カメラを持って出掛けよう

仕事と音楽の合間に一眼レフとコンデジで撮った写真を掲載しています。

一期一会

2012年12月01日 | 竹田城跡

11月20日雲海の発生を確信して訪れたにもかかわらず・・・

今まで紅葉の風景が無かったのでせっかくだから撮影(第一展望台より撮影)


予想以上に霧が多くて城跡が見えません(朝来山斜面にて撮影)

撮影条件のひとつ晴天なのに残念です

本来なら朝陽が石垣を照らすはずなのに・・・

寒さに耐え山の斜面で待つこと5時間、ようやく霧が薄れ始めて石垣の一部が現れました。

城跡が姿を現した時は既に雲海は消えていました


下山途中、愛宕神社の祠前で木漏れ日が落ち葉を照らしていました

しばし足を止めて静寂を撮影です

今日の無事を感謝して祠に手を合わせました

竹田城跡の雲海を撮影するために幾度も足を運んでおりますが、今年は上手く雲海を見ることが出来ません。
いつも前日の昼間気温と翌朝気温の予報それに気象図と睨めっこをしながら訪れるタイミング決めるのですが理想的な雲海には出会えず、自然現象を読む難しさを思い知らされていました。
11月28日は宵の口から今年一番の冷え込みで、条件が整っていましたので「この日行かずしていつ行く」と100%の自信をもって夜半に出掛けました。
山に流れる霧はこの時期少々条件(早朝の気温)が甘くても見ることは出来ますが深く立ち込める濃霧が創る雲海と晴天には容易に出会えません。
濃霧の時は篠山市辺りから霧が発生していますが、この日は三田市からその兆候がありました。
益々雲海を確信して撮影現場の立雲峡に到着すると好条件の霧が駐車場に立ちこめていました。
その場で上空を仰いでも星空は見えません、雲海の中に居ることに間違いはありません。
逸る心を沈めながらゆっくり山を登り始めます。
第二展望台に差し掛かった頃から月明かりで視野が明るくなりました、ということは雲海の上に出たことになります。
月明かりで灯りなしでも十分に山道を歩くことが可能で、樹木の間から見える雲海を気にしながらようやく第一展望台に到着しました。
既に沢山の方々が三脚にカメラをセットして夜明けを待っておられました。
しかし、理想的な雲海は見えますが城跡が見えません、いつもより雲海の位置が高いのです。
日の出まで時間があるので私はいつもの撮影ポイントまでさらに進んで朝来山へ登ることにしました。
山の中で杉木立の間から差し込む月明かりの情景は幻想的で、夜道への恐怖心は消えていました。
撮影ポイントにはいつもなら先客があるのにこの日は私一人でした。
急斜面に三脚をセットして全身汗だらけの肌着を着替えてスタンバイする頃ようやく東方の空が赤く染まり始めました。
それから五時間粘りましたがついに雲海から城跡は姿を現さず、理想的な写真は今回も撮ることは出来ませんでした。
結局この日も無駄足となり失意のまま下山することになりました。
自然を撮影していると絶景に出会えることは稀であり、その瞬間が正に一期一会だと思います。
数少ないその瞬間に自分の持つ撮影技術や感性を出し尽くしてこそ納得が出来るシーンが撮れると思い、次回のシャッターチャンスに希望を繋げて行きます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野ぶどうが実るころ | トップ | ひとりきり »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どか~んときました (風恵)
2012-12-04 09:14:55
おはようございます ご無沙汰しています
演奏会等 お忙しいかな?・・・と 思っています
でもトレーニングの成果効果もあり
凄い写真がね うらやましい~です
今日は絶対と確信の思い竹田に行きました
本当は立雲峡から撮りたい・・・
一人では暗い時はどうも・・・
ヤット!昨日大きいめぐみがきました
もう 満足!
お時間空いてるときによろしければ
見て頂きたいです あつかましく ごめんなさいね・・・
返信する
お久し振り (tunobue)
2012-12-06 10:46:09
風恵さん

4日に行かれたのですね、その日はかなり冷え込んでいましたね。
大きいめぐみを是非見せていただきます。
楽しみです、ありがとうございました。
返信する
お初にこちらへ! (tikotiko)
2012-12-11 11:55:30
素敵な画像群で、惚れ惚れ~しております。
濃淡・明暗の美しさが…。
やはりまるでオーケストラの舞台みたいです。

やはり足元ばかり観ているよりは、
ちょっと遠くへ出かけての自分転換大事ですねぇ。
素敵なサイトへのご招待ありがとうございます。

また、時折覗かせて頂きますね!
返信する
Unknown (tunobue)
2012-12-13 15:30:33
tikotikoさん

ようこそお越し下さいました。
嬉しいコメントをありがとうございます、この撮影地は自宅から高速道路で約一時間の所にあります。
せっかく出掛けても無駄足が多くて困っていますが根気良く通うつもりです。
そのうちきっといい写真が撮れる事を信じて。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

竹田城跡」カテゴリの最新記事