大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

名人戦第4局棋譜

2010-05-20 10:17:08 | 将棋
某HPより。

第4局
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=68414

最後は熱戦だった。
一番見たいところは終盤戦、中盤戦を長々と説明されても時間の無駄だ。
難しいとは思うが、スポンサーのいないNHKなので、将棋ファンのために、将棋を最優先して、最後まで実況して欲しい。

つまらん国会中継よりは、面白い。

羽生名人、棋聖戦は100回目のタイトル戦

2010-05-20 10:10:34 | 将棋
名人戦に勝ち、99戦76勝23敗、勝率.768。

5番勝負のタイトル戦の成績は、45戦39勝6敗と.867の高勝率。
最近は勝率が下がり、直近の10戦では7勝3敗と平凡な成績。

5番勝負、10戦毎の勝敗
○=羽生勝ち、●=羽生負け

○○○○○○○○○○
○○○○○●○○○○ 三浦(棋聖戦)
○○○○○○○●○○ 郷田(棋聖戦)
○●○○○●○●○○ 丸山(棋王戦) 佐藤(棋聖戦) 森内(棋王戦) 
●○○○○        佐藤(棋王戦)

5番勝負で始めての敗戦は、7冠時の棋聖戦で挑戦者は三浦。

棋聖戦日程

2010-05-20 09:41:39 | 将棋
挑戦者は、通算成績が羽生の28勝27敗と、ほぼ互角の深浦王位なので、簡単には防衛できないだろう。

6月 8日 第1局
6月19日 第2局
6月26日 第3局
7月10日 第4局
7月21日 第5局

第3局と第4局は、土曜日の対局。

深浦が勝てば、深浦2冠となり、3人の2冠王。
1.羽生名人が防衛の場合
 羽生3冠 名人、王座、棋聖
 久保2冠 棋王、王将
 渡辺竜王
 深浦王位

2.深浦王位が奪取の場合
 羽生2冠 名人、王座
 久保2冠 棋王、王将
 深浦2冠 王位、棋聖
 渡辺竜王

羽生名人、次の対戦も三浦八段

2010-05-20 09:33:15 | 将棋
大和証券杯でのネット対局の第1回戦。
そろそろ負けてやるか。

今年度は名人戦4連勝もあり、好ダッシュ。
◎=名人戦での勝ち、■=名人戦での負け

2010年度 ○◎◎●◎○○○◎ 7勝1敗
2009年度 ●◎●■○◎○○■●●■○●◎●◎ 8勝9敗

昨年度は名人を防衛した時点で、8勝9敗と負け越し。
名人戦第5局の後に、棋聖戦第1局とタイトル戦が重なった。

松井秀、6番DH

2010-05-20 09:20:44 | MLB
レンジャースに放出したゲレーロが打撃4位と好調。3位がイチロー。
松井秀は72位。

ゲレーロ vs. 松井秀

ゲレーロ  .345 8本塁打 32打点 23得点 148打数 51安打
松井秀喜 .229 5本塁打 19打点 12得点 140打数 32安打

全て、ゲレーロより劣る成績。

ベケット、15日のDL

2010-05-20 09:11:56 | MLB
中継ぎに回ったウェイクフィールドが、ベケットの代わりに先発登板する。
6人が6人とも好調で、ローテーションに迷うことは珍しい。

http://sports.espn.go.com/boston/mlb/news/story?id=5202133

レッドソックス先発投手の成績 (先発)、優先順
 ベケット  7.29 1勝1敗 8試合
 レスター  3.91 3勝2敗 8試合
 ラッキー  4.86 4勝2敗 8試合
 Bホルツ  3.46 4勝3敗 7試合
 松坂大輔 7.89 2勝1敗 4試合
 ウェイクフィールド5.31 0勝2敗 5試合

開幕前はMLBで1番の先発ローテーションと思われたチームの成績

アリーグ独走中のレイズの場合、防御率順
投手P 1.81 6勝1敗 8試合
投手G 2.38 5勝1敗 8試合
投手N 2.54 3勝0敗 8試合
投手S 3.00 4勝1敗 8試合
投手D 3.38 3勝3敗 7試合

今日のヤンキース戦は、投手Dが3回まで無失点と好投中。

ヒメネス、サイヤング賞の有力候補

2010-05-20 08:50:18 | MLB
過去90年で、開幕からの8試合以上を3点以内に抑えた(先発)投手は、5人のみ。

In the past 90 years, just five pitchers have begun the season with eight or more starts in which they gave up three or fewer runs, according to the Elias Sports Bureau.

http://www.asahi.com/culture/update/0520/TKY201005190472_01.html

ライバルは、2年連続受賞しているリンスカムと、アリーグからフィリーズに移籍したハラディの2人。

3人の成績対比
1.防御率
 1位 1.12 ヒメネス
 4位 1.64 ハラディ
 5位 1.76 リンスカム

2.勝利
 1位 7勝 ヒメネス
 3位 6勝 ハラディ
 5位 5勝 リンスカム

3.奪三振
 1位 69三振 リンスカム
 5位 58三振 ハラディ
 9位 54三振 ヒメネス

4.投球回数
 1位 71.1回 ハラディ(9試合)
 7位 56.1回 ヒメネス(8試合)
 7位 56.1回 リンスカム(8試合)

まとめ
ヒメネス 1.12 7勝1敗 56.1回 35安打 21四球 54三振
ハラディ 1.64 6勝2敗 71.1回 65安打 10四球 58三振
リンスカ 1.76 5勝0敗 56.1回 38安打 15四球 69三振

ヒメネスはノーヒット・ノーランの試合がある分だけ、現時点ではサイヤング賞の最有力。
シーズンは長いので、結局はリンスカムとハラディの争いになると予想。

サイヤング賞受賞
リンスカム 2回 - 2008年、2009年
ハラディ  1回 - 2003年