キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

SHERLOCKで英語 0103-7

2012年11月02日 |   └─和訳「大いなるゲーム」
The great game 7回目
コニープリンス事件

赤文字:意味や文法がわからないところ
青文字:(私にとっての)新出単語
間違ってるところのご指摘、ご意見など切望してます。
どうぞ、お気軽にコメント欄にてご指摘ください。
なお、英語脳育成のため(?)できるだけ前から順に直訳してるので、日本語はちょっと変です。



SH: Feeling better?
気分はよくなった?


JW: To be honest, we’ve hardly stopped for breath since this thing started. Has it occurred to you

正直なところ、ほとんど息をつくために止まることもできなかった、これが始まってから。君はそれを思い浮かんだのか・・・

occurred to:it occurred to + 人 + thatで〔人(の心)に〕浮かぶ,思い出される.

SH; Probably.
おそらくはね。

JW: No, has it occurred to you that the bomber’s playing a game with you? The envelope, breaking into the other flat. The dead kid’s shoes, it’s all meant for you.

そうじゃない。爆弾魔は君とゲームをしてるってわかってたのか?あの封筒に、他人のフラットへの不法侵入に、死んだ子供の靴、それは全部君に向けてのものだった。

※シャーロックの「Probably」の意味がイマイチわかりません。
 シャーロックはジョンが何を言おうとしてると思って、「おそらく」と言ったのか?
 また、ジョンはなぜ「おそらく」といったシャーロックに「NO」と答えたのか?シャーロックの「おそらく」は自分の意図をわかってないって思ったんですよね。



SH: Yes, I know.

そうだ、知ってた。

JW: Is it him, then? Moriarty?
じゃあ、彼なんだな?モリアーティ?

SH: Perhaps. That could be anybody.
多分。
(メールで送られてきた写真を見て)誰でもありえる。(=ぜんぜん知らない人だ)


JW: Well, it could be, yeah. Lucky for you, I’ve been more than a little unemployed.

まあ、そうだな。でも君、ついてるな。僕がずっと失業中で。

more than a little:とても、少なからず

SH: How did you mean?
どういう意味だ?

JW: Lucky for you Mrs. Hudson and I watch far too much telly.
君は運がいいよ。ハドスン夫人と僕はテレビを見すぎるほど見てる。

{ Thank you Tyra. Doesn’t she look lovely. Everybody. Now? anyway speaking of silk purses}
(TV音声){ありがとうタイラ。彼女素敵じゃない?皆さん、さて、じゃあ、シルクの財布といえば・・}

(電話が鳴る)
SH: Hello?
もしもし?


[W: This one is a bit defective. Sorry. She’s blind. This is a funny one. I’ll give you 12 hours.]

今度のはちょっと不完全だ。すまない、彼女は目が見えないんだ。これは面白いぞ。君に12時間やろう。

defective:欠陥がある。不完全な。



SH: Why are you doing this?
なぜこんなことをしてるんだ?

[W: I like to watch you dance.]

君がダンスするのを見るのがすきなんだ。

[NEWS. And I see you’re back to your bad habits

continuing into the sudden death of the popular TV personality Connie Prince. Miss Prince, famous for her makeover programs was found dead two days ago by her brother in the house they shared in Ham]


[ニュース:(コニープリンスの声)そして、私はあなたがまた悪い習慣を続けているとわかります。(キャスター)続いては、人気テレビパーソナリティーのコニープリンスの突然の死についてです。プリンスさんは、変身番組で有名ですが、死んで発見されました。2日前です。発見したのは彼女の弟で、二人がHAM..で同居している自宅で見つかりました。

※HAM はそのあとに何か付くんでしょうね。ハムステッドとか・・?


L: Connie Prince. 54 she had one of those makeover shows on the telly. Did you see it?
コニープリンス、54歳、テレビの変身番組のうち一つを持ってた。見たことあるか?

SH: No.
ない。


L: Very popular, she was going places,

非常に有名だ。とても成功していた。

going places:仕事で成功する

SH: Not any more. So dead two days. According to one of her staff. Raoul de Santos. She cut her hand on a rusty nail in the garden. Nasty wound. Tetanus bacteria enters the bloodstream. Good night. Vienna.

それも終わりだな。で、死んで2日だ。彼女のスタッフによれば。ラウル・デ・サントス。彼女は手をさびた釘で切ったんだ。庭で。汚い傷だ。破傷風菌が血流に入った。それで万事休す。

rusty nail:さびた釘
Tetanus bacteria:破傷風菌
Good night. Vienna: It's all over、 nothing more can be done
すっかり終わった。万事休す。



JW: I s’pose.

