野菜作り大好き、車も大好き、冬にはスキーを・・・何時も楽しく、面白く、ありがとうを忘れずに。

乗っていた車(含む競技車両)

18才で運転免許証を取って、最初に乗ったのが

自宅にあった三菱の軽自動車ピックアップトラックでした。

就職して直ぐに、三菱A52ギャランを購入、当時の三菱純正のサスペンションキットレース用を取り付けジムカーナと街道レーサー。

2年後に、ラリー仕様に変更、泥遊びにのめり込む。

次は、三菱A63FTO-GSR即効でラリー仕様、3年間乗りサスペンションのチューニングやエンジンチューニングなどを積極的に行い、色々と勉強した車でした。

JAFのラリー規定が大きく変わったのもあり、FFのミラージュに乗り換える。この車は、通常のミッションの他に、ローギヤーとハイギヤーの切り替えがあり、これを駆使して、超クロスレシオの走行をしていた。中々面白い車であったのと、初めてのFF車だったので、走り方の良い勉強が出来た。

職場も変わり、次の車はトヨタAE86トレノです。FFの走りに慣れてしまっていて、ドリフトの練習をやり直した。この頃は廻りが全員86で、練習に行って隣に乗り合いお互いに車の動かし方を教えあったり、盗んだりしていた。

会社のテストも含んだ練習走行に4人、4台の86で良く行きました。それぞれのスタイルでドリフトアングルの違いや、ブレーキングの違いが有ったが、同じタイヤで走ると、何処でも同じようなタイムで走っていた。
「それぞれが詰めた走りをするとタイムは変わらないな」と何時も言っていた、舗装もダートも、雪上も氷上でも。

この頃の俺が聞いた名言。
師匠の言葉
 ハンドルは曲げるきっかけ、切る量が少ないほうが早く走れる
 ブレーキはバランスが大事、強く踏んだときのコントロールが大事
 アクセルは踏んでいる間だけ前に出る。

親友の言葉
 FFでもFRでも4WDでも、走るラインは同じだよ
 氷上でも雪上でも、ダートでも舗装でも、ミューが違うだけなんだから
 サファリに行くと、お婆さんがピックアップトラックでドリフトしてるよ
 俺が必死で走っているのに、お婆さんがくわえタバコで追い越していくんだぜ
 慣れれば、何でも簡単だよ。

次は、又FFです。
トヨタスターレットEP71は次回へ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#車の事 #カーメンテナンス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事