自給自足

写真付きで日記や趣味を書くブログ

タラの芽栽培ー2  安納芋

2014年02月14日 09時29分09秒 | 日記
今日も先週同様、太平洋側は、大雪との事!外仕事の方は寒いでしょが頑張って下さいね!

さて、昨年同様にタラの芽栽培をしてはや10日が過ぎましたが要約、芽が出始めました!

タラの芽を観ると何故か春を感じてしまうのは自分だけでしょうか?



ついでに、昨年収穫した、安納芋の苗作りに挑戦してみようと思い少し芽が出たものをコーヒーの瓶に穴を開けてご覧の通り観賞兼ねて作ってみました。

本来は、苗床を作って、温度管理をしっかりとしなければいけないみたいですが、オオチャクな自分ですので、楽な事考えて、取り敢えず、チャレンジです。

1月の下旬にスタートしましたが、大分芽が大きくなり、種芋からは根が出始めています。果たしてこの根は出てもいいものなのか?疑問だらけ。取り敢えずそのままに・・・。



次回の更新お楽しみに・・・。

  追伸  タラの芽は全部で500本ほど作る予定です!

記事のタイトルを入力してください(必須)

2014年02月03日 17時27分48秒 | 日記
今年も、いよいよやってまいりました。

タラの芽吹かし栽培です!

昨年よりも2週間も早いですが遠慮せずにガンガン栽培しましょう!


駒を作りました。約100本


1本に2~3本のタラの芽が出て来ます。

そしてこの発泡スチロールの箱にタラの木を入れていき



水を入れて今日、1日はそのまま置いておきます。(但し、水は2~3回変える事)


明日からは温度かんりにはいります。

楽しみに!


セカンドライフ

2014年01月31日 06時10分20秒 | 日記
おめでとうございます!

昨年は、後半戦で肉体的、精神的にスローダウン。今年は、精力的にブログアップ出来る事を誓いながら、早くも一月が終ろうとしています。何とも・・・いけない、いけない。”継続は力なり”やね。

昨年11月に燃料高騰するであろうと言う読みから、薪ストーブでこの冬は乗り切ろうと、ネット検索!そこで、ヒットしたのが”ロケットストーブ”なるもの!。昨年薪ストーブを使ってみるも、薪が余りにも沢山要るので、”如何なものか?”と思い、検索しました。

ここで、”薪ストーブ”と”ロケットストーブ”、”灯油ストーブ”の比較を書いて置きますね。

 (薪ストーブ)     利点  暖かい。燃料代が要らない。
          
             欠点  薪が沢山要る。少し煙対策が必要。屋内では少し不向きかも?!

 
 (ロケットストーブ)  利点  暖かい。燃料代が要らない。薪が少しで暖が取れる。製作費が少なくて済む。

             欠点  点火の時に少し煙が出る。燃焼時に音がする。薪の補充が(10~20分)頻繁。



 (石油ストーブ)    利点  燃焼時間が長い。手間が掛からない。

             欠点  燃料代が嵩む。広い部屋は余り温もらない。

大まかですが、この様な結果ですかね。

何故、ロケットストーブなのか?その事については、次のブログで書いていきます。

すでに、2ヶ月半使用しておりますが、暖かく過ごしております。




昨日のはぬけの写真 栃の実拾い・・"ど根性キュウリ”part-2

2013年09月07日 18時39分49秒 | 日記


門前前のお堂に入っていた、仏像です。

古そうだけど・・・・・。

ちなみに、今日も昨日と同じ位の収穫でした。




今日は,収穫なしですね。


 今日は、稲刈りで、何とか、雨が降るまでに刈る事が出来ました。

 新米が食べれるまで、後2日です。





栃の実拾いと今日の"ど根性キュウリ"

2013年09月06日 11時11分34秒 | 日記



 朝、6時、自宅スタート!”今日はどの位落ちているのだろうか?鹿に食べられていないだろうか?”



 色々な思いを抱き、考えながら急な坂道登ること15分!



ようやく到着!



 直ぐに、本日、1個目発見!今日は幸先よさそう。

  が、直ぐに、鹿の足跡が・・・



 やはり、昨夜も出てきている!

 こちらが沢山拾うか、鹿が沢山食べるか、競争だ!

 そんな、こんなで、今日の収穫は、50個ほど。



 帰るときに、最後の儀式。
 "今日も有り難うございました”と、お堂に拝礼!

  今まで、気が付かなかったのですが、お堂に行くまでの前門お堂にも小さな仏像が2体、祀られていました。(これは、かなり古そう。)


    "明日も、沢山、収穫できます様に”