そのようだな。

SH: Something’s wrong with this picture. Can’t be as simple as it seems. Otherwise the bomber wouldn’t be directing us towards it. Something is wrong. John.

何かがおかしいんだ。この状況の。こんなに見た目どおり簡単なはずがない。そうでなければ、爆弾魔がここへ導いたりしないはずだ。何かがおかしいはずなんだ。<ここで遺体をチェック>
ジョン。

picture:[単数形で] 状況,事態,状勢.


JW: Mm,

ん?

SH: Cut on her hand it’s deep. Would have bled a lot, right?
手のキズは深い。かなり出血したろうな。

JW: Yeah,

ああ。


SH: But the wound’s clean. Very clean and fresh. How long would the bacteria have been incubating inside her?

でも傷口はきれいだ。とてもきれいで新しい。バクテリアの体内潜伏期間は?


incubate:卵を抱く、潜伏する、培養する



JW: Ooh, eight, ten days. The cut was made later.

8日か10日だ。
傷は後でつけられた?

※調べてみたら破傷風菌の潜伏期間 3日~3週間(通常4~7日)。なぜ、ジョンは8~10日と言ったのかな?潜伏期間の意味じゃないのだろうか?


L: After she was dead?

彼女の死後に?

SH: Must have been. The only question is how did the tetanus enter the dead woman’s system? You want to help, right?
そうに違いない。唯一の問題は、どうやって破傷風菌が死んだ女性の組織に入ったのかだ。手伝いたいだろ?

※手伝ってくれるか?じゃなくて手伝いたいだろ?
 シャーロックらしい高飛車な態度です。



JW: Of course.

もちろん。

※ああ、ジョンって素直。
 コンナヒトニワタシモナリタイ・・・。



SH: Connie Prince’s background. Family history everything give me data.
コニープリンスのバックグラウンドだ。家族歴やその他すべて。データをくれ。



JW: Right.

よし。

L: There’s something else that we haven’t thought of
なにか他にあるな。我々が考えていなかったことが。

SH: Is there?
そうか?


L Yes, Why is he doing this, the bomber? If this woman’s death was suspicious, why point it up?

そうだ。なぜ奴はこんなことをする?爆弾魔だ。もしこの女性の死に疑いがあるとして、なぜそれを指摘する?


SH: Good Samaritan.

善きサマリア人だから?

L: Who press gangs suicide bomber?
人を強制して自殺させる爆弾魔がか?

press gang:強制してさせる

SH: Bad Samaritan.
悪しきサマリアびとかも。



L: I’m serious .Sherlock. Listen, I’m cutting you slack here, I’m trusting you. But out there somewhere , some poor bastard’s covered in Semtex and he’s just waiting for you to solve the puzzle, so just tell me what we dealing with?


まじめに言ってるんだ。シャーロック。聞け。お前を大目に見てやってるんだぞ。お前を信頼している。でもどこかほかの場所で、かわいそうな奴がプラスチック爆弾に覆われて、お前がパズルを解くのをひたすら待ってるんだ。だから教えろ、俺たちが扱ってるものは何だ?

slack:ゆるい。だらけた。
cut someone slack :~~を大目に見る、~に余裕を与える
covered in:~~だらけの、~に覆われた
Semtex:セムテックス、プラスチック爆弾の名前



SH: Something new.

何か新しいものだ。


(221B)

SH; Connection, connection, connection. There must be a connection. Carl Powers killed 20 years ago. The bomber knew him admitted that he knew him. The bomber’s iPhone was in the stationery from the Czech Republic. The first hostage from Cornwall, the second from London, the third from Yorkshire, judging by her accent. What’s he doing? Working his way round the world, showing off?

つながり、つながり、つながり。何かつながりがあるはずなんだ。
カールパワーズは20年前に殺された。爆弾魔は彼を知っていた。知っていたと認めた。爆弾魔からのiphoneはチョコ協和国製の文具に入ってた。最初の人質はコーンウォール、2人目はロンドン、3人目はヨークシャ、彼女のアクセントから判断して。奴は何をやってる?奴の道をたどって行くと世界一周だ。みせびらかしてるのか?

show off:見せびらかす、目立ちたがる、これみよがし


[M : You’re enjoying this , aren’t you? Joining the dots. Three hours. Boom. Boom.]

君はこれを楽しんでるだろ?点をつないでいるな。3時間だ。ドカン。ドカン。


(コニープリンス宅)


P: We’re devastated, of course, we are
わたしたちは、途方にくれています。もちろんです。

devastated:途方にくれる、困惑する

R: Can I get you anything ,sir?
何かお持ちしましょうか?お客様。


JW: er, no. no thanks.

