下町ウォーカー~空間散歩~

もっと歩こう!下町デジカメだより

浅草の夕日

2006-05-23 12:48:38 | 写真>夕景・夜景
写真は、21日(日)の夕方に“浅草雷門の前から国際通り方向”を見た様子です。 この日は、『三社祭』が行われておりこの雷門通りもすごい人混みでした。 浅草の夕日を撮ろうとしたのですが建物に隠れてしまいましたぁ~(笑) (写真では暗くてわかりにくいのですが) 真正面には、以前仁丹塔が建っていたビルが見えています。 上空に雲が見えました!飛行機雲かもしれないですが・・・。 なんか気になったので撮っ . . . 本文を読む

雷門と雷おこし

2006-05-22 21:45:05 | 写真>景観・街並み
きのうは、「三社祭」のため雷門の大きな提灯が半分になっていました。 いつもより浅草寺の本堂や仲見世の商店街がよく見えています。 大勢の人たちが、めずらしそうに眺めては写真を撮っていましたよ。 これで!本堂の後に富士山が見えていたらとっても風流でしょうね~(笑) また、雷門の左側には、 東京土産の「雷おこし」で知られる“常盤堂雷おこし本舗”があります。 “常盤堂”では、土日限定で「雷おこし」の実 . . . 本文を読む

三社祭 おつかれさまでしたぁ~

2006-05-21 22:05:43 | 写真>花・祭・催
きょうの『三社祭』は、 一日中“夏祭り日和”にも恵まれきのう以上にものすごい人混みでした。 写真は、 “すしや通り”を雷門通りに向かって進む(浅草神社)本社の『二之宮』神輿の姿です。 神輿には“サラシ”がまかれています。 風格があってどっしりとしていましたよ。 本社の神輿は、 「一之宮、二之宮、三之宮」の三体があり“祭りの主役”ともいえます。 三体とも1000㎏以上あって重たいんですよ。 これ . . . 本文を読む

三社祭 顔が真っ赤か

2006-05-20 21:43:17 | 写真>花・祭・催
夏日となったきょうは、威勢のいい掛け声と熱気で担ぎ手たちも汗だくでした。 写真は、ゆっくりと神輿を担ぎながら 言問通りを国際通りに向かって進んでいる(ひさご通り手前の)様子です。 大勢のギャラリーが見守るなか!みんなの気合いが入っていましたよ。 途中からの大雨&強風もなんのその! 「まっ、祭りに雨はつきものか!」と下町っ子たちは、へこたれません(笑) 終日、浅草の町中!に 「ワッショイ」「ソ . . . 本文を読む

三社祭 気合い入れて頑張るぞ

2006-05-20 21:11:52 | 写真>花・祭・催
きょうは、浅草の『三社祭』へ行ってきました。 日中は、とってもいい天気で暑かったですねぇ~。みんな夏仕立て!でしたよ。 それにしても、大賑わいです。 すでに浅草寺本堂横の階段部分には、多くのギャラリーが集まっていました。 浅草寺裏に 勢ぞろいした約100基の町会神輿が、ひとつひとつ順番に出発していきます。 浅草神社の中でお祓いを受けて、それぞれ町会(お神酒所)まで戻っていくんですよ! 写真は . . . 本文を読む

下町代表キンミヤ焼酎(亀甲宮)

2006-05-19 20:48:14 | シンポジウム>立ち飲み・酒
わたしは、焼酎が大好きです。 毎日、缶チューハイを楽しく飲んでカラダの中をキレイに洗浄しています(笑) 東京・下町にも下町を代表する焼酎があるんですよ~。 みなさんは、「キンミヤ」焼酎をご存知でしょうか! 三重県の株式会社宮崎本店醸でつくられている「キンミヤ焼酎」です。 東京・下町でつくられている焼酎ではないのですが・・・。 キッコーミヤとかキンミヤと呼ばれています。 以前は、 亀甲に宮という . . . 本文を読む

明日から三社祭

2006-05-18 22:04:25 | 写真>花・祭・催
いよいよ!明日から浅草神社例大祭の『三社祭』が始まります。 『三社祭』は、東京・浅草寺のとなりにある浅草神社のお祭りです。 毎年、ものすごい人混みでも知られています。 きょうも 『三社祭』の準備が、浅草神社や浅草寺でも粛々と行われていました。 写真は、 浅草寺本堂の前にある“煙がでている台(仰ぎ入れる煙に願いを託す場所)”の 移動作業が行われている様子です。(台の名前がわからなくてすみません。) . . . 本文を読む

築地市場からの眺め 勝鬨橋

2006-05-17 21:38:59 | 写真>築地市場
東京の顔!として また東京の台所!としても活動している東京・中央区築地市場。 そんな築地市場は、夕方の5時頃から夜中にかけて魚を積んだ大型トラックが 続々と場内に集まってきます。 ホント、夜間の築地周辺は昼間以上に大型トラックの数が多いんです。 以前は、“旧汐留駅から引き込み線を通じて貨物列車”で あるいは “築地市場の隅田川岸壁桟橋まで船”で荷物が運ばれていたんですよ。 そのため、 築地市場 . . . 本文を読む

二代目櫻川びん助さん率いる 江戸芸かっぽれ

2006-05-16 12:00:41 | 写真>花・祭・催
♪かっぽれ、かっぽれ、ヨイ、トナ、ヨイヨイ♪という掛け声で踊る “かっぽれ”! 披露宴や忘年会などで 見たことがある人もいらっしゃるのではないでしょうか! 一昨日(14日)の『神田祭』において 神田明神の境内で「二代目櫻川びん助さん(家元)率いる」総勢50名ほどで踊る “奉納かっぽれ(江戸芸かっぽれ)”が行われました。 写真は、(奉納かっぽれのまえに) 神田明神入り口左手にある“あま酒の天野屋さ . . . 本文を読む

ありがとう交通博物館

2006-05-15 20:46:13 | 写真>景観・街並み
おなじみの “新幹線と機関車”が入り口に展示され、幅広い世代に親しまれてきた アキバ(正確には神田須田町)の「交通博物館」が、きのう(14日)老朽化などを 理由に70年の歴史に幕を閉じました! 写真は、きのうの最終日の『交通博物館』の様子です。 鉄道ファンや家族連れ・お孫さんを連れた人たち・カップルなど・・・! 大勢の人たちが、 展示車両や建物をバックに写真を撮って別れを惜しんでいました。 それ . . . 本文を読む