生き生き人生.

お出かけが、身体と心を元気にする。また、楽しい,うれしい,面白いこと,そして、ステキな仲間にも出会えます。

古城(山城)を行く 甲之森城

2017-11-03 13:37:01 | 歴史

 

別名   :かぶとのもりやま城 ・甲が森城

城主   :紀氏(実次) ・長山伯守豊岡

築城者 :紀実定

築城年 :1394~1428年ごろ

標高   :451m(比高251m)

形態   :山城

伝承では、甲の森城は紀貫之13代の孫式部卿紀実定が伊予国周知郷北之川床5.300貫を

拝領して、京都より下向して築城されたとされている。資料が少ないためあくまで伝承です。

そして当城主は、下記の7城と22ヶ村の太守となったと言われてる。

1:甲之森本稿

2:三滝城

3:大香城

4:鎧ヶ端城

5:白岩城

6:猿ヶ森城

7:白石城

 

1585年(戦国時代)土佐の長宗我部氏が南予に侵入し、甲之森城の城代、長山伯耆守豊岡は

当城に拠って守備したものの衆寞敵せず落城。長山白耆守豊岡は自害したとされるが、一説ではその後

長宗我部氏の被官となって活躍したとも言われてる。電波塔が立ってるところが、本丸、二の丸

三の丸といわれてるが、現在は電波塔関連の施設が出来たためその他の遺構は

確認できなかった。

 

所在地 :愛媛県西予市城川土居

内子ICを降りて左に走りすぐ先を斜め左に入る

内子市役所を過ぎすぐ右の橋を渡り229号線を走ります。

 

 

川沿いに沿って道なりに走りしばらくすると、前方に橋と信号が見えてきます。

その信号を左に曲がり、橋をわたります。

さらに走ると、道の駅(清流の里ひじかわ)が見えてきます。

更に進んでいくと左にダム湖見ながらトンネルに入ります。

道なりに走ると城川に入ります。しばらく走ると道の駅(きなはい屋しろかわ)が

見えてきます。

道の駅(きなはい屋しろかわ)のすぐ先の信号を左(2号線)にはいります。

トンネルをすぎ道なりにしばらく走ります。

オレンジの標識ポールから焼く400m先を左(坂道)に登ります。

頂上に到着しました。

ここを左に数約十m進むと甲之森城跡です。

甲之森城跡

以上2日で攻略です。ヤッター!(^.^)>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