つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

郡上八幡と青山

2018-07-03 | 岐阜県

 6月22日にアップしている「地名のはなし」の中で東京の青山と、郡上藩との関係を書いていますが、先日の中日新聞に、青山の郡上おどりの記事がありました。青山は、郡上八幡城の城主、青山家の屋敷があったところ。毎年「郡上おどりin青山」が開催され、もう25年目。あの日のコメントを見るまで、郡上と青山の関係を知りませんでした。

 郡上八幡城は、明治の廃城令で石垣を残し、撤去されてしまいましたが、大垣城を模して昭和8年に再建されました。再建木造では日本最古。最初の名城100選には、もれましたが、昨年続名城100選に選出されました。141番目。雲上の城としても知られているようです。郡上へは何度も行きますが、宗祇水とか著名なところも多く、お城の写真は撮っていません。近くの大和町には、古今伝授の里があり、毎年短歌大会が開催されます。ある年、月見草短歌会の人もその歌会に出詠されましたが、都合が悪く、同行出来ませんでした。バスが短歌会会場までチャーターされます。 古今伝授の里とは、中世、古今集がこの地で講義された所です。

 

  FIFAワールドカップロシア大会は日本が決勝トーナメントに進み盛り上がりましたが、ベルギーに、3:2で逆転負けし、初のベスト8には進めませんでした。でも実力61位の日本がここまで勝ち進めたことは、選手を讃えてあげたいし、自信をもってよいと思います。

7/1付け 中日新聞

 

郡上八幡城 ネットより


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 14年も・・・ | トップ | 半分、青い。 2 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
郡上踊り (oko)
2018-07-03 19:56:58
先日も書きましたが40年前、家族旅行で参りました郡上踊りが懐かしくおもいだされます。
毎年、夏休みは夫が計画して家族旅行を楽しみました。

青山の郡上おどりのお話はとても新鮮に拝見いたしました。
okoさま (matsubara)
2018-07-04 16:14:55
もう40年も前に来て下さったのですね。
亡きご主人様に感謝です。
よき思い出を作って下さって・・・

私は学生時代に行ったきりですので
盆踊りは55年のご無沙汰です。
Unknown (tona)
2018-07-05 20:28:57
竹田城のように朝靄の中の郡上八幡城が素敵ですね。
まだ行ったことがなくて以前から一度行きたいと思っていたところです。
郡上踊りも見たいです。
青山とそんな関係にあったことを初めて知りました。
tonaさま (matsubara)
2018-07-06 08:09:45
毎年新聞で、東京の盆踊りが紹介されていますが、
青山との関係は今回まで知りませんでした。

郡上八幡城より近くの大和町にある古今伝授の里の
方がよく行きますので、まだ城の中に入っていません。
外観を撮影しただけです。

朝もやに浮かぶことも知りませんでした。
ネットで今頃分かりました。

コメントを投稿

岐阜県」カテゴリの最新記事