レディース鍼灸さいとう

豊橋市浜道町 女性・小児専門鍼灸院

生理前のイライラは鍼灸治療で改善できます

2021年10月07日 | 女性の病気

みなさん こんばんは

愛知県豊橋市にある

レディース鍼灸さいとうです

みなさんは生理前になると

イライラしやすかったり

体が重くやる気が出ないことは ありませんか?

それはPMS(月経前症候群)かもしれません

 

PMS(月経前症候群)は

生理前3〜10日に起こる身体的・精神的な不調を指し
生理がくると同時に消失・軽減していきます

生理前に起こり生理と共に消えていく症状が
繰り返し3か月以上続き
日常生活に差し支えるほどの症状がある場合
PMSと診断されます

 

症状は人によって様々で

身体的症状
下腹部の張り
頭重感 腰痛
体の重だるさ

精神的症状
気分の落ち込み
イライラする
無気力

などその他にも症状があり

人によっては身体症状が強く出ることもあれば

精神症状ばかり出ることもあります

 

原因ははっきりしていませんが

主に女性ホルモンの分泌が

急激に変動することで

様々な症状が現れると考えられています

 

家族や周りの方に理解してもらえず

悩まれている方はたくさんいます

少しでも症状を軽減させるために

鍼灸治療が効果的です!

 

鍼灸治療では

・血流を改善し痛みや凝りの軽減

・自律神経のバランスを整え
 ホルモンバランスを安定させる

・継続的な治療により不調の出にくい
 体へと近づける

といった症状の軽減だけでなく

症状が出ないように予防もおこなえます

 

症状の出方は人それぞれです

一人で悩まずお気軽にご相談ください

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

生理痛・不妊症・逆子・更年期障害

夜泣き・仮性近視・起立性調節障害など

女性・小児専門鍼灸院

レディース鍼灸さいとう

豊橋市浜道町字浜道85-1

Tel:0532-29-9505

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生理痛は予防できます!

2021年04月12日 | 女性の病気

みなさん こんにちは

愛知県豊橋市にある

レディース鍼灸さいとうです

今回は「生理痛」について

お話します

みなさんは生理痛が辛いとき

どうされますか?

薬を使って痛みを我慢して

しまっているという方が

多いのではないでしょうか


東洋医学で考えてみると

生理痛の出方には

様々なタイプがあります

自分がどのタイプなのか

知っているだけでも

痛みの対処法がわかり

痛みを軽減させることができます

今回は色々タイプがある中でも

肝気の流れが悪くなることから

生理痛が生じる

「肝鬱気滞(かんうつきたい)」タイプ

についてご紹介します


肝鬱気滞タイプの方は

生理痛とともに月経前症候群(PMS)

強く出ることが多いのが特徴です

肝は五臓の一つで

体の諸機能を調節し

情緒を安定させることが主な働きです

また「肝は血を蔵(やど)す」といい

血を貯蔵し循環させる臓腑でもあります

この肝の機能(肝気)が

スムーズに働いていない体質が肝鬱気滞です

ストレス 緊張 情緒変動などにより

肝気の流れが悪化し生理痛が生じます

生理前から生理前半にかけて

下腹部が脹るように痛み

出血に血の塊が混ざります

また

イライラ感や気分の落ち込みが多くなります

これらの症状が当てはまる方は

太衝(たいしょう)というツボが

オススメです!




足の親指と人差し指の間

指が止まるところにあります

生理痛の緩和だけでなく

生理前のイライラを軽減させます

日頃からツボを指圧したり

お灸をして温めてあげるのも

効果的です!