あー、いえ、お構いなく。 

P: Raoul is my rock, I don’t think I could have managed. We didn’t always see eye to eye. But my sister was very dear to me.

ラウルは、私の支えです。私はとてもやっていけないところでした。私たちはいつも同じ考えというわけではなかったけれど、でも姉はとても大切な存在でした。

rock:岩、石、支え、よりどころ
see eye to eye:意見が全く一致する



JW: And to the, er, public. Mr.Prince.

それは、ええと..一般の人々にとってもそうでした。プリンスさん。


P: Oh, she was adored. I’ve seen her take girls who looked like the back end of Routemasters and turn them into princesses. Still, it’s a relief, in a way to know that she’s beyond this veil of tears.


そうです。彼女は崇拝されていました。私は彼女があんまりかわいくない女の子たちをプリンセスに変身させるのを見てきました。それでも、救いです、ある意味では、彼女がこの涙のベールを超えていくとわかって。

adored:崇拝された
Routemaster:ロンドンの2階建てバス
look like the back end of a bus:Very unattractive.
relief:軽減、安心、気晴らし、救援
in a way:ある意味では


JW: Absolutely.
全くその通りですね。


(221B)

SH: Great. Thank you. Thanks again.
(電話)すばらしい。ありがとう。ありがとう。

H: It’s a real shame. I liked her. She taught you how to do your colours.
ほんとに残念ね。彼女が好きだったわ。彼女はみんなに色の使い方を教えてくれたの。


L: Colours?

色?

H: You know, what goes best with what. I should never wear cerise, apparently. Drains me.
そうよ。何には何が一番合うとか。私は絶対さくらんぼ色は着ちゃダメらしいのよ。ふけて見えるの。

cerise:さくらんぼ色、鮮紅色.
Drain:排水、排出、枯らせる、消耗させる


L: Who’s that?
(電話の相手は)だれだ?


SH: Home Office.

内務省。

Home Office:英国内務省


L: Home office?

内務省?


SH: Well, Home Secretary, actually, owes me a favour.

そうだ、内務大臣、正確には。貸しがあるんだ。

Home Secretary:内務大臣


H: She was a pretty girl. But she messed about with herself too much. They all do these days. People can hardly move their faces. It’s silly, isn’t it? Did you ever see her show?

彼女はかわいいコだったわ。でも彼女、ちょっと自分をいじりすぎたわね。最近はみんなそうね。ほとんど顔を動かせないわ。愚かよね。彼女の番組見たことある?

messed about with :手を出す、もてあそぶ、いちゃつく、いじくりまわすここでは、「整形した」の意味かしら?

※hardly の意味がとりにくいです。
 ここはほとんどMOVEできない、の解釈でいいのかな?


SH: Not until now.
今までは見たこと無かった。


[TV: You look pasty, love, Ah, rained every day but one ]

(コニー)顔色が不健康に見えるわ。あなた。(ケニー)毎日雨だよ。1日を除いて。

pasty:青白くて不健康

H: That’s the brother. No love lost there. If you can believe the papers.
あれが弟よ。愛は残ってないの(仲が悪いの)。新聞を信じるならね。

SH: So I gather. I’ve just been having a very fruitful chat with people who love this show. The fan site’s indispensable for gossip.

それで、僕は集めるんだ。ちょうど今までチャットしてたんだ。すごく実りのあるチャットをね。この番組を好きな人たちと。ファンサイトはゴシップには欠くべからざるものだね。

fruitful:実りのある、収穫のある
indispensable:必要不可欠な、欠くべからざる、避けられない



[TV: really one thing we could do with that ensemble, don’t you think, girls? Off,,,,,]


ほんとにひとつのことがその全体のアンサンブルに対してできるはずよ。そう思わない、お嬢さんたち。脱~げ!脱~げ!脱~げ!脱~げ!脱~げ!

ensemble:アンサンブル、全体の調和



※hardly がまだよくわかってません。
この回に出てきた以下の二つの文章の「hardly」、反対の意味になってるような気がするんですけど・・・

1.we’ve hardly stopped for breath
ほとんどSTOPしていた。(肯定の意味)

2.People can hardly move their faces
ほとんどMOVEできない。(否定の意味)

個の解釈が間違ってるならいいのですが、なぜこんなことになるのでしょうか?
それとも両方とも肯定文でよくて、2の意味がほとんどMOVEできちゃう=顔を取り替える。となるとか?

どなたかご教示いただけると嬉しいです。


わかりました。
we’ve hardly stopped for breath
ほとんどSTOPしなかった。ですね。

YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?