣の人と授業中だべっていたら叱られるかもしれないが。それもいろいろとやってみたい。

基本的におしゃべりだからである。

余計なことは言わないつもりだ。

むろん、退職前のことなんか。

病気したから、全部忘れてしまった。

もしかしたら、生年月日もである。

否。

忘れてしまったことにしようっと。

病気したので、全部忘れたのだということに。

 

都合のいいもんである。

 

ま、ふざけ半分だから。どうしようもないけど。

 

じゃぁ~ね~。

 

(^_^)ノ””””

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日(月)のつぶやき その3

2015年04月28日 06時03分01秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

語り部・佐々木イセさんの遠野昔話「座敷わらし」 blog.goo.ne.jp/tym943/e/c99cb…


折口信夫 未来から来た古代人・第三回「芸能誌という宝物庫」 blog.goo.ne.jp/tym943/e/3b547…


折口信夫 未来から来た古代人・第二回「『まれびと』の発見」 blog.goo.ne.jp/tym943/e/4d997…


折口信夫 未来から来た古代人・第一回「『古代人の心を知る』」 blog.goo.ne.jp/tym943/e/41cb2…


折口信夫 未来から来た古代人・第四回「未来で待つ人」 blog.goo.ne.jp/tym943/e/f60bf…


河合隼雄「ひとが病むとき」 (1年ぶり2回目) blog.goo.ne.jp/tym943/e/c6b2e…


河合隼雄 アイデンティティを深める カニグズバーグ『エリコの丘から』 blog.goo.ne.jp/tym943/e/f36da…


インテグラル理論とは?:21世紀に求められる新しい思考の枠組み blog.goo.ne.jp/tym943/e/e46bd…


ケン・ウィルバー~「ワンネス統合:すべてのものとひとつ」 blog.goo.ne.jp/tym943/e/33d04…


名越康文の仏教心理学 「智慧の科学から学ぶ」前編ダイジェスト blog.goo.ne.jp/tym943/e/31f89…


名越康文(精神科医) 「と?うせ死ぬのになせ?生きるのか」 blog.goo.ne.jp/tym943/e/23d2d…


《ラジオの街で逢いましょう》心はいつも嘘をつく/名越康文 blog.goo.ne.jp/tym943/e/66932…


【名越康文さん登場】大竹まこと ゴールデラジオ!「メインディッシュ」 2013年9月6日 blog.goo.ne.jp/tym943/e/e2b8d…


國分康孝の談話室 第1回 「人生の目的」(東京成徳大学) blog.goo.ne.jp/tym943/e/f41ef…


國分康孝の談話室 第2回 「人生の幸・不幸」(東京成徳大学) blog.goo.ne.jp/tym943/e/9e8a9…


國分康孝の談話室 第3回 「プロセス主義」(東京成徳大学) blog.goo.ne.jp/tym943/e/7cfac…


國分康孝の談話室 第4回 「おかげさま」(東京成徳大学) blog.goo.ne.jp/tym943/e/0dcdd…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日(月)のつぶやき その2

2015年04月28日 06時03分00秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

★第15回 上総国さすが市 4/29 9:30~玉前神社御田植祭 13:00~東浪見甚句(県指定) npo-ssgim.seesaa.net 玉前神社(一宮町一宮3048) tamasaki.org/home.htm

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

こんな像がある街に、出かけておりました。 pic.twitter.com/k5hrdfk8se

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

そもそも世界ランキングとやらを見て留学先を決める「グローバル人材」な海外の学生がどれだけいるのか調べたことあるのかね。

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

国立の小・中学校では,退学もあり得ます。停学はなし。*学校教育法施行規則26条

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

今日の日本教育新聞のトップ記事。国立大学付属学校で貧困対策ですと。 pic.twitter.com/uCNVTqELPe

Waishan Richunanさんがリツイート | 37 RT

「女性目線の“プレミアム”なクルマ選び」の3回目は、アルファロメオの「4C」をご紹介。
?
艶やかなスタイリングと爽快なエグゾーストノート、「乗って楽しい」スポーツカーの登場です。

goo.gl/KkEi9V pic.twitter.com/arVWEnEiTC

Waishan Richunanさんがリツイート | 280 RT

わはははっはっははっははははっはははっはははっはは!
永遠に笑えるですなぁ~。 fb.me/7deq5W2Z3


高松塚古墳から[鬼の雪隠]・[鬼の俎]へ歩いてみた goo.gl/lVyt77


荒俣宏氏・小松和彦氏・京極夏彦氏の妖怪講座を生中継~1/3 blog.goo.ne.jp/tym943/e/1f87b…


荒俣宏氏・小松和彦氏・京極夏彦氏の妖怪講座を生中継~2/3 blog.goo.ne.jp/tym943/e/ac427…


小松和彦 「妖怪と日本人の想像力」(日文研 ・アイハウス連携フォーラム) blog.goo.ne.jp/tym943/e/e9a7e…


【古い写真】 外国人が撮影した100年前の日本が素敵過ぎる 其の1 blog.goo.ne.jp/tym943/e/35571…


【古い写真】 外国人が撮影した100年前の日本が素敵過ぎる 其の2 blog.goo.ne.jp/tym943/e/ac5cf…


【古い写真】 外国人が撮影した100年前の日本が素敵過ぎる 其の3 blog.goo.ne.jp/tym943/e/90c85…


130年前の日本女性 / Japanese Women 130 Years Ago ... blog.goo.ne.jp/tym943/e/6d37e…


鈴木敏夫のジブリ汗まみれ第18回目『もののけ民俗学!?作家の中沢新一さん登場!』 blog.goo.ne.jp/tym943/e/92ead…


科学的民俗学探訪事典 暮しの知恵を科学する (1)「木」 goo.gl/xkE9Oz


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日(月)のつぶやき その1

2015年04月28日 06時02分59秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

第18回統一地方選挙 プロレス関係者の結果
<当選>西村修 東京・文京区
<当選>木村健悟 東京・品川区
<当選>鈴木ひろ子 船橋市
<当選>土方隆司 狭山市
<当選>古川九一(神楽坂ひとし) 川口市
<落選>若松市政(KY若松) 芦別市
<落選>服部健太 東京・北区

Waishan Richunanさんがリツイート | 89 RT

隠れ雪隠での楽しみだよん

昨日もまた良い一日を過ごすことができた。

一日中ぼんやりしていたからである。天気も良いし... blog.goo.ne.jp/tym943/e/afe46…


「甲を着た武人」が治めた 古墳時代のハイテク地域 歴史新発見・群馬県渋川市の金井東裏遺跡 fb.me/7zoUiq2ir


意外と重要!婚活する前に女子が決めておくべきこと・3つ - Peachy - ライブドアニュース fb.me/37cyly6Pr


朴大統領が胃けいれん=南米歴訪で過労、安静必要―韓国 - エキサイトニュース fb.me/3Auh5Wzc4


ニコニコ超会議:NHKだけ映らないアンテナ、筑波大研究室が出展『違法となる根拠ない』 - エキサイトニュース fb.me/7kTim1Qyy


“究極のエコカー” 燃料電池車の化けの皮 ガソリン車より燃費悪く、多くのCO2排出 - エキサイトニュース fb.me/3UvJeFcs9


松本人志、バーチャル高校に不快感「なんなんこれ…」「腹立つ」 - エキサイトニュース fb.me/2Rugs09dh


【静岡・修善寺/大日如来(鎌倉)】像高103cm檜寄木造。運慶の父・康慶の弟子「実慶」作。源頼家の七年忌に母・北条政子が実慶へ製作依頼、胎内から発見された2種類の毛髪は政子と妻・辻殿という説が有力である。11月1日~10日間のみ公開。 pic.twitter.com/yzmEq1ssBf

Waishan Richunanさんがリツイート | 14 RT

姉妹は眠つた、母親は紅殻色の格子を締めた! - 月

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

上の指示が行政機構の末端にまで瞬時にいかなる「ローカルな」抵抗に遭遇することなしに示達されることを統治の理想とするなら、どうでしょう、いっそ「大阪府廃止構想」を立てては。大阪府全体を「官邸の直属領」にして、府も市も廃止すれば、首相の一言が区の末端にまで即時に貫徹しますよ。

Waishan Richunanさんがリツイート | 132 RT

@levinassien 上意下達の組織マネジメントがそんなに好きなら、国の直轄領にして、府議会も市議会も区議会も廃止して、官邸の指示で大阪府を統治すればいいじゃないですか。それはいやなのかな。じゃあ、誰の指示までは効率的で、どこから非効率になるんですか?