生理痛でお悩みの方は

お気軽にご相談ください

毎月の生理を快適に過ごせるように

一緒に予防していきましょう


 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

生理痛・不妊症・逆子・更年期障害

夜泣き・仮性近視・起立性調節障害など

女性・小児専門鍼灸院

レディース鍼灸さいとう

豊橋市浜道町字浜道85-1

Tel:0532-29-9505

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これって私だけ?みんなが知らないからだの仕組み

2019年05月10日 | 女性の病気

こんばんは

愛知県豊橋市にある

レディース鍼灸さいとうです

5月になっても

まだ肌寒い日があり

何となく疲れやすかったり

自律神経も乱れやすく

不調を感じやすい時期になりますが

みなさんいかがお過ごしでしょうか

中には

なんとなく不調が続いている・・・

もしかして更年期?と

考えている方も

いらっしゃるのではないでしょうか

今回は

女性のなかでも気にされる方が多い

「更年期」について

ご紹介したいと思います

更年期とは

閉経をはさんだ前後5年間のことを言います

女性の平均閉経年齢は50.5歳

一般的に

45~55歳頃を更年期と言われています

更年期は

誰にでも訪れる可能性のある症状の一つですが

体の不調を感じるかどうかは個人差があります

何も感じない人もいれば

日常生活に支障が出るような

重い症状に悩む人もいます

さまざまな症状の中で

他の病気に伴わないものを

更年期症状」といい

その中でも

症状が重く日常生活に

支障をきたす状態を

更年期障害」といいます

主な症状としては

だるさ 
疲れやすい 
ほてり 
手足の冷え 

といった身体的な症状や

イライラ 
不安感 
不眠

といった精神的な症状があります


なぜこのような体の不調が

現れるのかというと

主に

卵巣機能低下による

女性ホルモン(エストロゲン)の

急激な分泌の減少が考えられています

ホルモンの分泌は

脳の視床下部からの指令によって

コントロールされており

分泌が多い時期は

脳からの指令に上手く対応できますが

分泌が低下してくると

指令がでても分泌されない状態が続き

脳が混乱を起こしてしまいます

女性ホルモンは

思春期から分泌が増えていき

30代半ばでピークを向かえ

40代を過ぎると分泌は減少していくため

それに伴って

体にさまざまな症状が現れてきます


最近では

20~30代の女性でも

生理不順や生理がこなくなるといった

若年性更年期障害を

訴える人が増えています


更年期症状の主な治療法として

ホルモン補充や漢方薬がありますが

もちろん

鍼灸治療でも症状を和らげることができます

更年期の

さまざまな症状に合わせた治療のほか

更年期に差し掛かり

生理周期が

不安定な時にでも

体に合わせた治療ができるため

更年期症状でお悩みの方や

もしかして更年期かな?と

気になっている方は

お気軽にご相談ください!

 

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

生理痛・不妊症・逆子・更年期障害

夜泣き・仮性近視・起立性調節障害など

女性・小児専門鍼灸院

レディース鍼灸さいとう

豊橋市浜道町字浜道85-1

Tel:0532-29-9505

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今からでも遅くない!できることから始めてみませんか?

