4月22日は、自分でできるセルフケアのお灸 を開催しました。
講師は、高知のせんねん灸セルフケアサポーターで、
セルフケアもぐもぐ主催の女性鍼灸師のおふたり。
今回 体験してもらったのは、モグサ作りとモグサをのせる台座作り。
台所にあるものでできる手作り温灸体験です。
モグサはヨモギから作るんですよね。
前もって採集して乾燥させたヨモギの葉をすり鉢ですって、
ざるでふるう・・・を繰り返すと、モグサができていきます。
台座にするのは、みそ(左のほう)と塩(右のほう)
料理教室みたいにボウルがあったり、工作したり
モグサも、モグサをのせる台座も、みんなでわいわい作って楽しくすごしました。
さあ、お灸の体験 ♪
台座にモグサをのせて火をつけます。
お灸は熱い、こわい、というイメージをもつひとが多いそうですが
台座を使用すると熱さはあまりなく、じんわり気持ちいい~。
お灸が初めてでも楽しめましたよ。
その後、ツボをさがす練習をして、せんねん灸をつかってお灸をしました。
最後にお灸の注意を教えてもらい
お土産のせんねん灸ももらって帰りました。
セルフケアに、身近にお灸を使えるようになるといいですね。
セルフケアもぐもぐのHPでも報告してくださってます。(こちら)
講師は、高知のせんねん灸セルフケアサポーターで、
セルフケアもぐもぐ主催の女性鍼灸師のおふたり。
今回 体験してもらったのは、モグサ作りとモグサをのせる台座作り。
台所にあるものでできる手作り温灸体験です。
モグサはヨモギから作るんですよね。
前もって採集して乾燥させたヨモギの葉をすり鉢ですって、
ざるでふるう・・・を繰り返すと、モグサができていきます。
台座にするのは、みそ(左のほう)と塩(右のほう)
料理教室みたいにボウルがあったり、工作したり
モグサも、モグサをのせる台座も、みんなでわいわい作って楽しくすごしました。
さあ、お灸の体験 ♪
台座にモグサをのせて火をつけます。
お灸は熱い、こわい、というイメージをもつひとが多いそうですが
台座を使用すると熱さはあまりなく、じんわり気持ちいい~。
お灸が初めてでも楽しめましたよ。
その後、ツボをさがす練習をして、せんねん灸をつかってお灸をしました。
最後にお灸の注意を教えてもらい
お土産のせんねん灸ももらって帰りました。
セルフケアに、身近にお灸を使えるようになるといいですね。
セルフケアもぐもぐのHPでも報告してくださってます。(こちら)
( 管理人 )