gooブログはじめました!

FaceBookの画像アップが出来ないのでブログを確認してくださいそのうちMy HPも作成したいとおもいます

悪魔のような分子の分解

2017-10-15 23:49:37 | 日記

悪魔のような分子が分解できました。
中々分解出来なかったが
1ヶ所分解出来たら、次から次へと
分解出来ました。
(⌒‐⌒)(^ω^)
一つの球に5本の棒がついているのが
ポイントで3つの球を3つの棒で繋いで
いるのが全体の構成です。
明日、残りを組合せをして完成
させたいと思います。
(´・д・`)💨


エプロン男子 かんたん晩ごはん講座

2017-10-14 16:11:37 | 日記

中央公民館講座のエプロン男子が
今日午前中に開催されました。
講師はヘルスメイトなので
私もお手伝いをしてきました。
(⌒‐⌒)(^ω^)
今日の献立は
餃子、かきたま中華スープ
ミニトマトのごま和え
胡瓜とワカメの酢の物
でした。
今回の募集は公報の"まなびのとびら"で
先着10名との事でした。
お昼前に作ることができました。
特に餃子は美味しく頂きました。
(⌒‐⌒)(^ω^)
ヘルスメイトとしての初仕事、
取敢えずまあまあの出来ばえでした。

 

 


アイマスク体験学習

2017-10-13 22:43:56 | 日記

今日、午後、村松小学校の福祉学習の

一環として出前講座のサポータとして

ボランティアとして行って来た。

白杖とアイアスクを使用してアイマスク体験と

ガイトの仕方の体験を学習してもらった。

白杖はフランスのある警察官の夫人だった

Guilly d'Herbemontは、1931年頃、

自動車の増加に伴って視覚障がい者が

交通の危険にさらされているのを見て、

夫の使っていた警棒からヒントを得て、

現在の形の物を考えつくとともに、

視覚障がい者以外の人が白い杖を

携行することを禁止させた

という風に言われている。

この記事をFacebookに掲載する事は

村松小学校の教頭先生にお話をして

顔を隠すことで了解を頂いて掲載しています。

やはり、階段の上り下りは怖いらしくて、

皆、慎重になっていた。

視覚障がい者の気持ちになれる事は

良い体験だと思います。

男性の先生が体験の前にお話しをして

頂い スムーズに体験学習ができたと思います。

(⌒‐⌒)(^ω^)

 


ロビ2 第18号と現在のロビ2

2017-10-13 21:31:15 | 日記

今日、ロビ2の18号の組立が完成。
左腕が出来上がった。
(⌒‐⌒)(^ω^)
これで頭部と右腕と左腕が完成した。
今後は右足と左足の完成だがまだまだ
先は長い。
ブルートゥースやリアルタイムクロック
更に電源回路基板、音声認識ボード
画像処理基板とカメラ、CPUなど
段々と難しくなっていく。
(´・д・`)💨