本日PL球場にて大阪大会5回戦がありました
場所的にも遠方で、球場内の敷地も広く、駅から遠いため
選手の体調に負担をかけないためにも今日はバスで行ってきました

5回戦になりようやくこの大会の雰囲気にも慣れてきたようでした。
試合前の様子がだいぶリラックスしたように見えました。

相手も吹田2中というよく知っているチームだったため、
少し緊張感が足りないぐらいの試合前の状態でしたね

まあ何はともあれベスト16をかけた大事な一戦
相手がどこだろうと関係ありません
ココから先の試合は気持ちで負けたら終わり!!
より勝ちたいという気持ちを出したほうの勝ち!!
という意気込みで試合に挑みました


試合は序盤から豊津が何度かチャンスを作るも、
なかなか点に結びつきません。
相手の走塁ミスから流れを掴みかけると、こちらも走塁ミスでお返し
イヤ~な状況のまま0-0で最終回を迎えます

7回オモテの2中の攻撃!!
先頭バッターに2ベースを打たれ、送りバントをきっちり決められます。
1アウトランナー3塁!!カウント1-1からの3球目!!
見事にスクイズを決められ1点を先制されてしまいます
7回ウラの豊津の攻撃!!

残された攻撃はこの回で最後!!絶対絶命のピンチでした!!
しかし、追い込まれた状況になってようやく火がつきました
ここから豊津が力を見せます。
全員で声を出し、なんとしても追いつくぞという闘志を相手にぶつけます
そして先頭バッターがフォアボールをもらい、チャンスメイク!!
その後、1アウトを取られますが、もうひとつフォアボールを選び、
1アウト2・3塁とサヨナラの場面をチーム全体で作り上げました!!
ココで2年生を代打に送り、チームのムードは最高潮

が、三振をしてしまいます
一瞬ため息がベンチから出ましたが、落ち込んで帰ってくる2年生に
3年生何人かが近寄っていき
「まだ終わってない!!三回しっかり振ってきてんから大丈夫や!!」
と、全力を尽くしたピンチヒッターに声をかけてくれます!!
本当にその通りだと思いましたし、本当にみんなどんどん成長していると心から思えました
さぁしかし場面は2アウトとなり、もう後がない追い込まれた状況
になりました!!こちらとしても後はもうバッターに任せるしかない状況
ベンチもベンチの外のみんなも懸命に
ランナーに指示の声やバッターに声援を送ります。

すごい迫力でした!!
そして迎えたカウント1-2からの4球目!!
フラフラと上がった打球はライトとセカンドのちょうど間へ飛んでいきます
「落ちろ~!!!!」みんなが叫びます。
その願いは通じボールは地面に落ちました
2アウトですから、当然セカンドランナーも一気にホームに突っ込んでいきます
クロスプレーになり審判の判定を全員が見守ります、、、
セ ー フ
と言う言葉と同時にベンチもスタンドも全員が大歓声を上げました


劇的サヨナラ逆転勝利をおさめました!!

豊津中野球部全員の底力を見れた試合で、顧問2人も驚かされました

このままの勢いで何とか明日の試合も勝ってきます
厳しいことを言うと、今日の試合は試合前の少し緊張感が足りない雰囲気を
そのまま試合へと持っていってしまいました!!最終回のあの雰囲気を
明日は初回から持って挑みましょう
明日はPL球場にて10:45鯰江中学校と試合開始予定です。

毎試合、たくさんの方にご声援に来て頂き本当に感謝しています。(豊津中野球部一同)

場所的にも遠方で、球場内の敷地も広く、駅から遠いため
選手の体調に負担をかけないためにも今日はバスで行ってきました


5回戦になりようやくこの大会の雰囲気にも慣れてきたようでした。
試合前の様子がだいぶリラックスしたように見えました。

相手も吹田2中というよく知っているチームだったため、
少し緊張感が足りないぐらいの試合前の状態でしたね


まあ何はともあれベスト16をかけた大事な一戦


ココから先の試合は気持ちで負けたら終わり!!
より勝ちたいという気持ちを出したほうの勝ち!!
という意気込みで試合に挑みました



試合は序盤から豊津が何度かチャンスを作るも、
なかなか点に結びつきません。
相手の走塁ミスから流れを掴みかけると、こちらも走塁ミスでお返し

イヤ~な状況のまま0-0で最終回を迎えます


7回オモテの2中の攻撃!!
先頭バッターに2ベースを打たれ、送りバントをきっちり決められます。
1アウトランナー3塁!!カウント1-1からの3球目!!
見事にスクイズを決められ1点を先制されてしまいます

7回ウラの豊津の攻撃!!

残された攻撃はこの回で最後!!絶対絶命のピンチでした!!
しかし、追い込まれた状況になってようやく火がつきました

ここから豊津が力を見せます。
全員で声を出し、なんとしても追いつくぞという闘志を相手にぶつけます

そして先頭バッターがフォアボールをもらい、チャンスメイク!!
その後、1アウトを取られますが、もうひとつフォアボールを選び、
1アウト2・3塁とサヨナラの場面をチーム全体で作り上げました!!
ココで2年生を代打に送り、チームのムードは最高潮


が、三振をしてしまいます

一瞬ため息がベンチから出ましたが、落ち込んで帰ってくる2年生に
3年生何人かが近寄っていき
「まだ終わってない!!三回しっかり振ってきてんから大丈夫や!!」
と、全力を尽くしたピンチヒッターに声をかけてくれます!!
本当にその通りだと思いましたし、本当にみんなどんどん成長していると心から思えました

さぁしかし場面は2アウトとなり、もう後がない追い込まれた状況
になりました!!こちらとしても後はもうバッターに任せるしかない状況

ベンチもベンチの外のみんなも懸命に
ランナーに指示の声やバッターに声援を送ります。

すごい迫力でした!!
そして迎えたカウント1-2からの4球目!!
フラフラと上がった打球はライトとセカンドのちょうど間へ飛んでいきます

「落ちろ~!!!!」みんなが叫びます。
その願いは通じボールは地面に落ちました

2アウトですから、当然セカンドランナーも一気にホームに突っ込んでいきます

クロスプレーになり審判の判定を全員が見守ります、、、
セ ー フ
と言う言葉と同時にベンチもスタンドも全員が大歓声を上げました



劇的サヨナラ逆転勝利をおさめました!!

豊津中野球部全員の底力を見れた試合で、顧問2人も驚かされました


このままの勢いで何とか明日の試合も勝ってきます

厳しいことを言うと、今日の試合は試合前の少し緊張感が足りない雰囲気を
そのまま試合へと持っていってしまいました!!最終回のあの雰囲気を
明日は初回から持って挑みましょう

明日はPL球場にて10:45鯰江中学校と試合開始予定です。

毎試合、たくさんの方にご声援に来て頂き本当に感謝しています。(豊津中野球部一同)