平野博文官房長官は5日午前の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり2日夜にルース駐日米大使と会談した際、2人で「トラスト・ミー(わたしを信じて)」と口にし、互いの胸の内を探り合ったことを明らかにした。
平野長官によると、ルース大使は移設先について「具体的なことを言ってください。どこへも漏らさないからわたしを信じてください」と述べ、日本政府の検討状況をただした。これに対し、同長官は「ゼロベースで検討中だが、5月末までに決めます。トラスト・ミー」とかわし、理解を求めたという。
【関連ニュース】
・ 普天間「日本の結論待つ」=米
・ 沖縄知事と電話会談=官房長官
・ 福島氏、普天間の国内移設認めぬ=阿部氏反論、社民また混乱
・ イラン核問題を協議へ=米国務副長官が来日
・ シュワブ陸上案は公約違反=自民総裁
・ 兵庫の死亡園児、「揺さぶられ」で脳に障害か(読売新聞)
・ ミニ模型、ストラップ…尼崎市バスのグッズが密かな流行(産経新聞)
・ 5月未決着なら内閣不信任案も=普天間移設で谷垣自民総裁(時事通信)
・ 桜川市長に支払い命令=結婚式に公用車「私的な利用」-水戸地裁(時事通信)
・ ミャンマー人男性は「難民」=不認定処分取り消し-福岡地裁(時事通信)
平野長官によると、ルース大使は移設先について「具体的なことを言ってください。どこへも漏らさないからわたしを信じてください」と述べ、日本政府の検討状況をただした。これに対し、同長官は「ゼロベースで検討中だが、5月末までに決めます。トラスト・ミー」とかわし、理解を求めたという。
【関連ニュース】
・ 普天間「日本の結論待つ」=米
・ 沖縄知事と電話会談=官房長官
・ 福島氏、普天間の国内移設認めぬ=阿部氏反論、社民また混乱
・ イラン核問題を協議へ=米国務副長官が来日
・ シュワブ陸上案は公約違反=自民総裁
・ 兵庫の死亡園児、「揺さぶられ」で脳に障害か(読売新聞)
・ ミニ模型、ストラップ…尼崎市バスのグッズが密かな流行(産経新聞)
・ 5月未決着なら内閣不信任案も=普天間移設で谷垣自民総裁(時事通信)
・ 桜川市長に支払い命令=結婚式に公用車「私的な利用」-水戸地裁(時事通信)
・ ミャンマー人男性は「難民」=不認定処分取り消し-福岡地裁(時事通信)
「日記」カテゴリの最新記事
<三浦和義元社長>自殺は「事件にせず」最終報告(毎日新聞)
痴話げんかの末、女性に火を付けた男逮捕 大阪(産経新聞)
<患者骨折>カメラ設置後被害なし 看護師、体制強化察知か(毎日新聞)
日弁連会長選・初の再投票、法曹人口争点に(読売新聞)
「トラスト・ミー」で探り合い=普天間めぐり米大使と平野官房長官(時事通信)
ツイッター 災害情報伝達への検討指示 総務相が消防庁に(毎日新聞)
<大津波・津波警報>鉄道24路線、東名高速などに影響(毎日新聞)
<恐喝未遂>「みかじめ料」要求容疑で組員逮捕 愛知県警(毎日新聞)
監禁致傷容疑で4人逮捕(産経新聞)
「記者クラブはつぶしたほうがいい」 ネット中継討論会もりあがる(J-CASTニュース)