THE READING JOURNAL

読書日誌と雑文

年間完璧トレーニング

2005-01-31 | Weblog
「Tarzan」 年間完璧トレーニング術 2/9 2005 No.435
特集を中心にあちらこちら

最近、ちょっとオーバーウエート気味なので、気にしてたら、この特集!思わず買ってしまいました。
仕事しながら、ちらちら読む。
特集「年間完璧トレーニング術」 まず "1年かけてカラダをかえる!!長期トレが有効な理由とは?"で概論がある。
要するに、競技スポーツのピリオダイゼーションの考え方を使って、一年間トレーニングメニューを作ろうね って話だな。そのほうが、トレーニングが長続きするでしょ!って感じだね
「ピリオダイゼーション」は、大きな大会でピークの能力を発揮できるように、トレーニングを"準備期間" "試合期" "移行期"のピリオードに分け、トレーニングの量と質をコントロールする考え方。
(そういえば、よく読んでる MeguさんのブログにON期とOFF期があるって書いてあったな。)

それで、特集は初級・中級・上級に分かれている。
当然初級!・・・・・"5kg落としていいカラダを作る"," 腹をすっきり凹ませる","くびれ、バストアップ、Vラインを作る"の3つのメニューが載ってる。

"5kg落とし・・・・" 各ポリオードでメニューがこんなに変るのね。なになに?1stで60分自転車+筋トレを20回1セットか、これで筋トレ:エアロが1:9。2stでは、反対に9:1にするのね。そんなにかえるのか。
" 腹をすっき・・・・" これは、半年メニュー 筋トレ中心ね 腰痛治るかな??
"くびれ、バ・・・・" 女性用です。美しくいるのも大変だね。モデルさんキレイだね。なんてね
でもさ、大変だね。これ!

う~ん、とりあえず居室@4階まで 階段で上がるくらいから・・・・始めようかと
ちなみに、フルマラソン4時間以内って 中級なのね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「電子回路シミュレータPSpice入門編」
第11章1石トランジスター回路のシミュレーション
を解析しながら読む。

早めの御帰り

2005-01-30 | Weblog
吹雪なので、スキーをせずに 帰ることに、早めに帰り支度をする。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
終日、読書なし。

ギリシャ語の上達法

2005-01-29 | Weblog
雪かき・スキー・雪遊び お終い!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「阿片常用者の告白」 p26

ディ・クィンシーの幼少のころから、放浪のたびに出るまでの話。
「私は如何にしてその能力を獲得したかと云えば、新聞紙を読みつつ毎日即座にそれを私の思ひつく最良のギリシャ語に翻訳して仕舞ふ習慣によるものであった。」神童の勉強法は、そういうものらしい。
さすがの神童も学校を抜け出し、放浪のたびに出れば、世間は、なかなか厳しかった。この時に患った胃痛のために、阿片を用いる事になる。


お山のお家

2005-01-28 | Weblog
もう、一年半以上前だけど中古の別荘を雪の降るところに買いました。普段は社宅に住んでるのにネ。
本当は、ちゃんと自分の家を買わないといけない歳なんだけども。
う~~ん、このあたりの地価が高くて手が出ないのと、将来に多少不確定性があるのと、社宅に定年まで住めるので、そんなこんなです。
そもそものはじめは、『中古リゾートマンション・・・30万円』って新聞の広告!。。。
おおおお・・・・っと思って調べてみると、リゾートマンションは、完全に値崩れてました。
30万は極端でも2~300万で、ちゃんと家族で利用できる物件がある!のだ。
でもま、リゾートマンションは、管理費、修繕費が高いし、ダメかと。
っで、時は冬!子連れのスキーに限界を感じ始めてるころ、『中古別荘 340万円』ってのを、発見!
ちょっと、見てみよか・・・・って、行ってみた。大きさが小さいのは、仕方ないとして、天井に雨漏りの痕、壁の一部が壊れてる、別荘地の管理が全然ダメ・・・・でNG。
さらに、捜索をしてみると、『中古別荘 600万円』『中古別荘 980万円』っを発見!見に行く事にした。
まず600万円の方 (本当はね、これが本命だった!)、
値段的にも手ごろだし!広さも十分!作りもちゃんとしてた!
・・でも、一つだけ、問題が!!・・・・「家の下に小川が流れている!」
そして、物件を見せてもらってる時に、うちの子が川に長靴を流して、話も流れてしまった。
翌日、980万円の方を見た。(結局、これを買ったんだが)
う~ん、ちょっと高いんだけど~~、細かい造りがイインだよね~・・・・サンザン迷った挙句。
「ま!買っちゃおうか」って事に。
足りないお金は、銀行から借りたんだけど、幸いなことに、低利の住宅ローンを借りれました。別荘なのにネ。(どうして審査が通ったか?ちょっと疑問!なんだが)

