コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ファクション
(
あきら
)
2008-01-24 14:56:18
鉄也さんの書く文章は、僕の大好きな森巣博氏に通じるものがある気がします。森巣博氏に関しては僕のブログで何度も何度も書いているので説明は割愛させて頂きますが、文章を書く手法として本人曰く「ファクション」という言葉を用いています。「ファクト=事実」と「フィクション=虚偽」を足した造語です。鉄也さんの書く文章もどこからどこまでが事実なのか、全てが事実なのか?って思いながらいつも読ませて頂いてます。
おおむね事実です
(
雫石鉄也
)
2008-01-24 20:07:37
私のブログはおおむね事実です。ま、少しでも面白く読んでもらおうと思って多少の演出は加えますが、基本的には全て事実です。
Unknown
(
あきら
)
2008-01-25 00:30:01
やはりそうでしたか。リアルさが如実に伝わってくるので、フィクションでないことは理解しておりましたが、以前、鉄也さんが「自分の体験を基に書いた小説です」と仰っていた為、ちょっと気になっていたんですよ。
森巣博氏の著書も、本人はファクションと表現していますが、僕的には彼の書く内容の全てが事実に思えます。
鉄也さんからは、同じ匂いがします(不躾な表現をお許し下さい)。
あきらさん
(
雫石鉄也
)
2008-01-25 04:41:55
日記と、とつぜんリストラ風雪記は事実ですが、
ショートショートと作品館は小説ですから、創作しております。
私、SFファンで、小説も書いています。ですから、自分の体験、経験、人生が、書くものに反映されるのは当然です。しかし、つくりものの面白さも理解できます。
コメントを投稿する
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
森巣博氏の著書も、本人はファクションと表現していますが、僕的には彼の書く内容の全てが事実に思えます。
鉄也さんからは、同じ匂いがします(不躾な表現をお許し下さい)。
ショートショートと作品館は小説ですから、創作しております。
私、SFファンで、小説も書いています。ですから、自分の体験、経験、人生が、書くものに反映されるのは当然です。しかし、つくりものの面白さも理解できます。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。