ウクレレ社労士奮闘記

藤社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士 藤 英明のブログです。

10年後(2018年)の私からの手紙

2008-09-20 06:17:52 | 社労士 経営

Photo 多くの成功している経営者が

夢に日付を入れることで

目標を実現している。

ある方は1991年から

10年後からの自分に宛てた

手紙」を書き始めたそうだ。

そして10年後、自分に宛てた

手紙の内容はすべて実現し、

成果に驚愕したという。

毎日、読み上げることで

潜在意識に落とし込むから

実現するのではないか?とのこと。

私も10年後の自分からの手紙を

まとめ上げて、

毎日読み上げ、夢をカタチにしよう!

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ いつも応援クリックありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ちに待ったBS(貸借対照表)経営塾(経営者の頼れるサポーターを目指して)

2008-09-19 07:26:46 | 社労士 経営

0040 昨日は半日かけて、

BS経営塾に参加しました。

たった半日で受講している経営者・

経営幹部の皆さまの意識が

変わっていくのが伝わってきます。

講師は「BS経営のススメ」

(幻冬舎メディアコンサルティング)の

著者 木村 勝男先生です。

http://www.kimurakatsuo.com/2008/03/

発売されてすぐに

お客様から紹介されて

購入し、財務・経営に対する考え方に目覚めました。

今までの私の中の常識が覆されました。

売上や規模ではなく

真に「強くて良い会社をつくる」にはどうしたら良いのか?

      ↓

自己資本額の高いB/S(バランスシート=貸借対照表)が

会社の財務基盤を強くし、会社を発展させる。

B/Sで将来の夢やビジョンを語り、

社員みんなでその夢やビジョンを実現する経営。

 なんて深いのだろう・・・

セミナースケジュールは

13:00~18:00 実践講義

18:00~20:00 懇親会

木村先生の実体験に基づく講義は

言霊となって心に染み入ります。

懇親会でも個人的に親身にアドバイスを

いただきました。

あと3回の受講が待ち遠しい。

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ いつも応援クリックありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場での1日(新たな事業のヒント)

2008-09-18 07:15:03 | 社労士 経営

Yokohama_0041 昨日は Face to face で

面談の多い1日でした。

午前中はお客様の会社で、

中途採用の個人面接を2名、

午後は経営コンサルタントの

方と会い相談・指導を受け、

隙間時間に、電話で2件

セミナー等の打ち合わせ。

夕方から紹介先の企業で、

紹介者と一緒に経営者と面談。

新たな商品開発のヒントを得て

一歩前進の1日でした。

社労士の業務は「人」「組織」が対象だから、

無尽蔵に仕事がありそうです。

従来の社労士報酬規程では無い

メニュー(商品)は

自分で価格を決めるしかない。

コラボレーションによって新たな気づきを得たり、

お客様の隠されたニーズがわかったり、

現場は発想の原点だと感じました。

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ いつも応援クリックありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニケーションで心豊かに

2008-09-17 05:20:07 | 社労士 経営

0043 便利な時代になったとつくづく思う。

社労士として、

経営者、知人の社員の方に

知っていただきたい情報が

たくさんある。

その中で厳選したものを

事務所通信として

月1回程度お送りさせていただいている。

返信メールを毎回いただけるのが

とても嬉しい。

元気の源だ。

中には15年前の職場の先輩や

10年前に私のビジネスマンとしての

スキルを厳しく(今思えば暖かく!)

磨き上げてくれた上司からも

便りが寄せられる。

以前お世話になった方々の現在の姿、人生が見えてくる。

ITの発達によって、

過去から未来へ繋がるコミュニケーションが

自然と取れる。

なんて有難い時代に生きているのだろう。

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ いつも応援クリックありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人社労士の強み

2008-09-16 15:17:26 | 社労士 経営

0039 新人社労士の強みは何だろう?

初々しい感性、素直で謙虚な姿勢、

お客様への細やかなでスピーディな対応、

ひたすら前を向くしかないので、

腹を据えて、ひたむきな気持ちで仕事に

取り組む・・・・

一番の願いは、身近な存在になること。

そのために、定期的な発信を続けていこう!

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ いつも応援クリックありがとう

ございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜・中華街の人気店

2008-09-15 07:57:04 | 社労士 経営

Photo_2 昨日、ふと思いついて

横浜・中華街に行ってきました。 

そういえば、美味しい「あんかけ焼きそば」が

あると聞いたので、探してみることに、

ヒントは市場通りの行列ができてる店

Photo_4

どこかな、、、あったあった。「梅蘭

40分待ちで噂のあんかけ焼きそばに出会えました。

http://www.bairan.jp/pc/index.html

あんがどこにかかってるかって?それは秘密

「なんも言えねえ!」

是非、足を運んでください!

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ いつも応援クリックありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人と人、事業と事業を繋ぐ

2008-09-14 06:54:46 | 社労士 経営

Ts3h0032 ここ4ヶ月、コーチングに力を入れています。

学んで、実践することを意識してます。

100% 相手の立場に立つ ことに挑戦!

私にできることは何かないだろうか?」

と集中してみると

「あの方なら力になってもらえる」、

「あの人を紹介してみたら?」など

ひらめきが湧いてくることがあります。

自分が媒介することによって、

新たな出会いが生まれることに感謝!

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ いつもクリックありがとうございます! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンストップサービスを目指して

2008-09-13 06:30:49 | 社労士 経営

Grp_0001 先般、勉強会が発足しました。

その名も「半蔵門会」

なんかおしゃれで気に入っています!

勉強会の目的は

1. 各々の専門を教えあい、お互いを高め             

    あう。

2. 各々得た情報をシェアする。

3. 勉強会を通して、楽しく学びあい

   自分を高め、成長する場とする。

内容は

① 第一部  事例研究と討議 

② 第二部  懇親会(飲み会) 

③ 回数は、年8回(45日ペース)

にしていくことを決めました。

他業種の方々との連携により、

自分の専門業界以外にアンテナを張り、

お客様の要望にワンストップサービスできるように

なっていきたい。

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ いつも応援クリックありがとうございます!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚きの「ブログ」効果

2008-09-12 00:07:22 | 社労士 経営

Photo 8月2日にブログを始めてから、40日ほど   

経ちました。

「ブログ効果」のすごさに驚いてます。

ブログを始めるまでは、              

「藤社会保険労務士事務所」で

 検索をかけても、

Yahoo!、 Googleともに

全くヒットしませんでした。

今はGoogleでトップページに、

Yahoo!で2ページ目にヒットすることに!

HPは手作りで、シンプルなものですが、

事務所の経営理念やプロフィールを掲載しているので、

やはり、ご縁のある方々に見ていただき、

社労士としての自分の思い・志・使命感を

知っていただく選択肢が増えたのはとても嬉しいです。

検索にヒットすることで、ブログを継続していく

モチベーションアップにもなっています。                                           

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ いつも応援クリックありがとうございます

 ウクレレ社労士 藤 英明

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人に好かれる6原則(簡単そうですが・・・)

2008-09-11 07:08:19 | 社労士 経営

2003040616_020_2 人から好かれるのを好まない方はいるのでしょうか?
ほとんどの方が好かれることを望んでいると思います。

では、人から好かれるためにはどうすればいいのでしょう?

ヒントが書籍「人を動かす」 D・カーネギー著
http://www.sogensha.co.jp/mybooks/ISBN4-422-10051-3.htm
にありましたのでご紹介します。

人に好かれる6つの原則

① 誠実な関心を寄せる。
② 笑顔で接する。
③ 名前を覚える。
    名前は、当人にとって、最も快い、最も大切な響きを持つことば。
④ 聞き手にまわる。
⑤ 相手の関心を見抜いて話題にする。
⑥ 心からほめる
    誠意をこめて重要感を与える。

自分が人から、この6原則に基づいて

アプローチされ続けたら
やはり、その方に好感を抱くでしょう。

⑤の具体例
セオドア・ルーズヴェルトを訪ねた者は、
だれでも彼の博学ぶりに驚かされた。
ルーズヴェルトは、相手がカウボーイであろうと
義勇騎兵隊員であろうと、あるいはまた、
政治屋、外交官、その他だれであろうと、
その人に適した話題を豊富に持ち合わせていた。

では、どうしてそういう芸当ができたか、

種を明かせば簡単だ。
ルーズヴェルトは、だれか訪ねてくる人があるとわかれば、
その人の特に好きそうな問題について、
前の晩に遅くまでかかって研究しておいたのである。

相手の関心を見抜き、それを話題にするやり方は、
結局、双方の利益になる。

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ いつも応援クリックありがとうございます!

ウクレレ社労士 藤 英明

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする