今年の夏は鱧を召し上がっていただこうとコンフィにしております。
骨切りした鱧を単に焼いてみたら固くなってしまい、どうしようと考えて90度でゆっくり2時間あげてみました。
すると中はふっくら、鱧の旨味がうまく引き出されたような気がします。
オーダーがかかったらシェフが表面をカリッとソテーして、半分はカラスミで、半分はバルサミコで召し上がっていただきますよ。

写真はコース料理用ですので、2/3量です。
イタリアのサルディーニャの土着品種、カンノナウと合わせてもよし、白ワインでもよさそうです。

デットーリ・トゥーデリ2007 赤いベリー、花のアロマ。紅茶やアプリコットのニュアンスも少し。タンニンはきめ細かくエレガントです。
本日グラスにて950円
カンノナウは青い香りが残る印象がありましが、これは違うね。すごいと思いました(^^)皆様もぜひ。
昨日の賄 by 淳:チキンのカチャトーレ、ブロッコリーとサルシッチャのパスタ、カポナータ。カポナータはvery good。セコンドは手伝っちゃったからね。パスタは改善の余地ありで、ランチにお出ししたい一品でした。ご馳走様~。

骨切りした鱧を単に焼いてみたら固くなってしまい、どうしようと考えて90度でゆっくり2時間あげてみました。
すると中はふっくら、鱧の旨味がうまく引き出されたような気がします。
オーダーがかかったらシェフが表面をカリッとソテーして、半分はカラスミで、半分はバルサミコで召し上がっていただきますよ。

写真はコース料理用ですので、2/3量です。
イタリアのサルディーニャの土着品種、カンノナウと合わせてもよし、白ワインでもよさそうです。

デットーリ・トゥーデリ2007 赤いベリー、花のアロマ。紅茶やアプリコットのニュアンスも少し。タンニンはきめ細かくエレガントです。
本日グラスにて950円
カンノナウは青い香りが残る印象がありましが、これは違うね。すごいと思いました(^^)皆様もぜひ。
昨日の賄 by 淳:チキンのカチャトーレ、ブロッコリーとサルシッチャのパスタ、カポナータ。カポナータはvery good。セコンドは手伝っちゃったからね。パスタは改善の余地ありで、ランチにお出ししたい一品でした。ご馳走様~。
