あた子の柿畑日記

田舎での日々の生活と趣味のレザークラフトについて

たまごの個性

2007-09-08 21:33:46 | 生き物

 この暑いのにうちのニワトリたちが頑張って産んでくれた卵です。

 大きい卵と小さい卵

 黒いの、、白いの、そばかすの

 

長いの、丸いの、いびつなの

 

 集めてみるとこんなにちがいが

 

 殻がとても柔らかくて、すぐに割れてしまう卵もあります。逆に丈夫でなかなか割れない卵もあります。

 いろいろな卵があるとちょっと便利。たとえば納豆に入れたいときは小さい卵。卵焼きは、焼くとちょっとになってしまうからなるべく大きい卵を。柔らかくてすぐ割れる卵は、よく器の外に落ちてしまうので犬のごちそうに。と、まあ、こんな具合です。ははは あまり、たいしてちがいはないか。

 店で売られている卵は、同じ大きさの卵がパック詰めされていますよね。あれはニワトリが同じ卵を産むからではなく、選別して同じ大きさのだけを集めているから。 あまりにも大きいのや、小さすぎるの、殻の柔らかいのや黄身が2個あるのは規格外で、店には出てきません。先日、ラジオで、買った卵の中に卵黄が二つある卵があって、気味が悪いので捨ててしまった、ということを言っていましたが、わたしに言わせれば卵黄が二つあるのはよくあることです。養鶏所で安く売られているのでよく買っていました。逆にうちのにわとりは白身だけの卵も産んだことがあります。殻の割れた卵は破卵といって、養鶏所ではこれもたくさんあるようです。 
 現代は、野菜も果物など、本来、様々な形や色や大きさをしているものまで規格をそろえて売られています。 出荷のために規格を作り、それにそろうように選別するという作業は、考えようによっては無駄な作業のようにわたしには思えます。 何もかもきちんと整った物を求めるという風潮が、昔に比べて次第に強くなっていると感じるのですが・・・  

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こぼれ種の花壇 | トップ | 虫の声 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (Qu)
2007-09-08 22:51:39
規格って本当に問題ですね。
前にテレビでしていたのですが、東南アジアのどこかで、日本輸出用のタマネギをつくっていて、これより大きいものも小さいものもいらないという基準があり、山ほどのタマネギが捨ててあるんです。
その国はタマネギを食べる習慣の無い国なんです。
現地の方が不思議そうに、どうして日本人は大きさが同じじゃないといけないのかと質問しているのです。

確かに産業として扱う時、規格が揃っていたほうが、値段付けやら箱詰めやらの関係でやりやすいということはあります。
でも、世界にはまだまだ飢えている国もあるんですから、なんとか知恵を出して、食べられるものを捨てないで済む方法を考えたいですよね。

でも、花もね、同じ背の高さの苗物を並べたほうが、見栄え良く売れやすいです。・・・・。
返信する
規格外 (hisohiso)
2007-09-08 23:16:42
実家の母が送ってくれる野菜は不揃いで、売り物になるようなものではありませんが、味はおんなじです。
何だか人間まで「規格」におさめなくちゃいけない、みたいな風潮も思ってしまいました。

それにしても美味しそうな卵!
黄身がふたつある卵なんて、私は(ラッキ~)と思うのですが、気味悪く思う人がいるなんて吃驚。

そうそう。
売られているレモンはほとんど同じサイズですが、もちろん実際はもっと大きくなります。では何故あのサイズかというと、輪切りにしてティーカップに入れるのにちょうどいいサイズなんだそうです。
でかいレモンだって売れると思うんですけどね~?
返信する
Quさんへ (あた子)
2007-09-09 08:51:42
 たしかにそろっているときれいで、花はより美しく、野菜はよりおいしそうに見えますよね、うちだってキュウリの長さをそろえて出荷しますもの。でもあの手間って相当なものですよ。

 忘れてならないのは、商業ベースで規格をそろえて売られているけれど、本来は規格に当てはまらない物だらけということ。規格品を求めるあまり、東南アジアのタマネギのようなことをしてしまってはなにをかいわんや。
 田舎の片隅でぼそぼそ言ってるだけですけど。
返信する
hisohisoさんへ (あた子)
2007-09-09 08:59:01
 「何だか人間まで「規格」におさめなくちゃいけない、みたいな風潮も思ってしまいました。」

 そう!わたしが言いたいのもそこなんです。地方独特の風習なども急速に標準化していません?別の機会に書きたいと思っていますけど。

 でっかいレモンーわたしだったら半分に切って入れます。見栄えが悪い?だから規格品がはびこるのか。
返信する
Unknown (ねね)
2007-09-09 14:15:15
鶏も飼ってらっしゃるのですね~

外国に行ったときなど、日本人の几帳面できれい好きなことを改めて感じます。でも野菜や卵まで同じに揃っていないとダメという感覚は、やっぱりおかしいですね。
資源のない国で商売するには付加価値を付ける必要があったのかもしれませんが、外国にまでそれを要求するようになって随分迷惑をかけているのですね。輸入品の安全性が問題視されていますが、日本がしてきたことも反省するべきですね・・・
返信する
ねねさんへ (あた子)
2007-09-09 21:29:56
 そうそう。海外へ行ったとき、市場やスーパーマーケットに行くのが好きなのですが、どこの国でも野菜などはどっさり山積みにしているように思います。それでやっていけるのだからいいと思うんですが。ほんとにみんなで考え直さないといけない時期にきているのではないでしょうか。
返信する

コメントを投稿