思いつくまま感じるまま。

身辺雑記です。
何でもありの記録
HN天道(てんとう)

黒塚物語

2008年05月31日 | Weblog
今度の演劇のタイトルは「黒塚物語」。
戦国時代の山奥の寒村「黒塚村」に生きる女たちにも戦国の波は押し寄せる。
そんな村の盛衰の物語。

今日はほぼ完成した大道具・小道具・衣装などを利用した通し稽古が一日続いた。
百姓女、足軽、大将、女衒、足抜け女郎などが登場する。

稽古を重ね、しっかりした舞台装置の下で演じると少しずつ深みも増していっているように思える。

突然話は変わるが、テレビで「タンザニア国立公園」に保護されている動物たちを見ていて先日英会話サークルでの会話を思い出した。
「○○さん3週間休むと言ってたね」
「エジプトとギリシャを旅行するらしいよ、(冥土の土産にとか話していたのは私も聞いていた)」
「え~っ、3週間も~、羨ましいなあ」
「私はいつかアフリカへ行って自然の動物を見てみたいよ、ケニアなんかどうかしらねえ」
元教師だったと言う年配の女性が
「ケニアから留学で来てた青年と話したことあるわよ、彼は、学校はライオンの背中に乗って通学してたよ、と言って、もちろん冗談ですといった後、ライオンも象も日本の動物園で生まれて初めて見ました、と言ってたわよ」

まだ、アフリカに行けばどこでも猛獣に出会えると思ってる人がいる。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
外国の教科書 (パトラ)
2008-06-01 17:09:27
その国のイメージは子供の頃の教科書やガイドブックの影響が大きいように思います。
アフリカと言うと、やはり大地に動物が・・・のイメージはありますね。
逆に日本を紹介した教科書、ガイドブックはかなり悲惨なものが多いようです。
返信する
パトラさんへ (本人)
2008-06-01 21:46:05
ヨーロッパやアジアを旅行したかぎりでは日本に関する知識はあまり感じられません。
観光地では「お金を落としていってくれる人達」と言う意味で日本人を識別しているようです。
的確に「こんにちは」と声をかけてきます。
「ニイハオ」と言われたことはありません。
返信する
ごめんなさい…! (あべべ)
2008-06-04 20:01:13
昨日、芝居の勉強会をしまして、来ていた野〇さんにチラシをいただきましたが、その日は仕事でした…!   申し訳ありません!    
返信する
あべべさんへ (本人)
2008-06-04 22:41:58
申し訳ありませんなんて畏れ多いことです。
あべべさんは劇団をお持ちなんでしょうか、知りたいものです。
演出とひとり芝居専門ですか。
返信する
一人です… (あべべ)
2008-06-04 23:20:26
以前は職業劇団におりました。    そこを病気して辞めてからは、某養成所の講師をしたり、客演でお金をいただいたりです。   13日から大阪の劇団未来さんで客演、7月末には韓国ミリャン演劇祭参加作品に主演、9月に京都伏見でやる芝居に出演(断るかも…)12月は京都人間座に客演予定、来年一人芝居ができたら…    って感じです。
返信する
あべべさんへ (本人)
2008-06-09 14:36:42
うわ~、お忙しそうですね。
演劇で飯を食える人は少ないと聞いております。
これからも一層深めて後世に名を残してください。
返信する

コメントを投稿