木、金と水曜日に引き続き3連チャンの部活です。
木曜日はNの放流釣り大会があった辺りから
ズーっと下った周辺、放流の後この辺は沢山の
釣り人が居ましたから、あまり望みは無さそうでしたが
丁度用事のついでに通り掛ったので、竿を出してみました。
20投程して、やっぱ厳しいかな~と思っていたところへ
ガツン!!
流れに乗って走り、元気元気!!
ゆっくり寄せて ゲーーット♪

28センチの虹マスちゃん
金曜日、今度は上流側へ
ミノーを流れの緩めの所に投げて、ゆっくりとしたトゥイッチング
少しづつ上流に移動しながら探っていくと
ピクピクっとアタリ!! ビュッとアワセを入れて
アタリが小さかったんで気楽にゴリ巻きしてると
いきなり走り出し、慌ててドラグを緩めました。
近くまで寄せてくると、水中でギラギラと光る魚体
これはもしかしたらまたあの素敵なお方かな♪
あまりテンションを掛けすぎないように慎重に寄せてネットイン

はい
ギンギラギンの本流ヤマメさ~ん♪
サイズは尺に届かず27センチ
丁度最近同じサイズのノーマルヤマメを釣ったところなので
ちょっと比べてみると

体の太さも、顔つきも同じ魚とは思えませんね~♪
グングン引いてく訳だ
薄っすらと残ったパーマークになごりは残っています。

気分を良くして
引き続き投げていると

23センチ放流ニジを追加して帰宅。
さてまた雨が降るようですが
今度こそ川の状況が一変することを祈って
チャンスに備えますかな。
木曜日はNの放流釣り大会があった辺りから
ズーっと下った周辺、放流の後この辺は沢山の
釣り人が居ましたから、あまり望みは無さそうでしたが
丁度用事のついでに通り掛ったので、竿を出してみました。
20投程して、やっぱ厳しいかな~と思っていたところへ
ガツン!!
流れに乗って走り、元気元気!!
ゆっくり寄せて ゲーーット♪

28センチの虹マスちゃん
金曜日、今度は上流側へ
ミノーを流れの緩めの所に投げて、ゆっくりとしたトゥイッチング
少しづつ上流に移動しながら探っていくと
ピクピクっとアタリ!! ビュッとアワセを入れて
アタリが小さかったんで気楽にゴリ巻きしてると
いきなり走り出し、慌ててドラグを緩めました。
近くまで寄せてくると、水中でギラギラと光る魚体
これはもしかしたらまたあの素敵なお方かな♪
あまりテンションを掛けすぎないように慎重に寄せてネットイン


はい

ギンギラギンの本流ヤマメさ~ん♪
サイズは尺に届かず27センチ
丁度最近同じサイズのノーマルヤマメを釣ったところなので
ちょっと比べてみると

体の太さも、顔つきも同じ魚とは思えませんね~♪
グングン引いてく訳だ

薄っすらと残ったパーマークになごりは残っています。

気分を良くして
引き続き投げていると

23センチ放流ニジを追加して帰宅。
さてまた雨が降るようですが
今度こそ川の状況が一変することを祈って
チャンスに備えますかな。
俺はニジマスとブラウンしか釣ったことがありません。
里川と違って良い引きするでしょうね。
居たんですね~。
私もこれまで釣ったこと無かったんですが
今シーズン2匹目です。
体高がある分引きは強かったです♪
意外な魚が釣れてくると、また面白いもんですね。