2019年03月28日 | 女性の病気

みんさん こんばんは

愛知県豊橋市にある

レディース鍼灸さいとうです

今回は

「不妊」について

お話ししていきたいと思います

日本産婦人科学会調べによると

いまや

6組に1組のご夫婦が

不妊の検査・治療に

医療機関を訪れており

19人に1人が

不妊治療の一つである

体外受精(顕微授精を含む)によって

誕生しています

最近ではドラマでも

妊活をテーマにしたものがあり

みなさんの中にも

気になっている方が

多いのではないでしょうか

当院でも

子どもを授かりたいと

治療にみえる方が

たくさんいらっしゃいます


不妊とは

「妊娠を希望する健康な男女が
 1年間避妊をせずに夫婦生活を続けても
 妊娠に至らないこと」

をいいます

考えられる原因としては

・排卵時のホルモンバランスの
 崩れによる排卵障害

・子宮内膜症や性感染症などが
 原因による卵管の詰まり

・子宮に何らかの異常があるために
 受精卵が着床できない

等があります

ご存知の方も多いと思いますが

不妊の原因は女性側だけではなく

男性側にもあることがあり

・性交障害
・無精子症

等があげられます

病院では排卵し精子と受精し

着床するまでの過程で

不妊に原因になるものは何かと考え

それぞれの原因にあった

治療をおこなったり

特に原因が見つけられなければ

ステップアップ治療をおこないます



そこで

鍼灸治療では

骨盤内の血流をよくし

冷えによる生殖機能の低下や

子宮周りの血液循環を改善し

内膜が厚くなるように促したり

妊娠しやすい体に

近づけるようにしていきます

「不妊症かも」

「治療はどのタイミングで
 始めたらいいのかわからない」

とお悩みの方は

お気軽にご連絡下さい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

生理痛・不妊症・逆子・更年期障害

夜泣き・仮性近視・起立性調節障害など

女性・小児専門鍼灸院

レディース鍼灸さいとう

豊橋市浜道町字浜道85-1

Tel:0532-29-9505

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆子体操で治らない時の逆子治療!

2019年03月26日 | 女性の病気

みなさん こんばんは

愛知県豊橋市にある

レディース鍼灸さいとうです

春の日差しが感じられる

季節になってきましたが

いかがお過ごしでしょうか?

さて今回は

以前NHKのガッテン!でも

取り上げられた

「逆子」について

ご紹介したいと思います

当院では特にこの時期

逆子で悩まれている妊婦さんが

多く来院されます

逆子ではなく

頭を下に向けている赤ちゃんの状態を

「頭位(とうい)」



それとは反対に

頭が上にあり

足やお尻が子宮口の近くにある

赤ちゃんの状態を

「逆子」



といいます

逆子は妊娠約8ヶ月前後で

診断されることが多く

おなかの中にまだゆとりがあり

頭が上を向いたり下を向いたり

よく動いているため

自然に逆子が

治っていることも多いですが

妊娠30週を超えてくると

おなかの中で

赤ちゃんは大きく成長して

動けるスペースが徐々に狭くなって

動きにくくなるため

治りにくくなってしまいます

逆子になる原因は

一体何なんでしょうか?

原因として考えられるのは

・冷え性や緊張感からお腹の張りが強い
・一人目の赤ちゃんで子宮が硬い
・子宮の奇形
・子宮筋腫
・卵巣嚢腫
・前置胎盤や低置胎盤
・羊水の量が異常に多かったり少なかったりする羊水過多・過少
・臍帯が赤ちゃんに巻いている

など様々あります

多くの逆子は

原因がはっきりしておらず

誰でも逆子になる可能性があります

では

なぜ逆子は良くないのでしょうか?

逆子のまま出産を迎えると

赤ちゃんの足のつま先や膝

つまり小さくてとがった部分で

子宮口付近を圧迫しやすく

破水しやすいリスクがあります

また

お腹も張りやすくなります

一番大きい頭の部分が

最後に出てくることになってしまうので

・頭蓋内出血
・新生児仮死

の危険性が高くなります

その際に

頭と産道で臍帯を挟んでしまい

酸素不足になりやすいために

頭の娩出に時間がかかると

新生児の状態が悪くなってしまい

脳が酸欠状態になり

発達障害の危険性があるからです

胎児の腕や肩が出てくるときに

鎖骨や上腕骨などの骨折

肩や腕 手指の神経マヒを

おこしてしまう危険性も高くなります

では

逆子になってしまったら

どうすればいいのでしょうか?

逆子の状態を改善するには

安全で正常な体位に

戻すことが可能な鍼灸治療の出番です



鍼灸治療は副作用がなく

お母さんの負担なく

逆子を治すことができます

逆子が治ったあとも

再び逆子にならないように予防できたり

安産治療や

産後の体の回復を促すこともできます

赤ちゃんには とにかく時間がありません!

現在逆子でお悩みの方や

これから

逆子にならないようにしたいという方は

お気軽にご相談ください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

生理痛・不妊症・逆子・更年期障害

夜泣き・仮性近視・起立性調節障害など

女性・小児専門鍼灸院

レディース鍼灸さいとう

豊橋市浜道町字浜道85-1

Tel:0532-29-9505

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする