キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

レッスン22回目

2009年07月22日 | ☆中国語レッスン
今回は前半は、この夏の台湾でのプチミニ留学(勝手に名前付けました)のことで、先生を紹介してもらう打ち合わせ。
それと、別件ですが先生の留守中に、代わりの先生が代課をしてくれることのうちあわせ。
それと、大陸出身の先生と台湾出身の先生の違いについて、意見交換。
教師はどういう立場でいなければいけないかとか。
ちょっと事務的で、かつまた難しい話をしました。
私自身興味のあるテーマなので、白熱しちゃいました。

私のこんな体験の話もしました。

体験レッスンは【試聴】というそうです。


そして、近況を話す場面では、ここのところ、父のホームページの制作をしているんですという話から、参勤交代とか古文書の話もしました。

 ●リタイア=退休
 ●はまってる=迷上
 ●大名=諸侯
 ●(個人の)ホームページ=網頁



【今回の語法 方向補語】

方向補語
1.「来」「去」
2.8個「上」「下」「進」「出」「回」「過」「起」「開」
3.1と2の組み合わせ

健康保険証で臓器提供意思表示

2009年07月22日 | ★シゴトの話
結婚する時にオットの影響で臓器提供意思表示カードというものを持ちました。
(それまでそのカードの存在も知らなかった)
オットは骨髄バンクにも登録していたりとか、その辺の関心が高い。

わたしは、まだドナー登録には至ってないのですが、臓器提供意思表示は簡単にできるので、カードをいつも財布に入れてます。
カードはコンビニにおいてありました。(便利)


自分がどんな状況で死ぬことになるのかなんて、予測もつかないことですが、もしイノチが終わるときに、幸運にも臓器提供が可能な状況なら、迷わず使ってほしいなぁと思っています。


昨日のこと、会社で新しい健康保険証が配られました。
新しい保険証の裏面には、臓器提供の意思表示が書き込めるようになっています。
そして丁寧に情報保護シールもついていました。

脳死を人の死とするかどうか、医療の現場はともかく、一般にはまだコンセンサスが取れていない状況だと思います。
先日の改正臓器移植法案の通過は、十分な議論がなされていないという批判もあったようで、確かに私たち一般人にその考え方が浸透してきてるとは言いがたいですね。

こんな状況では、意思表示をしていないと、多分、残された家族が判断をするときに、どちらの選択をするにしても、悩むことになると思います。
(今のところ提供すると明言していない場合は、臓器を使われることはないはずなので、悩まないのかもしれませんが・・・・)



職場でもこの保険証が配られたときに、脳死の話題になりました。
中にはあまり考えたことがなかったという人もいました。
保険証の裏にこの欄が作られたことで、身近に考える機会ができたことは、とてもイイコトではないかと思います。

YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?