若殿の気ままな独り言

日常生活で見聞きしたこと感じたこと、はまってるマカオ/Macau/澳門のことなど、勝手気ままに書き綴ります。毎日更新!

今年の中国のお正月「春節」っていつ? 毎年変わるけど

2010-01-15 12:01:44 | 世事雑感
2月初旬に上海旅行に出かけるので、かの地の情報収集など事前準備に取り掛かってるこの頃であります。ということで今回は、中国のお正月「春節」についてのウンチクで、でお茶を濁します。ご容赦を。

『 世界中で盛り上がるチャイニーズニューイヤー【春節】
中国本土のみならず、香港・台湾・世界中の中華街でにぎやかにお祝いされる中国のお正月、「春節」。チャイニーズニューイヤーという呼び方で、中国語圏の外でもかなりメジャーな存在になってきました。

 (イメージ)
春節には獅子舞や龍などが登場し、とても華やかです。

 (イメージ)
中国や中華街には縁のない人にとっては、毎年何となく過ぎてしまう春節ですが、いろんな文化や宗教の習慣をごちゃまぜに取り入れてしまう日本人としては、ぜひ一緒に楽しんで新年の福を呼び込みたいところです。

■春節は、何月何日?
春節の日付は、毎年違います。というのも、春節は旧暦の1月1日と決まっていますから、我々が日常使っているカレンダーでは、ちょっとわかりにくいのです。
通常我々が(中国の人も)使っているカレンダーは太陽暦(新暦)です。太陽暦は地球が太陽の周りを1周する365.24219日=1年とする暦です。それに対し、旧暦(陰暦)は、月が地球の周りを1周する29.53039日=1ヶ月とし、小月が29日、大月が30日。1年=12ヶ月=354日または355日とする暦です。太陽暦の1年は365日(閏年は366日)ですから、旧暦は太陽暦よりも1ヶ月ほど遅れることになります。

 (イメージ)
中国では古代から旧暦を基準に生活が営まれてきました。太陽暦が使われるようになったのは1911年に清王朝が倒れ、辛亥革命が成立してからです。そして1949年には、中国の記念日とそれに伴う国民の休日を統一する規定が決められました。これら記念日は太陽暦をもとに日付が制定されましたが、春節については旧暦の1月1日とし、休暇は3日間となりました。

 (イメージ)
多くの中国人は旧暦の12月30日から春節休暇を合わせて1週間程度の休みを取り、実家に集まって春節をお祝いします。日本でも年末年始の帰省ラッシュや渋滞が大変な状況ですが、中国での混雑振りはその比ではありません。』

 上海のテレビ塔

今年の春節は、西暦2010年2月14日になっています。

春節直前の旅になりますが、今年5月の国際万博前の上海がどうなっているかが楽しみであります。


人気ブログランキングへ ←★応援のクリックをお願いしま~す!

P.S.
1/13に続き、昨日14日もランクインしました。12/3から43日間で、42回ランクインしたことになります。135万ブログ中の7,923位で、88度目、訪問者数204名(累積 35,316名)でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)