つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

ヘルスメイトの料理 2

2012-11-23 | 料理
 昨年(11/16) に続いて、町主催のヘルシー料理教室に今年も出ました。講師は、昨年に続いてTさん。助手も4人おられて、一緒にローカルテレビにもよく出られているようです。上の写真は、町主催のため、試食前の役場職員挨拶。

 献立は、サンマの黒酢煮、かぼちゃのミルク煮、焼ききのこと水菜の和え物、そしてデザートは、黒ごまの和風くずプリン。どれも年輩者の好みにぴったりで美味しかったです。くずプリンは、牛乳、生クリーム、砂糖、葛粉を混ぜ、加熱し、容器に入れた後冷やします。仕上げは黒ゴマをトッピンクします。
 キノコ(シイタケとシメジ) は、洗わず、石づきを取り、オーブンで焼き、水菜は生のまま切り、和風ドレッシングで和えて、柚子の皮の千切りを散らします。
 さんま内臓を出して水洗いし、水分を拭き取り下に特産のネギを敷いて調味液で煮ます。にんにくも叩いてから入れます。調味液は、水、黒酢、酒、味噌、砂糖、醤油。盛り付けたら白髪ねぎを天盛にします。 

    
     食材の一部

 
 さんまの黒酢煮

        
         かぼちゃのミルク煮 煮詰めたら粉チーズをかける

 
 盛り付け

    
     出来上がり

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作り石けん 3 | トップ | ハシバミとマタタビ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しーにゃん)
2012-11-23 13:50:03
料理教室は嬉しいですね。公的な機関の主催となれば、より安心できます。メニューも斬新ですね。
返信する
しーにゃんさま (matsubara)
2012-11-23 15:10:38
はじめまして、ようこそ。
かなり前からあるようですが、
昨年から参加しています。
材料費も要らないので
申し訳なく思っています。
栄養士の方も指導に来て
おられました。
返信する
Unknown (慕辺未行)
2012-11-23 23:23:04
こんばんは (^o^)/
私にも作れそうで、でもたぶん作れない料理です。何故かって、ただでさえ不器用なのに、右手に痺れや痛み、最近は箸を持つことさえままならぬほどです。
ですから、魚を三枚におろしたり、内臓を取り出したりができないのです。
私が用意する魚料理と言えば、お刺身か切り身や干物を焼くか・・・、ぐらいなものです (^_^;;
きのこと水菜のサラダ、このアイデアはいただきです。
返信する
慕辺未行さま (matsubara)
2012-11-24 18:02:09
作れると思いますよ。
だって三枚おろしの必要はないのです。
頭と尾を取るだけです。

私もお刺身とか切り身と干物を焼くだけの
料理が多いです。

きのこは洗わず、切ってオーブンで焼く
だけです。水菜は切るだけですから
簡単です。
私も今回これは有益でした。

右手をお大切にして下さい。
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事