村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

菓子は嬉し

2011-10-06 23:56:51 | 村雨庵 稽古 
今週の稽古の菓子は
菓子屋から届けられた
つぶし餡が中に入った栗きんとんと
モミジの干菓子
ほかには菓子部で作った
和三盆の打ち物とすはま
いま社中で気に入っている菓子の一口香だ
そこにカズさんが川崎から
「生姜煎餅」をちょっと食べたいからと持参
シンデレラさんがまた長崎の「一口香」 
サカチカさんが今度は堅いのが食べたいと
リクエストしてあったのを見つけてきた

これだけあれば
昨日今日の稽古には充分な菓子だが
集まるときは集まるようだ
日本各地の菓子のお土産
綺麗な菓子の箱の山積みを 
見ているだけでも幸せ
美しい包装を解き
箱を開きて皆で食べれば
ほほほと 笑みがこぼるる

写真はその お菓子
右側点前は博多からサカチカさんが買ってきた
「那の香」
那とは博多の周辺に大昔に存在したという国の名
博多の御菓子処 萬年屋ハネヤ

左側手前にあるのは日本三大銘菓の
「越乃雪」 創業安永七年 お菓子司 大和屋
Otakeさん 三大銘菓を本で見て是非食べたいと思っていたところ
三越でちょうど見つけたので持参
箱から出す時にまず注意、
とても壊れやすいから
食べてる時は食べるに集中
甘味もほっと柔らかく癒される菓子だ

その奥は「丸ボーロ」 同じくサカチカさんの博多土産
創業 寛永七年 博多の銘菓千鳥屋
弾力性のあるボーロ
香ばしく美味し 

白い包みは
昨日入門のタイセイさんから頂戴した
「くりきんとん」
滋賀県大津の 叶匠寿庵 昭和33年創業
 先日のお菓子教室でも同じようなのを作った
味わって食べる比べる

右にある黒い玉
甲府へサッカー観戦に出かけたシンデレラさんからのお土産
「くろ玉」甲斐の菓子処 澤田屋 
ぬばたまに似ているが二周り位大きい
中に青豆餡外は黒糖がかかって
大きくてなお美味しい 
あれもこれもと食せば 
またお茶を欲して
心は豊か 
体も豊か 

何事もほどほど・・・


茶の湯・茶道ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする