今朝の言葉は、心理学セミナーで教えてもらった言葉です。
今朝、新聞やテレビのニュースで、小学生の女児が事故死されたことを目にしました。
これから朝食をいただこうとした際に目にしたニュースで感じたのは、その女児は、きっと昨日の朝、家族と一緒に朝食を食べていたのだろうということです。
ごく普通の一日が始まり、ごく普通に一日が終わり、そして次の日が始まる。
きっとそういう風に考えていたはずなのに、ある日突然、その流れが断ち切られてしまったのです。
今、ご家族が、どういう気持ちで、どういう過ごし方をしているのかは、簡単には想像できるものではありません。
が、娘を持つ父親としては、突然、娘がいなくなるという現実は、受け入れがたいものだということは想像に難くありません。。。
そんな折、私の頭に浮かんだのが、今朝の言葉でした。
私自身が目覚め、一日を始めることができることも奇跡ですし、家族や同僚など近しい関係の人々が、昨日と同じように目覚め、一日を始めることができることも奇跡なのだと。
この奇跡が起きていることに感謝を感じ、今日という日を大切にしようと出勤した朝でした。
今朝の言葉を読んで、あなたが今日一日を生かしていただけるということに気付き、一日を/時間を大切にするきっかけになれば嬉しい限りです。
本日も最後まで読んで下さり、有難う御座います。
【しあわせです、感謝!】
※今朝の投稿で書かせていただいた女児の方のご冥福を心からお祈りさせていただきます。
今朝、新聞やテレビのニュースで、小学生の女児が事故死されたことを目にしました。
これから朝食をいただこうとした際に目にしたニュースで感じたのは、その女児は、きっと昨日の朝、家族と一緒に朝食を食べていたのだろうということです。
ごく普通の一日が始まり、ごく普通に一日が終わり、そして次の日が始まる。
きっとそういう風に考えていたはずなのに、ある日突然、その流れが断ち切られてしまったのです。
今、ご家族が、どういう気持ちで、どういう過ごし方をしているのかは、簡単には想像できるものではありません。
が、娘を持つ父親としては、突然、娘がいなくなるという現実は、受け入れがたいものだということは想像に難くありません。。。
そんな折、私の頭に浮かんだのが、今朝の言葉でした。
私自身が目覚め、一日を始めることができることも奇跡ですし、家族や同僚など近しい関係の人々が、昨日と同じように目覚め、一日を始めることができることも奇跡なのだと。
この奇跡が起きていることに感謝を感じ、今日という日を大切にしようと出勤した朝でした。
今朝の言葉を読んで、あなたが今日一日を生かしていただけるということに気付き、一日を/時間を大切にするきっかけになれば嬉しい限りです。
本日も最後まで読んで下さり、有難う御座います。
【しあわせです、感謝!】
※今朝の投稿で書かせていただいた女児の方のご冥福を心からお祈りさせていただきます。