団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「十勝川へ大鷲を撮影に・・・」について考える

2017-11-12 06:46:54 | 野鳥

翡翠を狙って例の場所に行きましたが、さっぱり現れません。それで鷲を撮るために十勝川に向かいました。

 

十勝川

北海道上川郡新得町の北西に位置する十勝岳近くに源を発し南東に流れる。多くの支流を集め、中川郡豊頃町で太平洋に注ぐ。

流域面積十勝総合振興局管内の約9割にあたる9,010km2を占め、全国6北海道2位の広さを持つ。上流より十勝ダム岩松ダム屈足ダムの3つのダムがある。

水系  一級水系 十勝川

種別  一級河川

延長  156 km

平均流量  221 m³/s(茂岩 1968 - 2004年)

流域面積  9010 km²

水源  十勝岳(新得町)

水源の標高  2,077 m

河口・合流先  太平洋(豊頃町)

 

十勝川は上記のように大変大きな川です。川幅も広く被写体までは距離がありますが大鷲は大きいので撮影には支障ありません。

例年、遡上する鮭を狙って千代田堰堤あたりに多数集まります。しかし、今年は鮭の遡上が少ないので数羽しか見当たりませんでした。

北海道らしい大鷲の姿をご覧下さい。

 

[和名・種類] オオワシ

[名前の由来] 大鷲。大きなワシのこと。

[分布] 北日本

[科名] タカ目タカ科

[鳴き声] クワックワックワッ。

[時期]・11月・12月1月・2月・3月

[特徴・生態]  冬鳥として北海道や北日本に飛来する海ワシ類の仲間。

 全長はオスで約88cm、メスで約102cm、翼開長は221cm~244cmになります。くさび形の尾は、オジロワシより長めです。翼は上面の小雨覆、飛翔時下面の下雨覆がそれぞれ白くて目立ちます。翼は長くて幅広く、飛ぶと後縁がやや膨らんだ形をしています。

若鳥は全体に黒褐色です。雌雄同色です。

知床半島は越冬地として有名ですが、全体としては個体数の少ない鳥で、北海道以外では数少ないです。生息環境や修正はオジロワシと同じで、厳冬期に流氷の上などに止まっています。越冬地では明確な縄張りを持たず、魚が豊富にあるときに一時的に限られた水域に個体が集中することがあります。

夜は決まった木々や崖に、集団でねぐらを構えます。

1970年に国の天然記念物に指定されました。1993年に種の保存法施行にともない国内希少野生動植物種に指定されています。

オオワシは黄色くて大きなクチバシがトレードマークです。

オオワシはオホーツクの北部で繁殖する。

日本では1970年に国の天然記念物に、1993年種の保存法施行に伴い国内希少野生動植物種に指定されている。

 

 

 

 

 

 

 

 

したっけ。

 

 

   【かってにせんでん部】  

 

    minimarche

 

 

  

   ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っています

  

   雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988 

    可愛い雑貨も、たくさんありますよ。 

 

Cafe & Bsr Noix(ノワ)  0155-67-5955 

  落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができます. 

 

 080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地

   http://www.d-kyoya.com/minimarche/

  

  )ディステリア京屋

 

【DKギャラリー】とんびの会作品発表会 

昨年も大好評だったとんびの会の皆さまが、今年も当社DKギャラリーにて水彩画を中心とした作品発表会を開催中です。
7名それぞれの個性豊かな作品をぜひお楽しみください。

...

日程 ~11/19(日)まで(13日定休)
時間 午前11時~19時
場所 (株)ディステリア京屋2F DKギャラリー
   (帯広市西7条南6丁目交差点角)

画像に含まれている可能性があるもの:室内
 

 

 

 

 080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

 

:友人がオーナーの店です

  

絵手紙をかこう 日本絵手紙協会公式教本
クリエーター情報なし
学研プラス

 

 

絵手紙セット 葵+顔彩24色
クリエーター情報なし

オリジナル

 

 

 

 

ソニー SONY ビデオカメラ Handycam 光学30倍 内蔵メモリー64GB ブロンズブラウンHDR-CX680 TI
クリエーター情報なし
ソニー(SONY)
 
 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「絵手紙もらいました―大根―... | トップ | 「十勝川へ尾白鷲を撮影に・... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きままなマーシャ)
2017-11-12 08:21:33
156 kmもの長い川は太平洋に流れ出るんですね。
雄大な自然、きれいでしょうね^^
そこに翼を広げた大鷲!
2メートル以上もあるんですか?!
飛び立つ姿を見たいです。
爽快でしょうね^^
川面に映ったお写真、きれいですね^^
おはようございます (まる)
2017-11-12 10:05:32
精悍な顔、大きくて黄色い嘴。
迫力があってかっこいいですね~。
雄大な北海道らしいですね。

こちら(岡山)で大きな鳥と言えば、白鷺くらいかな?たま~に鳶とか。
おはようございます♪ (柴犬ケイ)
2017-11-12 10:28:08
都月さん  おはようございます♪

いつもありがとうございます♪
十勝川のカワセミがなかなか撮れ
なくてオオワシを撮りに行かれて
さすが大きく隣の黒い鳥はカラス
でしょうか?
今年は鮭が少なく鳥が少ないんで
すね~
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2017-11-12 10:58:50
そうですよ。
日高山脈の新得町から太平洋の豊頃町までの156㎞です。
ただ、去年の台風の影響で流木がたくさんあります。
川岸から何人ものカメラマンが、遠くの鷲を狙っています。
以前は鷲のなる木と言われ何十羽もの鷲が止まっていた気があったのですが、それは今年は見られません。いる数が少ないですからね^^
したっけ。
★まるさん★ (都月満夫)
2017-11-12 11:02:27
そうです。
この大きくて黄色い嘴が特徴です。
羽ばたきもゆったりとしていますよ^^
したっけ。
★柴犬ケイさん★ (都月満夫)
2017-11-12 11:04:24
そうですよ。
カワセミはなかなか見つかりませんが鷲がいることはわかっていますからね。
カラスがまとわりついて、おこぼれを狙っています^^
したっけ。
Unknown (みゆきん)
2017-11-12 15:37:45
大鷲の隣にカラス
怖くないのかな?
図々しいカラスだわ
鳥の世界のハイエナね(・・;)
Unknown (甘姫)
2017-11-12 16:33:02
都月さん今日は~♪

大鷲の画像沢山撮れましたね~♪
口ばしが黄色なのですね~もしかして子供の大鷲?

あまり見た事ないので・・・!(^^)!

甘姫のコメントにリコメ書き込みが何度やっても出来ないのですよ~(^_^.)
北海道でもブロ友さんですが、畑で自然薯を育ててる方がいらっして・・・できたムカゴを食べてるみたい~
あれって・・育ててないと、手に入らないのかも?
鳥取の方へ行けば、ムカゴを袋入りで売られてました~
ムカゴ飯に使ったムカゴは 家のプランターで育ててるものから・・ムカゴだけ収穫を楽しんでます(^_^.)
Unknown (はぴ)
2017-11-12 17:33:40
こんばんは
大鷲 カッコいいですね~。
色も他の鷲に比べ綺麗ですね。
大きな川では撮影も遠く大変ですよね。
★みゆきんさん★ (都月満夫)
2017-11-12 19:16:42
そうです。カラスはハイエナと同じ。
大鷲のおこぼれを狙って付きまといます^^
したっけ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

野鳥」カテゴリの最新記事