それから、アリ事件とか、水道管破裂とか、雪で腐った階段の手すりを自分で直したりとか、いろいろとありました。でも、スキーもしたし、観光もしたし、親を呼んだり、友達を呼んだり、活躍してますね^~^。

ってことで、もう5時回ったし、これから、「お山のお家」へ行ってきますね。
ではでは

----------------------------------------------------
【購入書】
「Tarzan」 年間完璧トレーニング術 
2/9 2005 No.435 マガジンハウス 490円

----------------------------------------------------
【新刊情報】
図解ノイズ対策部品とEMC設計
坂本幸夫(さかもと・ゆきお)著 工業調査会 本体2600円 4-7693-1238-5 / 2005.01

実践アナログ回路設計・解析入門
岡山努(おかやま・つとむ)著 日刊工業新聞社 本体2800円 4-526-05400-3 / 2005.01

古典をどう読むか
秋山虔(あきやま・けん)著 笠間書院 本体2200円 4-305-70278-9 / 2005.01

ぼくの東京案内
植草甚一(うえくさ・じんいち)著 晶文社 本体1400円(植草甚一スクラップ・ブック19 ) 4-7949-2579-4 / 2005.01

ポーノグラフィー始末記 
植草甚一(うえくさ・じんいち)著 晶文社 本体1400円(植草甚一スクラップ・ブック9 )4-7949-2569-7 / 2005.01

MLA英語論文の手引
ジョゼフ・ジバルディ著 原田敬一(はらだ・けいいち)監修 樋口昌幸(ひぐち・まさゆき)訳編 北星堂書店 本体2857円 4-590-01170-0 / 2005.02

ちゃんと話すための敬語の本
橋本治(はしもと・おさむ)著 筑摩書房 本体680円(ちくまプリマー新書001 ) 4-480-68701-7 / 2005.01

ホームレス入門
風樹茂(かざき・しげる)著 角川書店 本体705円(角川文庫 ) 4-04-377801-5 / 2005.01

ブック・ナビ東京
recoreco編集部編 メタローグ 本体933円 4-8398-2038-4 / 2005.01

苦難から立ち直る人

2005-01-27 | Weblog
今日はめずらしく出張!
途中にある友達のお鮨屋さんでお昼を食べようと思っていたが、なんとお休み!が~~~ん
一時間半程度、打合せをして帰ってきますた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「阿片常用者の告白」 
ディ・クィンシー著 田部重治訳 岩波文庫 1937年初版

この本は、『サイラス・マーラー』、『ウェイクフィールドの牧師』とともに、夏目漱石が英語の教科書として使った物。漱石は、「苦難から人が立ち直っていく姿を描いた作品を好んで教科書に取り上げっていった。・・・」らしい。(『英語教師 夏目漱石』川島幸希著 新潮選書 2000 p190)

『サイラス・マーラー』は、既読。『ウェイクフィールドの牧師』は、未入手である。
昭和12年初版のこの本は、旧字体、旧仮名遣い、しかも、ほとんど改行なしで、真っ黒なページ!
勇気を出して読み初める。
(『サイラス・マーラー』(岩波文庫版)は、字体も、仮名遣いも新しい版になっている。)

Ce matin,il a neige.(今朝、雪が降った。)

2005-01-26 | Weblog
最近ちょっと、フランス語などを習ってる・・って習わされてるというか?
細かい事は、はぶいてしまうが、英語とフランス語の研修なるものを受けているのだ。
っで今日は、フランス語の日。
なんていうか?若い子にはかなわんのだ。全然記憶力が違うんだな~、困ったことに。
フランス語って名詞に男性、女性があって、それによって冠詞や前置詞が違ったり、語尾が変化したり、ほとんど何がなんだか?わからん世界になってきた。まだ、2ヶ月もあるなぁ~。大丈夫だろうか?持つんだろうか?ボク??(かなり落ちこぼれています。)

