サンダーのデジカメアルバム

山や旅先で出合った花や風景の写真を載せました

磐梯山 紅葉狩り(111014)

2011年10月18日 | 山登り、ハイキング
10月3日に磐梯山の弘法清水小屋の女将さんから紅葉の見頃が近いと7月にした約束通り電話連絡を頂いた。

新潟と会津地方の天気予報を確認して10月14日はTYさん、家内と3人で磐梯ゴールドラインの八方台から入山、
電話で紅葉情報を連絡頂いた弘法清水小屋のある弘法清水を経由して磐梯山の紅葉狩りを楽しんできた。

磐梯山の頂上付近(弘法清水より上部)の紅葉は先日の初雪で終期を迎えてたが登山口から弘法清水迄の中腹では
秋晴れの下陽光を浴びて黄金色に光り輝き、予想以上に綺麗だったブナの黄葉紅葉を眺めながらノンビリ歩いてきた。
下山後はゴールドラインを裏磐梯に下り{裏磐梯高原ホテル}で入浴、屋外でコーヒーを頂き休憩して往路を戻った。

行程は家(4時)~高速道磐梯河東~磐梯ゴールドライン八方台駐車場(6時半)~入山(7時)~中の湯跡(7次半)~
   弘法清水(9時15分)~山頂(9時45分)~昼食休憩~弘法清水(11時45分)~お花畑~八方台(13時半)~
   裏磐梯高原ホテルで入浴、休憩~往路を戻る~帰宅(18時)。



歩程順に撮った写真を50枚アップしました             サムネル写真クリックすると大きな写真になります
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    




奥久慈男体山 孫達とハイキング(111010)

2011年10月16日 | Weblog
10月10日「体育の日」に奥久慈の男体山に登るため9日スポーツ少年団のサッカー練習後に次男夫婦と孫達が来泊、
10日は早目に登り下山後に近くのリンゴ園でリンゴ狩りをと予定したが天気予報が大外れで(秋の天気は分からない)
夜半からの雨が9時過ぎまで残り10時に自宅発、11時に持方登山口からハイキング開始ユックリ登って12時に山頂着
昼食休憩後は大円地越を経由し14時過ぎ持方集落に下山、孫達の帰宅予定もありリンゴ狩りは中止して15時半に帰宅
生憎天候は曇りだったが5年振りに孫達と一緒に山歩きが出来大満足の1日でした。
次回はもう少し高い安達太良か那須でも歩きたいと思う。


孫達との山歩きの写真を12枚アップしました         サムネル写真をクリックして大きな写真が見られます
    
    
 

那須 紅葉狩りハイク(111008)

2011年10月15日 | 山登り、ハイキング
紅葉時期の那須は毎年大混雑するので10月8日は自宅を3時に早発ちして登山口の峠の茶屋駐車場(5時15分)に 
到着したが3連休の初日とあって上、下にある大駐車場はすでに満車状態、やっと1台分のスペースを見つけ駐車した。

今日は一人旅、紅葉を追って気の向くまま歩くことにして日の出を待って入山(6時)~峰の茶屋跡(6時45分~
7時半天候急変で停滞)~剣ヶ峰と朝日岳鞍部まで往復(8時10分)~牛ヶ首(8時40分)~南月山(9時半)~
牛ヶ首(10時45分)~姥ヶ平(11時20分)~牛ヶ首手前分岐(13時)~峰の茶跡経由し往路を下山(14時)。

丁度見頃の紅葉が秋晴れの陽光に輝き綺麗!!、これぞ大人気の那須の紅葉と1人で納得しながら時間を気にせず
見事な紅葉を存分に楽しんできた。

撮影順に50枚をアップしました             サムネル写真をクリックすると大きな写真になります
    
    
    
    
       
    
    
    
    
    

西吾妻山 ハイキング(110928)

2011年10月11日 | 山登り、ハイキング
都合で遅れたが快晴だった9月28日はTYさん、Y御夫妻、家内と5人で草紅葉の綺麗な初秋の西吾妻山を歩いてきた。
今年の紅葉は例年比7~10日遅れてるのか?、吾妻連峰の主峰で標高2035mの西吾妻山も大凹やいろは沼付近の
草紅葉は見頃を迎えてたが木々はやっと色付き始め、標高の低い天元台付近はまだまだ青葉でした。

行程は家(5時30分)~途中迷走して天元台(9時20分)~第三リフト終点;北展望台(10時20分)~人形石(11時)~
梵天岩(12時20分)~西吾妻山(13時)~天狗岩(13時15分)~カモシカ展望台分岐(14時20分)~カモシカ展望台
(14時45分)~天元台(16時)~白布温泉入浴(16時45分)~白布峠(17時30分)~帰宅(20時30分)

  撮影順に35枚アップしました              サムネル写真をクリックすると大きな写真になります