英国でワクチン接種を強要されて辞職する医療従事者の話をBBCが取り上げていたそう。
ヨーロッパではワクチン接種に超敏感な人がいて、おそらく日本でもいるのだろうけどあまり目立ってはいません。皆が⇒を向くと⇒を向いてしまう国民性からあまり大っぴらにワクチン反対の声をあげられないのだろうと思います。
私も当初ワクチン接種はとても嫌でした。
というのも自分の免疫力に自信があったからです。でも正直フリーライダーになるのには抵抗があったし当初コロナの毒性が強かったのでいち早く集団免疫を取りたかったですね。
今日帰宅すると3回目のワクチンの接種券が届いてました。果たしてまた打つんだろうか。オミクロンは微毒だし、これ以上打つと自分の免疫機能がおかしくなっちゃうんじゃ?という不安があります。松井さんもそうらしいですが今回売っても今後は打たないだろうな~という感じなんですよね。
インフルエンザワクチンと一緒の感覚です。インフルの季節だからといってそう何回も打たない。母が亡くなった今、打つ必要はさらさらないといったところです。
松井さんと結論は一緒。まずは自分の免疫をしっかり保ち、それができなくなったら死ぬべきときなのかも?と思ってしまいます。
今日の賄い:豚とキノコの生姜焼き、モズク酢、