朝、雪が降った!でも すぐ融けた!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「イギリス文学の旅」  (読了)
「第二章 イングランド南西部」ー 4.古代王国ウェセックスの詩人 トマス・ハーディ 「第三章 イングランド南東部」ー 1.暗殺された秀才 クリストファー・マーロウ 2.海の底にゆられて グァージニア・ウルフ 3.エピソードに彩られた歴史家 エドワード・ギボン「第四章 イングランド中部」ー 1.ケンブリッジの隠者 トマス・グレイ 2.盲目の大詩人 ジョン・ミルトン 3.鍛冶屋の息子 ジョン・バニャン 4.変節の詩人 ジョン・ドライデン 5.没後もドラマ シェイクスピア 6.自立女性の先駆 ジョージ・エリオット

ドライデンの逸話から
「ドライデンが書斎にばかりこもっているので妻が、『私も本になりたいわ。いつも可愛がってもらえるんですもの』っといやみっぽく言うと、ドライデンが『それよりカレンダーのほうがいいよ』と答えた。何のことかわからずいぶかしがる妻に、『カレンダーなら毎年新しくなるからさ』と言った。」
毎年新しくなるのがいいのかどうか?

忘れられた土地

2005-01-25 | Weblog
「日本残酷物語 第二部 忘れられた土地」
監修 宮本常一他 昭和35年(初版) 平凡社

忘れられた土地 序、

日本残酷物語 第2巻に入る。序の初めを引用しよう。
「人がその仲間たちから忘れられるということほど、おそろしいことはない。それは一種の抹殺である。・・・」
第2巻の主題は、島や山奥、北辺などの辺境での生活である。
この本を開けたとき、書店の補充確認用のしおりが挟んだままだった。昭和35年の本だから45年目にして始めての読者を迎えたようだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「電子回路シミュレータPSpice入門編」
第11章1石トランジスター回路のシミュレーション (途中)
を解析しながら読む。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「イギリス文学の旅」
「第二章 イングランド南西部」ー 1.血の原点との再会 T.S.エリオット
 2.はるか至高の世界へ ジェイン・オースティン 3.無神論者の反逆児 P.B.シェリー

ポープの墓

2005-01-24 | Weblog
「イギリス文学の旅」
「第一章 ロンドンとその周辺」ー 5.靴墨工場の悲哀を胸に チャールズ・ディケンズ 6.ケンカと交友の達人 アレグサンダー・ポープ

著者達が訪れた、アレクサンダー・ポープの墓の写真がのっている。墓は、教会の祭壇の近くの通路にある、しかも、通路と同じ高さ。いや、通路の石畳そのもののように見える。そして、その墓石には、ただ一文字”P”の文字かある。
アレキサンダー・ポープというと、福原 麟太郎によるサミュエル・ジョンソンの詩人伝の解説を思い出す。詩人伝にジョンソンは、人間的にも肉体的にも弱点が多かったポープを暖かい視線で描いているそうだ。その臨終の情景は、一時代をきずいた人にしては、あまりにもさびしく描かれている。
いつか読もうと思いジョンソンのポープ伝(英文)を持っているのであるが、読める日が来るであろうか?

女性の最も望むもの

2005-01-23 | Weblog
「イギリス文学の旅」
「第一章 ロンドンとその周辺」ー 2.狂気と正気のはざまで チャールズ・ラム 3.孤高の人 ウィリアム・ブレイク 4.高級官僚から英詩の父へ ジェフリー・チョーサー

チョーサー「カンタベリー物語」から
「処女をレイプしたダメ騎士が、宮廷から処刑と引き代えに難題解決を要求される。出題テーマは『女性の最も望むものは何であるか』である。猶予期間は向こう一年と一日。彼は各国まわって女性に尋ねるが、正解は出ない。ところが期限寸前に救ってくれたのは、道であった醜悪な老婆。教えてくれた答は、『女性の最も望むものは、男たちを支配すること』であった。・・・・・」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【購入書】
TOEIC Test プラス・マガジン 1月号 1380円

「天草女」

2005-01-22 | Weblog
「日本残酷物語 第一部 貧しき人々のむれ」(読了)
「天草女」-天草の貧しさ、女衒 村岡伊平治伝、生き残った人々 

いわゆる「からゆきさん」の話、天草地方は地理的条件、歴史的条件により昔、非常に貧しかった。
そして、その地方では、男、女を問わず出稼ぎが盛んであった。そして、その後明治になると、長崎から海外へ女たちがわたっていった。彼女達の多くは、貧しさのすえに悪虐な女衒や誘拐者の毒牙にかけられて売られていった。伊平治の手記によると明治22年から27年の5年間にシンガポールで彼が手がけた女達だけでも3222人にのぼる。このような日本女性の東南アジア渡航は、日本の終戦までつづいた。
今でこそ、日本から売られてゆく「からゆきさん」は、いないが、多くの発展途上国はこのような状態にあるだろう。現在の日本は、そのような女性の主要な受入国になっている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「イギリス文学の旅」
石原孝哉、市川仁、内田武彦 著、丸善(丸善ブックス)平成7年
「第一章 ロンドンとその周辺」ー1.薄幸の詩人 ジョンキーツ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「電子回路シミュレータPSpice入門編」
第9章、モデル・ライブラリーの使い方と拡充の方法 第10章、シミュレーション・エラーへの対処方法

新刊情報

2005-01-21 | Weblog
もう、何年もの習慣であるが、毎週金曜日に「TRC|WWW|週刊新刊全点案内」をチェックしてる。
個人的な記録なので、気になる本も載せていこ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「日本残酷物語 第一部 貧しき人々のむれ」
「遊女」-よるべなき女たち、御手洗の遊女、ゴケのはなし

遊女のはなし、特に御手洗の遊女と東北地方の遊女「ゴケ」、北海道の遊女「ガノジ」について。
遊女も古くは、酒盛りの席で三味線を弾き歌い、時には男達の夜伽もする存在であった。しかし、時代が進むと三味線を弾き歌う芸者と分離し、それより一段低いものとして人間として一人前と取り扱われなかった。
その人格の否定は徹底的なものであった。「昭和の初めのころまで西日本の村々の年老いた女達間には、遊女というものはふつうの女と体質的にも違ったものとまじめに信じられていた。・・・・・・すなわち『遊女なるには、ます檻に入れられて、獣姦される。つまり、まず畜生にならねはならないという。それが済むと男をとらねばならぬ。様々な男たちにもてあそばれて、一、二ヶ月も寝込むと、どんな百姓女でも色が白くなり、肌がやわらかくな女郎のからだつきになり、そのうえ石女になる。すると男にたいして、好悪を感じない女になる』というのである。」
しかし、このような女を必要とした社会も一方にあった。それは、義理に縛られ結婚した武士や町人また、独身生活を余儀なくされた僧侶のような人であった。

----------------------------------------------------
【新刊情報】
自転車トラブル解決ブック
丹羽隆志(にわ・たかし)著 山と渓谷社 本体980円 4-635-50027-6 / 2005.02

鉄道模型作りに挑戦!2  蒸気機関車の雄姿を再現
技術評論社 本体1580円 4-7741-2246-7 / 2005.02

古道巡礼
高桑信一(たかくわ・しんいち)著 東京新聞出版局 本体2000円 4-8083-0819-3 / 2005.01

ビジネスフランス語
大阪日仏センター=アリアンス・フランセーズ編 白水社 本体3200円 4-560-00295-9 / 2005.01
 
アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書
ジェームス・M.バーダマン編 村田薫(むらた・かおる)編 ジャパンブック 本体1500 4-902928-00-0 / 2005.02 英文併記
 
わが家の壁・床DIYリフォーム
学研 本体1524円4-05-603826-0 / 2005.02

できる人の書斎術
西山昭彦(にしやま・あきひこ)著 中塚千恵(なかつか・ちえ)著 新潮社 本体680円 (新潮新書102 ) 4-10-610102-5 / 2005.01

フランスの大学生
遠藤周作(えんどう・しゅうさく)著 新風舎 本体658円 (新風舎文庫 ) 4-7974-9527-8 / 2005.01

「はたらく女たち」

2005-01-20 | Weblog
風邪をひいたみたいだ、なんかちょっとだるいな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「日本残酷物語 第一部 貧しき人々のむれ」
「はたらく女たち」-工女たち、袖志の海女、圧制のヤマの、女たち坑内に子どもとともに

