早朝 -9.2度
現在
北風冷たく 気温 -4.6度

残念ですが 初日の出は 厚い雲にさえぎられ見られませんでした。
am7:40頃 薄日の朝日が顔を出しました。

(やはり 我が家の主 綾母さん(白綾華)に代表してもらいます)
新年 あけまして おめでとうございます。

(タンゴ 10歳) (チロ 13歳) (ロッキー 12歳)
このメンバー 人間で言う還暦超えしていますが 無事 新年を迎える事が出来ました。
ありがとうございました。
今年は
年 穏やかに過ごしたいと思っています。
本年もどうぞよろしく お願いいたします。



残念ですが 初日の出は 厚い雲にさえぎられ見られませんでした。
am7:40頃 薄日の朝日が顔を出しました。

(やはり 我が家の主 綾母さん(白綾華)に代表してもらいます)
新年 あけまして おめでとうございます。



(タンゴ 10歳) (チロ 13歳) (ロッキー 12歳)
このメンバー 人間で言う還暦超えしていますが 無事 新年を迎える事が出来ました。
ありがとうございました。
今年は

本年もどうぞよろしく お願いいたします。

今年もよろしくおねがいします。
私こそ読み逃げばかりでごめんなさい。
レイちゃんは 展覧に向け素晴らしい素質を開花させてくださいね。
風太君は展覧も・獣猟は参考犬を目指してね。 それこそ3月の本部展 岩見沢に是非いらしてください。
菊はね とても難しい
努力はしているのですが
自由奔放に過ごさせた2年間での野生味を封じ込めるのは半端じゃありません。
充電期間が もっともっと必要です
少々出遅れてしまいました。。
今年もよろしくお願い申し上げます。
今年は菊ちゃん^^展覧の方で頑張ってくださいね。
風太は獣猟、どうなのかな~。
風太も今年は、展覧の方を頑張ってみます^^
今年一年、御愛犬、みなさま!良いお年でありますように!
今年もよろしくお願いいたします。
昨年からいつになく 雪の少なかった岩見沢でしたが
昨日から一日中降り続いています。今朝は腰が埋まるまでになっていました。
まだ降り続いています。
毎年駅前広場で「ドカ雪まつり」をやります。その一週間後を狙って
「本部展をしましょう」 と言う話で進んでいます。
皆さんにも書いたのですが まだ本部が公表していませんので あくまでも予定で進めています。
その節は是非いらして!
最高デザイン賞も頂いた駅を鑑賞していただき 展覧会も楽しんで頂きたいと思っています。
今年もよろしくね。
是非 3月8日 岩見沢駅前広場へ来てください。
この件はまだ本部が 公にしていないので ここで書いていますが
役所の了解は得ました。
獣猟競技のお願い書類がまだ揃っていませんので お正月明けから動こうと思っています。
大雪の岩見沢でしたので難しい決断でしたが 支部長のやる気に皆さんも go~
観させていただきました。
素晴らしい作品ですね、ワン達の記念としてもいいですね。
手作り作品で、 本物のようでステキです。
教えていただきありがとうございます。
今年は少ないな! と思ったのもつかの間 やって来ましたぁ~
まだ本部が公表していませんので 公には言えませんが
3月8日を予定しています。
駅前広場のとてもきれいな所。 制約も多いのですが昨年暮れに了解を頂きました。
後2点ほど 手続きがあります。
公の公表はもう少しお待ちください。
本部展岩見沢開催ですか?行きたいな・・3月の降雪状態はどんなですかね?以前白老町での本部展で滑って転んでたんと痛い思いをしているので・・・
本年も懲りずにおつきあいをお願いいたします。
噂には聞いていましたが、そちらで受けられたのですね?
思わず行きたくなりましたが、無理だろうな~>_<
大変でしょうが、頑張ってくださいU+203CU+FE0E
あまり遠くないので嬉しいですがママさんが御多忙を
極める事になりますね。
大変でしょうが頑張って下さい。
お目に掛かれるのを楽しみに参ります。
今年もよろしくお願いいたします。
ひざの状態はいかがですか? 無理はなさらないでくださいね。
私の新年は珍しく おとそと一人ビールでTV鑑賞でした。
箱根駅伝も観ましたよ! ゴール寸前危うし・・・でハラハラでしたね。
朝からもっこもっこの雪降り 止んだかと思うと 今猛吹雪です
今年の3月冬季本部展 岩見沢で開催の予定です。
年明け手続きを進めていきますので お逢いできます事楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします。
珍しく雪が積もっているのですね
椿ちゃん・イヴちゃん 楽しく遊んだかな?
ワン達も二桁の年齢に成ると 急激に老け(子を沢山生んだ綾は特に)が目立ってきました。
年齢重ねると 意思が通じ本当に愛おしく思えてなりません。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
綾母さんお着物が似合いそうですね。
稚内の年末からいつになく穏やか年明けになりました。
元旦は多めにおとそをいただき年賀状をみたり、実業団の駅伝を楽しんで終わり。
今日は軽い雪が10㎝程積もったようで除雪をしながらワンの世話を終わらせて夫が上がってきてから遅い朝食をすませ、今日と明日は箱根駅伝を見て終わります。
暮れには温かいお叱りのお言葉ありがとうございましたm(_ _)m
何処の展覧会からお目に掛かれるでしょうね。
楽しみに致しております。
綾母様 なかなか上手にご挨拶ポーズ
思わずこちらもお辞儀しそうですよー
みなさん二けたのガンバルーズですね
年重ねると、いろいろわかってくるみたいで
あうんの呼吸みたいなときがありますねー
愛おしくなりますねー
今年もよろしくお願いします。
日本海側・北陸・東北地方が荒れ模様です。
元旦から大雪で大変ですね
ここは31日の朝 降りましたが 今日は1日中北風で寒さが厳しかったです。
こうやって 夜中にPC出来るのもたまにはいいですね。
今年もよろしくお願いします。
綾母さん 上手に挨拶してくれました。
この子達も年を積み重ねています。 平穏に過ごしたいものですね。
今年もよろしくお願いします。
こちらも風が強く大雪になっています。
新年早々雪かきからのスタートになりました。
綾母さん、手をきちんと揃えてのご挨拶恐れ入ります。
みんな元気で頑張ろうね。
今年もズケズケコメ よろしくお付き合いを
綾母さん いい画像ですね
風格がにじみ出てるわ。こうありたいね