散歩で見かけた赤い花&白い花?
ノウゼンカズラは花木のなかでも直射日光に強く、真夏の
日差しにも耐えられます。
日当たりの悪い場所に植えると花が咲かないこともあるため、周囲に
日差しを遮るもののない場所に植えるとよい。
また、ノウゼンカズラのつぼみは、雨が長く続いて日の当たる時間が少なくなっても
落ちてしまうことがあります
将来京成電鉄の車庫になる場所、陽が燦々とさします。
高砂踏切の立体交差にするため・・・・・。
一般家庭の庭先で見かけました。
高砂北公園周辺の地面一面に白い花、名前は不明!?。
ノウゼンカズラは縁起が悪いと言われている理由
オレンジ色の花は鮮やかだが、花の蜜や樹液に弱い毒があること、建物などの構造物につるが絡みつくこと、
蕾や花がボトッと落ちることなどから、縁起が悪い植物とされることが多い。
余談
ツバキ・牡丹などは、花ごとポトリと落ちる。
その様が首が落ちるのに似ているところから縁起が悪い花とされたようだ、
不吉なものを避ける、武士社会では特に嫌われた。
椿の花~首が落ちるは俗説で信長の弟が有楽を好んだとの説もある様です。
散歩道でもノウゼンカズラを良く見かけます。
きれいで愛でる人があればいいのではないでしょうかね。
花の蜜や樹液に弱い毒がある∸--、知らなかったです。触る機会も無いと思いますが。
ノウゼンカズラはよく見かけますが あまり縁起の良くない花なんですか。残念。
相変わらず いつまでも暑く 家の中ばかりです。
知りませんでした。
植物には 結構 毒があるものって 多いですね。
スズランも 種を採取しようとして失敗したけど
ビニール手袋をするようにと書いてあるのを後で知りました。
ときどき見かける花ですが、縁起が良くない。
鮮やかで綺麗な花ですが。。。
真夏の暑さにも強いというのはイイですね。。。(^∇^)
先日、見たときも建物なに絡んでいました。
>縄文人さん、おはようございます。... への返信
散策で人家の垣根に張り出してよく見かけます。
蔓性の植物なので、風にユラユラ~~
そんな事から花の散るのも場所により早いようです。
>花にも縁起はつきものですね。... への返信
縁起の花と言えば~椿でしょ
確かに株元に沢山の椿の花が落下、子供同士で首を取られた、とはしゃいだものです。
>✿~こんにちは~✿... への返信
今日も又暑い暑いで日が暮れる
何時まで続く夏の陽気や (縄)
>こんばんは。... への返信
≫≫≫
スズランも 種を採取しようとして失敗したけど
良く拝見します、ベランダ栽培、いろいろの花を端正に栽培、鑑賞!!
鉢物は水やりが大変です!!