はじめに、機織の工女のはなし、そして、海女のはなし、炭鉱で働く女のはなしと続く、
特に炭鉱での生活は、凄惨であった。危険であるばかりでなく、衣食住に事欠かいた。
その中で子供を育てる女性は、保育園に子供をあずけるとき、「またこの子に逢えるだろか。かえって抱いてやれるだろうか。この子今日はこんなに泣くけど、親を亡くすんじゃなかろうか、とそんなに思わん日はなたったねえ。・・・」という心境であったそうだ。
ヤマは、そう簡単にぬけられない仕組みになっており、また、逃げてつかまりでもしたら、ひどいリンチを受けたという。「気狂いになったり、馬鹿になったり、かたわになったりするものもいたけど、みんな泣き寝入りだね。警察はとりあわなかったから。こんなひどいヤマのことを「圧制ヤマ」といいよった。」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「電子回路シミュレータPSpice入門編」
第4章(AC解析)第5章(過渡解析)第6(DC解析)第7(パラメトリック解析)第8(モンテカルロ解析)
を解析しながら読む。
解析結果はEXCELに落とせる(Appendix A)

女の忌

2005-01-19 | Weblog
「日本残酷物語 第一部 貧しき人々のむれ」
「女の座」-女の忌 「はたらく女たち」-おせいばあさん、おしかさん、おかねさん

「むかし、女にとって月経はまさしく月々の厄事に違いなかった。・・・」
女の月やくにかかわる話、明治のころまで、月やくの時に住居を別にして忌屋で暮す風習は多くの地にまだ残っていた。しかも、それにまつわるいろいろな因習も多かったそうだ。
そして、その因習は、女の汚れを恐れるという事が根本にある。
「はたらく女たち」の最初は、おせいばあさん、おしかさん、おかねさんの苦労話である。おかねさんは、五島に昔あった三年奉公の話、「この島の百姓町人の娘は15歳のころから3年間、福江島の士族の家に奉公に召された。」とのことである、行儀見習いと言うものでなく、ただの労働であり、しかも賃金なしの使い捨てであったそうだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「電子回路シミュレータPSpice入門編」
第3章(シミュレーション回路を描く)を描きながら読む

ブログ開設

2005-01-17 | Weblog
う~ん いろんなブログサービスがあるんだな。楽天のFreepage Listって便利そうだけど、この「楽天」ってロゴやだな!アフェリエイトで稼ぐってのもあるみたいだけど1%の報酬じゃジュースも買えないなキッと、それに、それってなんかちょっとやだね。
結局、よくわからんがGOOのIDを取り初投稿!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「超簡単!ブログ入門」
第二章、第三章、第4章、おわりに (読了!)

第二章は、実践編ブログを実際に作ろうって話。
実際のブログ画面の作り方、コメント、トラックバックの方法などなどが書いてある。
簡単に作れるという話であった。スッテップアップするには「スタイルシート」というデザイン言語もあるらしい。あと、PINGといわれるブログの更新を伝える機能もあるらしい。後は各ブログサービスの特徴と比較表。
第三章は趣がかわり、「応用編では、個人がブログ、ひいてはインターネットを活用して収益を得たり、社会的な成功を収めたりする方法を提案します。」なんか経営コンサルトみたいな事言うなって、思ったら、この人、経営コンサルトもしている人らしい。セミナーとかでこんな事、言ってるんだろうな。アフェリエイトの話が中心!
第四章は資料集

ざ~っと斜め読みしてしまった。
ブログが日々の日記にとどまらず、それを中心としたコミュニケーションの道具である事はなんとなくわかったような?おしまい!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「電子回路シミュレータPSpice入門編」
棚木義則編著 CQ出版2003年 CDROM付 1800円
第2章(インストール)をインストールしながら読む

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「日本残酷物語 第一部 貧しき人々のむれ」

「女の座」-白川村の女たち 
岐阜県白川村の大家族制の話、有名であるらしい。この地方では古くから大家族制が引かれ「女は家についたもの」であった。家長のみが嫁を向かえ、後の一族は「ツマドイ婚」であり、男が妻(ナジミ)のところに通っていた。したがってナジミにできた子は、家のものであり、男は何の権限もなかた。以後、「ツマドイ婚」のこと、女が家から逃げる話、明治になり「ツマドイ婚」が消えてい過程とつづく。
合掌造りの家を見たことがある、この本を一度読んでいるため、白川の大家族制度には多少の知識があった。大きな建物の中に大勢の人が住み、日々女たちの元に男が通ってくる家に多少の奇異を感じたことを思い出す。
白川村ホームページ