過去のツチノキオク日々

東京、阿佐谷にある、作家ものの暮らしのうつわ・雑貨の店『zakka土の記憶』です。お知らせや、日々の出来事を紹介します。

作家さんの工房を訪ねて

2009-10-29 19:08:36 | 日々のくらし

09102901

09102902

先日、山梨で作陶されている原田七重さんの工房を訪ねました。
勝沼からほど近い高台に建つご自宅からは、ちょうど真正面に塩山が見え、
周り一帯にぶどう畑や果樹園が広がり、それはそれは素晴らしい景色。
原田さんのやさしい温かみのある作風は、こうした豊かで美しい自然の風景
からも繋がっているような気がしました。

09102903 09102904 09102905

09102906

美大では彫刻を専攻されていたそうですが、その道には進まずあらためて
窯業専門学校で陶芸の基礎を学び、卒業後は独学で作陶されてきたそうです。
陶芸を始めてまだ4年と聞いてびっくり。工房に無造作に並んだ作品はどれも
シンプルななかにもデザインや色合いなどセンスの良さがキラリと光ります。
ごちそうになった手作りのケーキ(ほんのりオリーブオイルの風味がして甘さ
控えめでとても美味しかったです!)をのせたお皿や、ポット、マグ。
原田さんの飴釉は奥行きがあり素敵です。
「まだまだ試行錯誤の毎日で、、、」と言葉少なめでしたが、もっともっと
いい作品を作っていきたい!という想いはしっかりと伝わってきて、今後の
作品がとても楽しみです。
原田七重さんのうつわは少し先になりますが、今後ご紹介していく予定です。
どうぞ楽しみにお待ちください。

その後、勝沼から神奈川の津久井へ移動。増田勉さん、田谷直子さん、
長谷川奈津さんの工房を訪ねてきました。それぞれ車で30分くらいの所に
お住まいなので訪ねる時は皆さんにお会いできるのがいつも楽しみです。

09102907

09102908

増田さんは、学生時代に描かれたという自画像を見せてくださったのですが
あっという間に隠してしまわれ残念。もっとじっくり見たかった、、、。
さすがもと美術教師だけあってすごく上手くてリアル、増田さんの若い頃って
こんな感じだったんですね~と、オットと二人で感心。(写真撮りたかった)
現在制作中の三島の鉢も並んだ感じがきれい。工房の棚には作品がたくさん。
今回、三島や新しく鉄絵の器もお願いしてきました。
今後ご紹介していく予定です。楽しみにお待ちください。

09102909 09102910

09102911

田谷さんは、お願いしていた器がちょうど焼き上がったということで受け取る
ことができました。いつもお邪魔するとお母さまの美味しい手作りを出して
くださいます。いつもとても美味しくて、この日は山椒の佃煮。渋いです。
増田さんは田谷さんのお母さまのことを「もてなし婦人」と呼んでました、笑。
以前いただいた梅干しがとても美味しかったとお話ししたら、帰るときお土産
にとまたいただいてしまい、なんだか催促してしまったようで申し訳ないやら
恥ずかしいやら、、、。ますますご飯がすすんでしまいそう。

長谷川さんは、納品に出かける予定があり不在かもと言っていたのですが、
変更になったそうで久しぶりにお会いできました。
相変わらずとてもお忙しそうで、体が大丈夫かなといつも心配になってしまい
ます。あと、一緒に暮らしている愛犬ロクとハナが老いてすっかり弱くなって
しまっていてこちらも心配。前回おじゃました時はまだ元気で飛び跳ねたり
していたのですが。とくにハナは後ろ足が不自由そうで奈津さんも心配そうに
何度も声をかけていました。なんとか頑張って元気でいてほしいと思います。
個展が近いと聞き、くれぐれも体に気をつけて!ロクもハナも元気で!と
いつもながら慌ただしくお別れして帰ってきました。
時々こうして作り手の方達と会ってお話すると、いつも気持ちが温かくなります。と同時にもっと頑張らなきゃと勇気をもらいます。しみじみ感謝です。


2009-10-24 13:15:01

2009-10-24 13:15:01 | インポート

09102401 09102402 09102403

09102404

竹俣勇壱さんのステンレス/スプーン・フォーク・サーバー・レンゲ、銅の茶托・真鍮の茶托が入荷しました。

竹俣さんの作品は初めてのご紹介になります。
「気に入るカトラリーを探したけれど、サイズや重さなど自分にしっくりとくるものがなかなか見つからず自分で作った」という竹俣さん。
繊細なフォルムと、どこかアンティークな風合いを感じさせる作品は、いつものテーブルにまたひと味違った雰囲気を演出してくれます。

09102405

09102406

下ごしらえから調理、保存まで、あるととても重宝する暮らしの道具、
野田琺瑯さんのホワイトシリーズが再入荷しました。


土井善男さん・八木橋昇さん・川口武亮さんの器

2009-10-18 12:46:27 | お知らせ

09101801

09101802

土井善男さんの緑白釉/リム皿5寸・リム皿8寸・飯碗小・飯碗大が入荷しました。

土井善男さんの作品は、初めてのご紹介になります。
「古いモノが好きで、その佇まいを自分なりに表現していきたい」という土井さんのうつわは、凛とした美しさのなかにやさしい温もりを感じさせてくれます。
シンプルで、日常使いにもぴったりのお皿や飯碗を是非ご覧ください。

09101803

八木橋昇さんの古粉引水差しが入荷しました。

独特の色合いや表情がプロバンス風の雰囲気を思わせる八木橋さんの古粉引。
水切れもよく、水差しとしてはもちろん、花入れにしても素敵な作品です。

09101804

川口武亮さんの刷毛目スープカップが入荷しました。

どこかホッとするやさしい雰囲気が人気の川口さんのうつわ。
表情豊かな刷毛目のスープマグが入荷しました。
これからの季節に毎日活躍してくれそうです。


おしゃべり休日

2009-10-15 17:55:05 | そとのごはん

09101501

昨日は久しぶりの休日。
溜まっている家事はあるのだけれど、気持ちのいい秋日和。
あぁ~、家にいるのはもったいない(散らかりもこの際見ないふり、笑)
というわけで、茨城の龍ケ崎に住む友人Yさんと久しぶりに再会。
職場の同僚だった彼女とはかれこれ二十数年来のおつきあい。
それにしてもよくおしゃべりしました。
たまにしか会えないので、お互い近況報告ありすぎて。
彼女も焼きものが好きで、しばらく陶芸教室の助手をしていましたが、
やめて今年春から児童保育室の職員をしているそう。
おもしろいし、面倒見がいいから子供達からも人気があるんだろうなぁ。
休みの日にノーメイクがばれないよう目深に帽子をかぶって買い物してたら
教室の子供に「Yちゃん~」って覗き込まれたとか。
あっさりバレて悔しかった、、、なんて笑い話もしながら楽しい時間を
過ごしてきました。
ランチで2時間、スタバで3時間、でもまだまだ足りなかったような。。。