昆布が美味い

羅臼の昆布漁を見た時にスタートしたblogです。昆布のダシのように、人生の旅にも味付けをしたい。旅を中心に纏めています。

高千穂峡マップ

2008-03-07 | 国内旅行
 遊歩道の案内図です。
 赤いラインが道ですが、階段をどんどん下って谷底の川の流れに出会います。

ここに見えている限りの川の両岸は、柱状節理のゴルジュです。まさに喉元のように、狭隘な谷川です。岩場歩きも半分くらいありますが、あとはらくらく散歩道です。

滝の水は、上方の玉垂の滝からおのころ池に落ち、真名井の水になります。ちょうど今、おのころ池の周りが工事中で、風情がありませんでしたね。




数年前の秋に訪れた時の写真です。

滝の水の源に落ちる玉垂の滝です。




自動車道を越えて、おのころ池に流れ込みます。ドウダンツツジが赤い。



真名井の滝です。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ(^o^)丿 (アガリ)
2008-03-07 21:19:39
真名井の滝いいですねぇ
でもこのアングルはちょっと怖いです(^_^;
返信する
遊歩道・・ (「はな」)
2008-03-07 22:51:56
こんばんは・・
遊歩道全行程歩けば相当な距離なんでしょうね・・
紅葉のシーズン等樹木や滝を眺めながらの山歩きもイイでしょうね・・
真名井の滝の下方にボートらしきものが有りますがあんなに滝に接近して大丈夫なのかしら??心配です。
凄い渓谷?にはビックリです

↓の知事お薦めのお蕎麦、食されましたか?
返信する
アガリさんへ (tetu)
2008-03-07 23:15:07
 
 アガリさん今晩は

 真名井の滝がJRのポスターに使われたりしますね。

 なかなか神秘的な雰囲気を持つ狭い峡谷ですね。ボートで下まで行ってみたくなりますね。
返信する
「はな」さんへ (tetu)
2008-03-07 23:19:58
 本当は、ここは秋がシーズンなのですが・。

 今回の時間つぶしの九州ツアーではコースに入っていました。
 しかし、良いところは何回行ってもいいですね。

 真名井の水は神様の水ですから安心ですよ(笑)
返信する
神秘的 (Yuki)
2008-03-07 23:58:16
高千穂峡は一度訪れたことがありますが、とても神秘的で美しい場所ですね。こんな景色があるなんて、信じられませんでした。
ずーっと以前にボートの近くに大きな落石があり、危機一髪。という映像がテレビで流れていました。

ところで、調べてみると、阿蘇は熊本空港の近くなのですね。
来週末、訪れることにしました。楽しみです。
返信する
Yukiさんへ (tetu)
2008-03-08 01:29:50
ややっ!すぐに行く気になる、即、行ける旅というのも美学ですね。

 南阿蘇鉄道で、水の生まれる駅という名ある辺り、良いところですね。

 以前にblogUpしたと思いますので、調べてみますね。

 
返信する
P.SYukiさんへP.S (tetu)
2008-03-08 02:16:53
 調べましたら、H15.4.2-7に気ままな旅で出かけています。
 それで、まだ、blogに、手を染めていない頃の話でした。

 南阿蘇鉄道高森線はまだ走っていると思いますが、「南阿蘇水の生まれる里白水高原」と言う名で、長さ日本一があります。駅は周りに何もない、ぽつんとした駅です。

 白川水源が有名ですね、

 アルバムに写真がありますので、また見て頂きましょう。
返信する
高千穂峡 (kawa)
2008-03-09 22:45:42
有名ですよね。でも、行ったことがありません。
ちょっと、行くってわけにはいかないので、いけるかどうか。
紅葉の時期を見て見たいものです。
返信する
kawaさんへ (tetu)
2008-03-10 00:10:18
戦前の神国日本の時代だと、多くの人が訪れたことでしょう。

 今は、神話の世界に遊ぶ人たちと、この不思議な自然界の景観を愛でる人たちだけでしょうね。

 それでも結構賑わいがあります。

 
返信する

コメントを投稿