コメント
 
 
 
まだマシな方ですよ。 (せぷ)
2009-02-10 21:14:18
素直に盗作を認めて謝罪しただけまだマシな方ですよ。
世の中には盗作した側が盗作された側を訴える、なんて常識ではちょっと考えられないことがあったりしますからね。
http://www13.atwiki.jp/tondemo/
こんな人が朝日新聞の書評を担当しているのですから、何を信じていいやらわかりません。
 
 
 
自己主張 (ひこぼし)
2009-02-10 21:57:42
誰でも、文学に限らず、創作活動は自己主張あっての愉しみでしょう。じつは愚生もそうです。
美術などの贋作では、銭を得ることはできても名誉は得られません。それに対して盗作では名誉が得られる(かもしれない)から誘惑は多いんでしょう。
最近では(昔からかもしれない)新聞記事や論文での盗作も頻繁でしょう。
例の自衛隊の大物の盗作事件に比べれば、すぐあたまを下げたりして、こいつは小心者ですね。

でも、せめて向田文学を正当に評価してる点だけは買ってやりたい気も…
 
 
 
せぷさん (雫石鉄也)
2009-02-10 22:22:55
このご仁についての、よからぬウワサは時々耳にします。私も朝日の読者ですが、このご仁のブックレビューだけ飛ばしてよみます。
私としては、巽孝之氏にずっと書評委員を続けていて欲しかったのですが。
 
 
 
ひこぼしさん (雫石鉄也)
2009-02-10 22:26:13
盗作しようとすると、対象作品の良さを理解できなければできません。ですから、こやつらは盗っ人ではあるが、それなりの教養を持っているのでしょう。
盗っ人にも3分の教養ということでしょうか。
 
 
 
Unknown (そのえだ園子)
2009-02-11 00:58:47
向田さんのような著名な方の作品を盗作したらすぐバレるでしょうに。

盗作してまで得たいのは名誉ですか(´Д`) 卑しいヤツですね、ったく。
そりゃ創作過程が楽しいからですよ。モノカキにしか分からない感覚ですね。作品に取り組んでる時が、唯一、自分は天才じゃないかと錯覚するほどです(笑)苦しいけれど、泉のように文章が湧き出るあの快感を知ったら、やめられませんよね。
ワタシもロクなの書けてないし、日の目見られる見込みもないですが(苦笑)

センセも盗まれないようどうかお気をつけて。
 
 
 
園子さん (雫石鉄也)
2009-02-11 04:30:34
創作過程は楽しいです。しかし、苦しい時も多いです。苦しんで文をひねり出している時は、なんで、こんなしんどいことを、好きでやっているのやろ、あほちゃうかワシ、と思う時もあります。
でも、やめられないんですね。これが。困ったもんです。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。