与謝野晶子
金色のちひさき鳥のかたちして
銀杏ちるなり夕日の岡に
今日は髪をカットして
それから
出光美術館へ
2時の待合せだが1時半頃
「今どこ?」と電話があった
間違えたのだ
待合せは1時
まったく
よくあるのだ
この手の間違いが
「日本・トルコ外交関係樹立
100周年記念
トプカプ宮殿博物館・出光美術館所蔵
名宝の競演」
12/25(水)まで
見たことないような
装飾品
元の青磁
染付類
混んでるのでさっーと見た
それから
お堀端を歩いて
皇居三の丸尚蔵館
「公家の書
-古筆・絵巻・古文書
/皇室の美術振興
-日本近代の絵画・彫刻・工芸」
会期
令和6年(2024)10月29日(火) ~ 12月22日(日)
この秋、
皇居三の丸尚蔵館で
“書の優品"と“御買上"の近代美術が競演!
シルバーは無料だ
その後は
パレスホテルへ行ったが
混んでるので
東京駅までタクシー
八重洲のみどりの窓口近く
ビストロで夕食
3,800円のディナーとワイン
4,620円だった
食べすぎ