村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

大田黒公園 正午茶事

2013-12-13 23:38:28 | 茶事 茶会 
「年の瀬や 水の流れと 人の身は」宝井其角
「明日アシダたるる その宝船」大高源五
 頃は元禄十五年・・・ 
12月13日
大高源五は吉良邸の偵察に
すすはらいの笹竹売りに変装していたという 
12月13日はすす払いをする事初めだからだろう


もう20年以上まえから知り合いの吉殿のお誘いで
荻窪の大田黒公園にての茶事に参加した
強めの風吹くが空は青い 気持ちの良い日だ
茶室から見る庭の木々は風が吹くたびに
見事な照葉を雨あられのようにザーッと降らしている
自然の妙味だ 
見とれてしまった

茶事の亭主は吉殿の先生が指導をしながらなさる
外部としては恐れ多く有難くもゆっくりさせて頂いた
茶事は炭手前、懐石、濃茶、薄茶と進むが
吉氏は東千家アズマセンケとのことで
はじまった炭手前はたいへん興味深く炉中を拝見
炭のつぎ方が思いもよらない所に置かれるので感心した
香合は今年の干支 巳さん
折敷が運ばれ燗鍋が登場するとついつい嬉しくなり
一気に席中の皆様と仲良くなった気がした
向付 鯛
汁 干瓢 辛子
煮物椀 しんじょ 海老 青菜 柚子
焼物 真名鰹
預け鉢 里芋 高野豆腐 蕗の焚き合わせ
箸洗い 梅実
八寸  鴨  蕪 酢漬け
香のもの
そして お菓子は切腹最中 



最近 なごみに登場していたので久しぶりに食べたいねと話題にあがったばかり
最中の皮が香ばしくおいしかった

明日の討ち入りをテーマに取り合せたお道具もそれぞれ楽しい
写真ではよく見えないが薄器は提灯のかたちだ


 
ご一緒した方の帯があまりにもお洒落でびっくりした
皇帝ペンギンと
子ペンギンがいる



お太鼓にはサンタの格好をしたペンギン君らが手書きで描かれている


兎にも角にも文句なしに可愛らしい

お茶事はいい 
初めてお目に掛った方々とも昔からの友人のように心が近づく
一会を共にし同じお茶を飲み回す 
嬉しい一座建立であった



茶の湯・茶道ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月事はじめ

2013-12-13 01:02:50 | 村雨庵 稽古 
12月13日は事始め
正月事始めともいい
昔はこの日に門松やお雑煮を炊くための薪など、お正月に必要な木を山へ取りに行く習慣があったとウイキィペディアには書いてあった
また江戸では12月8日が事始めだとも書いてある
掛軸の題は「師走」
人物たちはなんだか楽しそうに働いている画だ
犬か猫らしい動物が一匹かかれてこちらを向いている


大掃除をして歳神様を迎える準備をする
きょうは正月飾りの用意をした
柳も買ってある 餅も頼んだ
でも年賀状は まだまだ白紙・・・



茶の湯・茶道ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする