高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、45年の歴史をもつ共同購入の会です。

蚊よけには

2017-08-16 09:00:00 | 日記
★ 夏を乗り切るためのワンポイント ★

蚊よけには・・・・

渦巻き型の蚊取り線香や電気式蚊とり器の薬剤は、天然の除虫菊から作られていると思われがちですが、
実は、除虫菊の子房に含まれるピレトリンという殺虫成分をまねて化学的に合成された、
ピレスロイド系の殺虫剤で、より毒性や残効性が高いものです。
大量に吸い込むと、吐き気や頭痛を催し、重症の場合は呼吸困難や痙攣することもあります。
これは農薬として使用されていたのですが、農薬としては使用が制限されてきたにもかかわらず、
生活用品としての殺虫剤としては、制限がなく巷にあふれています。

一方除虫菊の成分のピレトリンは、アレルギーのある方には要注意ですが、
残効性も弱く、天然素材でより安全です。

今年の夏は、窓を開けて空気の通り道を作り、
蚊帳や蚊よけの煙(除虫菊成分の蚊取り線香やハーブなど)を焚いて、
団扇片手に夏の夜を楽しみましょう。   (参考・引用:せっけんだより 172号)

※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2017年8月号より転載しました。


管理人記
一番暑い時期は過ぎたようですが、蚊はまだまだ元気です。
蚊よけには、土といのちの蚊取り線香で ♪

mone もね:蚊取り線香(医薬部外品)


菊花せんこう:お線香・アロマ(雑貨)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする