goo blog サービス終了のお知らせ 

小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

ねここたつ

2017-11-26 22:00:09 | 小春的〝小日常〟
私の籠城度   

ど昭和の電気器具こたつ」

以前は愛用したのだけど

いつの間にか

寒くなっても出さない年が続いて来たのだけど

ある年出したらば

飼い猫が潜り込んで

長々と居座るのを見て以来

そんなに好きならばと

こたつを出すようになった

アナログ家電だけど

猫だけでなく

私を含め家人たちも

足元が温かい幸せを改めて思い直したこの頃

♬~猫はこたつで丸くなる~♪

とはよく言ったもの

本当べろ~んと蕩けそうなほど

長々となっている

こたつに入ってアイスクリームを食べるのと並んで

冬ならではの幸せ

ですねぇ

今日のポイントQ

江戸時代、天理教をはじめた人物は?

黒住宗忠
川手文治郎
中山みき
後藤象二郎

○中山みき

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)