Linuxつかってみる

Linuxとivtvでテレビ。

S-ATAドライブにFC4

2005年11月03日 | FC4
一応HDDのサルベージに目処というか見切りという名の諦めを付け、160GBのSーATAドライブが空いたので今度も懲りずに何かLinuxで別のを入れてみようと思ってたんだけど、結局i386 のFC4を入れた。
S-ATAのコネクタのぐらぐら加減が気になってwindows機に残せなかった。写真の4ピンからの電源変換コネクタを不燃物用ごみ箱へ投げ捨て別のコード状のものに交換した。挿さり具合と言うかぐらぐら感がかなり改善した。コードでぐちゃぐちゃになるのが嫌で写真のコネクタを買ったんだけど、seagate ST3160023AS にはぐらぐら過ぎた。
で押入にあったAsus a7n8x dellux rev.1.04 に繋いでます。S-ATAに対応しているのか心配だったんだけどFC4ではとりあえず動いてる。ただ、
# hdparm -tT /dev/sda
/dev/sda:
Timing cached reads: 1460 MB in 2.00 seconds = 729.95 MB/sec
HDIO_DRIVE_CMD(null) (wait for flush complete) failed: Inappropriate ioctl for d evice
Timing buffered disk reads: 12 MB in 3.12 seconds = 3.84 MB/sec
HDIO_DRIVE_CMD(null) (wait for flush complete) failed: Inappropriate ioctl for device

ってな感じで、hdparmが対応してないのかな?
ちょっとこれを見るとかなり怪しげだけど、動作自体は快調。
コネクタがやっぱり影響してると思う。コネクタと言えば、今度のこのPCはグラフィックボードにRadeon9500proが付けてある。FDDに繋ぐ小さな4ピン電源コネクタをVGAボードに付ける必要があるボードで、こいつがまたコネクタの接触が微妙らしく、うまく接続できていないと、けたたましいビープ音で騒音をまき散らす。勘弁してくれぇ。

別のディストリに浮気仕掛けたのはGentoo
ivtv-0.5.0系 で問題ないような報告があがってて、気になって仕方がなかった。インストールCDがAbitAN7のPCではきちんと動くんだけど、実際にインストールするAsusA7N8X の方だとGnetooのロゴが出るはずの画面に切り替わらずにブランク状態になってしまうだけだった。やる気がそがれてしまった。きっとそれなりの対処方があったと思うが、手慣れたFC4を突っ込むことにした。Gentooのインストール手順は結構煩わしくこの時点での自分の気分にはあわなかった。(stage3でも)
またそのうち収拾付かなくなるような事をしでかして再インストールする羽目になった時に考えよう。

最新の画像もっと見る