団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「梅花藻の花が咲きました」 MY GARDEN 2022.07.20日撮影

2022-07-23 06:48:55 | 自宅庭

梅花藻(バイカモ)の花が咲きました。

梅花藻の名前の由来. 花が梅の花と極めて類似する藻という意味。

今年は日照時間が極めてっ少ないせいか、花の数が例年より少ない気がします。

いつもはもっと白くなっているのですが...。

長い間咲いている花ですから、これから咲きだすかもしれません。

 

梅花藻(バイカモ)

花の仲間調べ

梅花藻(バイカモ)はキンポウゲ科キンポウゲ属の多年草である。

日本固有種である。

キンポウゲ属から分離させてバイカモ属とする説もある。

北海道から本州にかけて分布し、清流に生える。

水温14℃前後の清流にしか育たず、生育場所が限られている。

茎は長さが1~2メートルになり、節から白い根を出す。

葉は互い違いに生え(互生)、3~4回裂けて裂片は糸状になり、全体は房状になる。

開花時期は6~9月である。

葉の脇から花茎を出し、花びらが5枚ある白い梅(ウメ)に似た花を水面上に咲かせる。

流れの速いところでは水中で開花する。

別名を梅鉢藻(ウメバチモ)ともいう。

葉と茎の先の柔らかい部分は食用になる。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「絵手紙出しました-アライグ... | トップ | 「草黄はなんと読む?」につ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは(*^_^*) (きままなマーシャ)
2022-07-23 16:08:59
梅花藻かわいいですね(*^。^*)
きれいな川が気持ちよさそうです。
見てると涼しくなりそうですね。
朝は少し涼しかったのに
昼間はやっぱり暑いです^^
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2022-07-23 17:15:00
川の水は冷たいですが、天気もさっぱり暑くなりません。
肌寒い日が続いています。
夏は来るのでしょうか~^^
したっけ。
Unknown (sumire024)
2022-07-23 23:45:58
梅花藻、可愛いお花~
清流に咲くんですね。
水の流れに揺れながら咲くんでしょうね
見るからに涼しげだわ~~~~~
★sumire024さん★ (都月満夫)
2022-07-24 17:15:55
そうです。
水温14℃前後の清流に咲きます。
この川は湧水の川なので、梅花藻にはとても良い環境です^^
したっけ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自宅庭」カテゴリの最新記事