豊田AFC Jr.

前橋国際交流:振り返り

昨晩、10時に無事に帰ってまいりました。


今回参加させていただいた大会。

東日本大震災復興支援
第19回国際交流サッカー大会U-12前橋市長杯


総勢48チーム
Football Technique School(オーストラリア)
Singapore Sports School(シンガポール)
Legacy Soccer Academy(マレーシア)
Assumption College Thonburi(タイランド王国)
在日朝鮮選抜

川崎フロンターレ、横浜F・マリノスなどJ下部チーム

北は北海道から、南は大阪まで、
今まで多くのJリーガーを育成してきた名門街クラブ。

本当に素晴らしい大会です。


U-12の年代で、全国、世界のレベルを肌で感じ、厳しい真剣勝負を何度も挑んでいく。

また各試合で行われる、お互いの高い技術を発揮しながら、魂、プライドのぶつかり合いを間近で観る。


3位決定戦は
横浜Fマリノス追浜・マリノス追浜(神奈川県) × 岩田FC(大阪府)

決勝は
川崎フロンターレ × Singapore Sports School(シンガポール)


足元の技術の高さ
球際の強さ
オフザボールでのプレーへの関わり方
粘り強いディフェンス


同世代として発揮するパフォーマンスが非常に高く、学ぶものばかりです。



同世代ですでにある差。

この差をどう埋めるのか。
間近で痛感したこの差をどう追いつき、追い越すのか。



このままの意識、取り組み方で果たしてその目標は達成できるのか。





何を変えなければいけないか。



なかなか経験することのできないレベルの大会に参加できたことを当たり前と思っていないか。
この大会でのチームの内容と結果、自分のプレー・取り組みを本気で悔しいものと捉えられているだろうか。



本気で取り組む。



それができるか。




































名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「サッカー」カテゴリーもっと見る