Waishan Richunanさんがリツイート | 120 RT

【源氏物語ゆかりの地】 #京都 光源氏のモデルのひとり・源融の山荘「棲霞観」跡 清凉寺<嵯峨釈迦堂>
⇒ blog.goo.ne.jp/kakitutei/e/7f…
(境内には源融公の墓所もあります。)
pic.twitter.com/CGTw6ROTZt

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

Koboユーザの皆さま,お待たせしました.今月より楽天Kobo電子書籍ストアにて,岩波書店の電子書籍配信がスタート! ベストセラー書目を中心に一挙445冊.今後も順次書目を追加してまいりますので,どうぞご期待下さい.? search.books.rakuten.co.jp/bksearch/nm?b=…

Waishan Richunanさんがリツイート | 12 RT

【関東でも!今年初の真夏日】 tenki.jp/forecaster/dia… 先ほど午後2時過ぎに、群馬県館林で気温が30度ちょうどまで上がり、今シーズン初めて関東地方で真夏日と.. pic.twitter.com/GUW78z5N5i

Waishan Richunanさんがリツイート | 570 RT

AERAの原稿だん。大阪市廃止構想について書きました。全国で政令指定都市は20。大阪は京都神戸名古屋横浜とともに1947年「五大都市」に選ばれ、府県からの行政権を委譲されました。その自治の特権を自分から「要らない」と言い出した都市は日本にはありません。たぶん、世界にもない。

Waishan Richunanさんがリツイート | 224 RT

@levinassien 大阪府民が「大阪市だけいい思いしてるのは許せん」と言って「大阪市をなくして、格下げしろ」と言い出したのなら話の筋目はわかります(ひどい話ではありますが)。大阪市民が自分から「自治の権限は要りません」と言い出した理由が僕にはどうしても理解できない。

Waishan Richunanさんがリツイート | 179 RT

@levinassien 「二重行政の解消」と言いますが、政令指定都市は府県から行政権を委譲された自治体ですから、「二重行政」があるとしたら、歴史的には「府県から市への権限委譲が不十分だった」と解釈するのがことの筋目でしょう。それがなぜ市が権限を手放すべきなのか。

Waishan Richunanさんがリツイート | 153 RT

情報過多というのはその社会に赤信号が一杯点滅しているということなのであるらしい。息苦しくてたまらんが、それを見もせぬものには息苦しくも何ともない。精神の皮膚が薄くなると赤信号に目がいって仕方がないもんだ。行動もままならぬ癖にだ。お気の毒さま。-心せかるる

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

教師の放つ子供への言葉の力というのは、良くも悪くも深く作用する。

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

『「身の程を知る」というのは自分が帰属する集団の中で自分が果すべき役割を自得することである。「身の程を知る人間」は、おのれの存在の意味や重要性を、個人としての達成によってではなく、自分が属する集団がなしとげたことを通じて考量する。それができるのが「大人」である』内田樹の研究室より

Waishan Richunanさんがリツイート | 12 RT

■「こころの内を語ることはよきことかな。」【アニシナベ族】

Waishan Richunanさんがリツイート | 10 RT

教師は未来永劫にまで
力を及ぼす
影響がどこでとまるか
自分でもわからない
(ヘンリー・アダムズ)

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

ネパール大地震、どのように起きたか on.wsj.com/1b5k4KI 今回の地震は、地下約15キロにあった岩盤が動き、衝撃波(熱核兵器20個超の爆発に匹敵するエネルギーとされる)がカトマンズ渓谷一帯に広がったもの pic.twitter.com/99vjFHQuZW

Waishan Richunanさんがリツイート | 541 RT

政治家は企業に押さえられとるわな。あいつらは、死ぬことと自分の財産を爆発される事以外、怖いものはないねん。しかし、そんなことをやろうと思うても、あいつらは警察に護られとるんや。政治家、こいつらがほんまは公害やで。(笑い)その公害を俺らが選挙しとるのや。-日本人を考える 司馬対談集

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/