花咲爺さんの独り言

昔は花を咲かせた事もあったのか? 自慢話ばかりするお爺さんです。歳に似合わず山登りや庭園鉄道、カメラいじりが大好きです。

蒸気で動く機関車を走らすの?

2013年05月11日 21時54分18秒 | 庭園鉄道・Gゲージ
今日、何時までも白木のままではと思い、給水塔に色を付ける事を思い立ちました。ただその前に折角水槽にバルブも付けた事だし、バルブの開閉テストや水槽の漏水テストをしておこうと庭に持ち出しました。



この給水塔を作る切っ掛けは Shay でしたが、 Shay のテンダーの中には配線が有るので、今回のデモストレーションには、同じ様にテンダー付きの「メープル」に代役を頼みました。



テストの前にちょっと構造を説明しておきましょう。テーパーの付いた注水口は、上部の滑車を介してバランスウエートに繋がっています。もう1つ上部にシーソーレバーが有り、それに結ばれたロープの一端は注水口近くに垂れ下がっています。そしてこのロープを引くと水槽内の開閉バルブが開く構造になっています。



前置きが長くなりましたが、操作の模様は次の動画でお見せすることにします。少々水滴が滴ったりしますがその点は大目に見てください。



如何でしたでしょうか。注水口を下げ、ロープを下方に引くと勢いよく水が出ました。逆にロープを離すと水はピタリと止まりました。水槽の底に付けられたパイプと給水口の接合部からは若干の水漏れが有りましたが、これは実物でも同じ様に水漏れが有りますので、むしろリアルに再現できていると言っていいでしょう。

余談: 実は今日の午後、娘が母の日のプレゼントを届けに来て、この給水塔を見て『お父さんは今度は蒸気で動く機関車を走らすの?』と問い掛けられました。
私は一瞬、先日来のライブスチームの事を見破られたかとドキッとしましたが、娘はいたって単純に「水を使うのなら蒸気機関車」と思っただけのようでした。
娘が帰った後で考えました。ライブスチームは必ず水の補給が必要だから、こんな給水塔から補給するのも悪くないなと・・・  ただ、ライブスチームの事は想像だけの世界に留める事にします。