大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

羽生名人 vs. 阿久津七段

2010-07-26 23:03:01 | 将棋
過去の対戦は、羽生名人の6勝1敗。
○=羽生勝ち、●=羽生負け
2004年度 ○
2005年度 
2006年度 ○
2007年度 ○●○○○ (朝日オープン選手権○●○○)
2008年度
2009年度
2010年度 ?

対戦が少なく、3年ぶりの対戦になる。


山崎七段との対戦の場合
羽生の12勝2敗
2002年度 ○
2003年度 ○
2004年度 ○●(NHK杯決勝)
2005年度 ○○○ (朝日オープン選手権○○○)
2006年度 
2007年度
2008年度 ○○
2009年度 ●○○○○ (王座戦○○○)
2010年度 

プーホルスも、打率.300と不調

2010-07-26 22:45:29 | MLB
現役選手通算打率
 1位 .33145 プーホルス 5506打数 1825安打
 2位 .33128 イチロー  6505打数 2155安打 

2009年終了時点
 1位 .33366 プーホルス 5146打数 1717安打
 2位 .33284 イチロー  6099打数 2030安打

イチロー、10年連続200安打に赤信号

2010-07-26 22:26:45 | MLB
打率は.308まで下がった。

ESPN今期予想
162試合 205安打 .308 38盗塁 61得点

過去9年間、7月末時点での打率と最終打率と安打
2001年 .330 ↑ .350 242安打
2002年 .350 ↓ .321 208安打
2003年 .341 ↓ .312 212安打
2004年 .346 ↑ .372 262安打
2005年 .312 ↓ .303 206安打

2006年 .342 ↓ .322 224安打
2007年 .347 ↑ .351 238安打
2008年 .303 ↑ .310 213安打
2009年 .363 ↓ .352 225安打

2010年 ?

9年間のイチローの打率
Sランク 3割7分台 1回
Aランク 3割5分台 3回
Bランク 3割2分台 2回
Cランク 3割1分台 2回
Dランク 3割0分台 1回

2連連続3割5分以上を打った年はなく、今年はCランク以下になりそうだ。

各地区名門校8校、仙台育英が宮城県大会で優勝

2010-07-26 21:54:11 | 高校野球
28-1の大差で甲子園出場を決める。

対戦相手 100 000 000   1
仙台育英 104 503 510x  28

◎=コールド勝ち、○=勝ち、●=負け
大阪府 ×PL学園 ○(2-0)○(5-1)●(7-8) 4回戦で敗退
広島県 広陵 ◎(8-1)◎(9-0)◎(8-0)◎(12-5) 次は準決勝
宮城県 ☆仙台育英 ◎(11-1)◎(8-0)○(1-0)○(2-1)○(4-0)○気仙沼向洋(28-1) 甲子園出場決定
石川県 ×星稜 ◎(10-3)◎(7-0)●(4-5) 準々決勝で敗退
和歌山県 智弁和歌山 ◎(11-0)○(5-4)○(4-2)○(9-7) 次は決勝
奈良県 天理 ◎(12-2)○(5-4)◎(10-1) 次は準決勝
高知県 ×高知 ◎(13-0)○(7-0)◎(9-0)●高知商(1-2) 準決勝で敗退
千葉県 ×習志野 ◎(8-0)○(5-1)○(7-5)○(6-3)◎(10-3)●成田(3-4) 準決勝で敗退

甲子園出場まで、智弁和歌山は1勝、広陵と天理は2勝。

神奈川県大会、7月26日の結果

2010-07-26 21:44:11 | 高校野球
○武相 7-3 ●光明相模原
○東海大相模 6-2 ●慶応

( )は春の神奈川県大会での結果
◎=コールド勝ち、○=勝ち、*次の対戦相手

第一シード 0校
×横浜創学館(準優勝)◎(12-0)○(7-5)◎(9-0)◎茅ケ崎西浜(9-2)●横浜勇人(7-8)

第二シード 1校(ベスト8)
×桐蔭学園  ◎(10-0)○(3-0)◎(7-0)◎(9-2)●横浜(2-6)
×光明相模原 ○(4-2)○(5-3)○(4-2)◎(7-0)●武相(3-7)
 東海大相模 ◎(10-1)○(8-4)◎(7-0)◎鎌倉学園(5-0)○慶応(6-2)*武相 

第三シード 1校(ベスト16)
 武相    ○(4-0)○(4-1)○(9-4)○桐光学園(3-2)○光明相模原(7-3)*東海大相模
×慶応    ◎(8-0)○(3-0)○(4-0)○(4-0)●東海大相模(2-6)  

シードなし 2校
 横浜   ◎(8-0)◎(9-2)○(3-2)○(3-0)◎横浜商大(15-8)○桐蔭学園(6-2)*横浜隼人
 横浜隼人 ◎(9-1)◎(8-0)○川崎北(4-1)◎日大(12-1)○横浜創学館(8-7)*横浜

準決勝
横浜 - 横浜隼人
武相 - 東海大相模

横浜と東海大相模の決勝戦が見たい。

日本人選手WAR

2010-07-26 11:23:25 | MLB
思いつく選手のままに検索。

石井一久
 2002年 -0.4
 2003年 -0.4
 2004年 -0.1
 2005年  0.1
 4年 計  -0.8

伊良部秀輝
 1997年 -1.0
 1998年  2.5
 1999年  1.6
 2000年 -0.6
 2001年  0.2
 2002年  0.0
 6年 計   2.7

新庄剛志
 2001年  1.4
 2002年  1.2
 2003年 ー0.6
 3年 計   2.0

高津臣吾
 2004年  2.2
 2005年 ー0.2
 2年 計   2.0

佐々木主浩 
 2000年  1.5
 2001年  1.2
 2002年  1.3
 2003年  0.0
 4年 計   4.0

大塚晶則
 2004年  0.0
 2005年  0.0
 2年 計   0.0

桑田真澄
 2007年 -0.9

小宮山悟
 2002年 -0.5

続く 

野茂のWAR推移

2010-07-26 11:07:35 | MLB
1995年  4.9  13勝 6敗 2.54
1996年  4.4  16勝11敗 3.19
1997年  1.7  14勝12敗 4.25
1998年  0.5   6勝12敗 4.92
1999年  2.2  12勝 8敗 4.54

2000年  2.5   8勝12敗 4.74
2001年  2.9  13勝10敗 4.50
2002年  2.6  16勝 6敗 3.39
2003年  3.9  16勝13敗 3.09
2004年 -3.2   4勝11敗 8.25

2005年 -1.3   5勝 8敗 7.24

2008年 -0.5   0勝0敗 18.69
-----------------------------------------------
計    20.6 123勝109敗 4.24


松坂の場合
2007年  3.2  15勝12敗 4.40  
2008年  5.1  18勝 3敗 2.90
2009年  0.3   4勝 6敗 5.76

2010年  0.9   7勝 3敗 4.29
----------------------------------------------
計      9.5  44勝24敗 4.05

今年のWARが2.9なら、野茂の最初の4年間の累計では同じになる。
野茂も3年目、4年目が正念場だった。5年目から復帰して、2002年、2003年はドジャースのエースとして活躍した。
2003年は好投の割に勝ち星に恵まれなかった。

ロン・ギドリー、1978年に25勝3敗、防御率1.74

2010-07-26 10:50:44 | MLB
勝率.893は歴代6位。
1970代以降では、1995年のマダックス、R.ジョンソンに次いで3位。

1995年 .905 マダックス 19勝2敗 1.63 209.2回 10完投 WHIP0.811 WAR8.8
1995年 .900 ジョンソン 18勝2敗 2.48 214.1回  6完投 WHIP1.045 WAR7.8 
1978年 .893 ギドリー  25勝3敗 1.74 273.2回 16完投 WHIP0.946 WAR8.5

1978年のギドリーの前半戦と後半戦の成績
前半戦 13勝1敗 1.99 140.0回  6完投 2完封 WHIP1.064
後半戦 12勝2敗 1.48 133.2回 10完投 7完封 WHIP0.823

後半戦の方が素晴らしい。

ヒメネスの場合
前半戦 15勝1敗 2.20 127.0回  3完投 2完封 WHIP1.047
後半戦  0勝1敗12.27   7.1回  0完投 0完封 WHIP2.455

後半戦は2試合のみだが、前半戦始めの快投が見たい。WARは現時点では4.1。