高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、45年の歴史をもつ共同購入の会です。

プラスチック汚染!私たちにできることは? ~8月の企画

2021-08-01 09:00:00 | イベント情報
持続可能(サステイナブル)な暮らしを考えるシリーズ 第1回
★ プラスチック汚染!私たちにできることは? ★


今、世界中で問題になっているプラスチック汚染。
いつまでも分解されず土壌や海にとどまり、
私たちの暮らしを脅かそうとしています。
レジ袋有料化では問題解決になりません。
コロナ禍に伴って、テイクアウトなど
プラスチックごみも増えているとか。
私たちはどうすればいいのでしょうか。



「サステイナブルに暮らす」実現に向けた
海外本の翻訳をしたり、
ブログ「サステイナブルに暮らしたい」の中で
自身の脱プラ生活をつづっている服部さんに、
プラスチック汚染の現状、
今後の見通しを日本の中での話や世界での話を
織り交ぜながら話していただきます。
また、脱プラに向けた望ましい対策や取り組み、
個人にできることなどの
具体的な提案もお聞きしたいと思います。

一緒に学びましょう。
そして実践につなげましょう。

日 時:2021年8月22日(日) 13:30~16:00
場 所:図書館等複合施設 オーテピア4階 研修室(高知市追手筋2-1-1 )
駐車場:駐車可能台数100台
講 師:服部雄一郎(香美市在住)
翻訳本
『ゼロ・ウェイスト・ホーム』
『プラスチック・フリー生活』
『ギフトエコノミー~買わない暮らしのつくり方』
『エイドリアンはぜったいウソをついている』
参加費:無料
申し込み:土といのちへ
TEL: 088-832-1752
FAX:088-803-6120
メール: k-tuchi@sunny.ocn.ne.jp
リモート参加もできます。
リモート希望の方は、
上記アドレスにメールでお申し込みください。
申し込み締切り:8月19日(木)

( 管理人 )

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の野菜から ~7月〔4〕回目 | トップ | オーガニック培養土 ~秋播き... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント情報」カテゴリの最新記事