つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

第67回清流ぎふ国体

2012-09-30 | 岐阜県
 昨日は、第67回清流ぎふ国体の開会式でした。岐阜では47年ぶり。テレビの画面ばかりですが、備忘録としてupします。
 47年前のように、炬火は、乗鞍山頂で採火する予定でしたが、雨天のため叶わず、別の日に採火。47年前は、高校三年だった古田知事が、炬火の最終ランナーをされました。そして、今回は両陛下のご案内と、開会宣言、そしてまた炬火ランナーとして走られたのです。3役をこなされました。知事のエッセイは、日経新聞夕刊の「こころの玉手箱」に、9/10~14の5日間掲載。英語も仏語も堪能であることが分かります。

 由紀さおりさんも國光ともこさんも歌も衣装もどちらもすてきでした。美智子皇后陛下もこの二人も清流の色に合わせて、衣装は水色。國光さんの記事は、2006.6.28, 2007.4.28, 2010.7.25. 岐南町出身のソプラノ歌手。

 グランドの炬火ランナーは、ロンドン五輪の新体操7位の松原選手から、高橋尚子選手へ、その後知事が47年ぶり二度目のランナーを務められ、最終ランナーのインターハイソフトテニス優勝の高校三年安藤選手にに引き継がれました。

 実は本日わが町の体育館に両陛下を迎えるのですが、整理券がないので入れません。台風17号が近づいているのですが、近づくのは夕方ですから長刀の試合は出来そうです。
 最下段の写真は、3年前から閉館となっていた、岐南町の大松美術館。国体開催中は無料開放ということで久しぶりに覗いてきました。前田青邨、川合玉堂の作品の数々と、茶道具が素晴らしかったです。館長の節子夫人ともまたお話出来ました。ご夫妻の銅像が別室にありますが、いつごろの作品ですかと聞いたら、「私が60歳の時です」という返事でした。

追記; 本日午前10:20 町の体育館に両陛下を迎えました。2枚写真を追加。写真は、天皇陛下の手だけになってしまいましたが、皇后陛下もしっかり拝顔できました。昨日と別の色の衣装で深い紫。品位がありました。

     
      開会式前のイベント 由紀さおりの「ふるさと」

   
    宗次郎のオカリナの伴奏

         
          両陛下を案内する古田知事

   
   開会宣言の古田知事

       
        國光ともこの「君が代」 

   
    ロンドンオリンピック新体操の松原選手

        
         松原選手から高橋尚子選手に

   
    古田知事も衣装を変えて二度目のランナーに

            
               大松美術館 
 
    
     両陛下の車 菊の御紋がついています

         
          左側の建物が長刀会場
   
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする