団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

コメントについて

「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」

都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖

都月満夫の短編小説集2

「容姿端麗」
「加奈子」
「知らない女」

都月満夫の短編小説集

「キヨシの帰省」
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」

「“男前”と“色男”ってどう違うのか?」について考える

2019-02-16 06:47:25 | 言葉

私がお邪魔するブロガーさんの旦那さんのメールアドレスが「otokomae」だと暴露されていました。

今日は、男ならだれでも憧れる「男前」について考えます。

 

おとこ‐まえ〔をとこまへ〕【男前】

1 男としての容姿。特に顔だち。「男前が上がる」

2 「男振り2」に同じ。美男。「男前の役者」

3 性格や態度が男らしいこと。男気があること。

デジタル大辞泉の解説

 

男前の語源

①男前の「前」は歌舞伎の世界で「動き」を意味し、男の役者は動いている姿の美しさが評価の大きな基準だったため、男に「前」を付けて「男前」と呼ばれるようになったとする説がある。 「前」が「動き」を表す理由は、「前に出る」という位置的な関係からであろう。

②「前」は人体をさす語について、「腕前」のように、それに関する機能や状態を示す名詞をつくる。

「男前」も本来は「男としてのあり方、姿」の意で、良し悪しの判断は含まれていないが、普通は「男前が良い」意で使われる。

 

まえ〔まへ〕【前】

1 名詞や動詞の連用形などに付いて、それに相当する分量や部分などを表す。「五人前」「分け前」

2 名詞に付いて、その属性・機能などを強調する意を表す。「男前」「腕前」

[下接語]朝飯(あさめし)前・当たり前・言い前・板前・一人(いちにん)前・一丁前・居(い)前・後ろ前・腕前・上(うわ)前・江戸前・男前・落とし前・御(お)前・御(おん)前・片前・気前・切り前・口前・小(こ)前・差し前・下前・自前・錠前・新前・足し前・出し前・立ち前・立て前・点(たて)前・建前・手前・出前・戸前・取り前・名前・鉢前・半人前・左前・人前・昼前・前前・真ん前・右前・向こう前・目の前・持ち前・厄前・両前・分け前・業(わざ)前・割り前

デジタル大辞泉の解説

 

いろ‐おとこ〔‐をとこ〕【色男】

1 顔だちのよい男。好男子。美男(びなん)。

2 情夫。間男(まおとこ)。いろ。

「―をこしらえてお屋敷を遁げ出すのみならず」〈円朝・怪談牡丹灯籠〉

3 好色な男。色事師。

「―おれを見たかと供にきき」〈柳多留・一七〉

デジタル大辞泉の解説

 

色男の語源

実は色男という言葉も語源は歌舞伎と言われていて、元は歌舞伎の濡れ場を演じる濡事師の事を指して色男と言っていたそうです。

この濡事師は歌舞伎の中で男女が愛し合う濡れ場を演じる男性のことなのですが、顔を白く塗って美男子に見せていたことから色男という風に呼ばれるようになったそうです。

なので、それが現在は庶民にも使用されるようになり、色男という言葉はモテる男性やルックスの優れた男性の事を指すようになりました。

 

「色男」と「男前」はどちらもルックスの優れた男性を指す言葉で、歌舞伎が語源ということで同じような単語とされていますが、どちらも語源が歌舞伎であるもののその元は全く異なっています。

 

まず、「色男」についている「色」という単語についてなのですが、これは女性好きなことなどを現わしている言葉で、女性関係を意味しています。歌舞伎でも色男というと濡れ場を演じる男性の事を指していたので、どこかアダルトな雰囲気が漂う男性ということも言えます。なので、色男と男性の事を称する場合には見た目が良い男性という意味と同時に女性関係も強い男性色っぽい男性という意味にもなってしまいます。

 

対して、「男前」という言葉は前という単語が動きを現わすものとされていて、「動く男性」という事が元となっているのですが、歌舞伎では動きのあることが評価基準となっていて美しい役者は皆動きがあるとされていました。それを前と言っていたので男前(動きのある美しい役者)=ルックスの良い男性という風に言われるようになって現在の意味になりました。

 

なので、同じように歌舞伎から生まれた言葉の色男と男前なのですが、その元となる意味は全く異なるものとなっています。

 

色男と男前の違いについてですが、一番の大きな違いは女性との関係性がどうかということがあります。色男という言葉は女性にモテる男性という意味や情夫という意味もあるのですが、男前という言葉にはそうした意味はありません。

男前は男から見てもいい男という、男の中の男です。

 

なので、どちらも同じような言葉だと思ってしまうと全く違う意味であることも多くなっています。

 

男前でも色男でも、一度は言われてみたいものです。

 

女性がイケメンと思う男性芸能人ランキングトップ5!

第1位:「竹野内豊」

第2位:「玉木宏」

第3位:「岡田准一」

第4位:「玉山鉄二」

第5位:「ディーン・フジオカ」

今は「男前」って言葉を使わないのかな~。「イケメン」とはちょっと違う気がしますが・・・。

したっけ 

        【かってにせんでん部】

    minimarche

080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地 

ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っていま

 

               雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

可愛い雑貨も、たくさんありますよ。 

  

        Cafe & Bsr Noix(ノワ)     0155-67-5955 

                                       落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができます. 

 

                                     http://www.d-kyoya.com/minimarche/

  

                   株式会社ディステリア京屋

                          080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

 

                  :友人がオーナーの店です

 

 

 

 

絵手紙セット 葵+顔彩24色
クリエーター情報なし

オリジナル

 

 

 

  

マルマン ポストカード 絵手紙用 画仙紙(越前) 手漉き S133C 100枚
クリエーター情報なし

マルマン(maruman)

 

長栄堂 絵手紙用筆セット高級用 4本セット
クリエーター情報なし
長栄堂
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉内佐知子

「涅槃歌 朗読する島 今、野生の心臓に 他16篇(22世紀アート) 倉内 佐知子 22世紀アート」

もしも、お手すきでしたら、ぽちっとお願いします^^


絵手紙ランキング