京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




軽井沢が避暑地になるきっかけを作ったカナダの宣教師アレキサンダー・クロフト・ショー師
布教の拠点とした教会は明治28年(1895年)築の建物で当時変わらない姿で残っています。
近くにある「芭蕉句碑」は門下生、小林玉連が建てたもので芭蕉の句が刻まれています。
  
旧軽銀座フランスベーカリーの辺り             浅野屋ベーカリーのハロウィン
  



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





軽井沢万平ホテルの敷地内に建つ京料理「熊魚庵たん熊北店」軽井沢店の建物は
三井財閥の11連家の1つ鳥居坂家のもので明治中期築の総檜造り歴史的建造物
戦前は万平ホテル日本館として上流階級の婦人達が茶の湯を楽しんだり
戦後は著名人の別荘として使われたりしていたそうで、現在はたん熊さんの店舗になっています。
昼の懐石4620円~夜の懐石11550円~



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )